リカバリーCDの作成方法



◇-初?リカバリーCDの作成方法-Ryo-10/11-05:09(90)-No.298704
 ┣初?!Re:リカバリーCDの作成方法...-うっでぃ-10/11-07:32(88)-No.298707
 ┃┗初?!【ありがとう】Re:リカバリーC...-Ryo-10/11-14:29(81)-No.298777
 ┣初?!Re:リカバリーCDの作成方法...-Raf-10/11-08:27(87)-No.298709
 ┃┗初?!-Re:リカバリーCDの作成方法...-Ryo-10/11-14:27(81)-No.298775
 ┃ ┗初?!-?Re:CD作成アプリがない?...-Ryo-10/11-16:18(79)-No.298797
 ┃  ┗初?!-?!Re:CD作成アプリがない?...-撃墜s王-10/11-17:12(78)-No.298809
 ┣初?!Re:リカバリーCDの作成方法...-tetsu-10/11-09:14(86)-No.298718
 ┃┗初?!-イメージの作成方法は?...-Ryo-10/11-14:38(81)-No.298778
 ┃ ┣初?!-!Re:イメージの作成方法は?...-KEN-10/11-15:25(80)-No.298788
 ┃ ┗初?!-!Re:イメージの作成方法は?...-tetsu-10/11-15:38(80)-No.298791
 ┃  ┗初?!-!~Re:イメージの作成方法は?...-Ryo-10/11-16:14(79)-No.298796
 ┃   ┗初?!-!~!Re:イメージの作成方法は...-kmasa-10/11-17:07(78)-No.298808
 ┃    ┗初?!-!~!!Re:イメージの作成方法は...-撃墜s王-10/11-17:23(78)-No.298812
 ┃     ┗初?!-!~!!!Re:イメージの作成方法...-kmasa-10/11-17:41(78)-No.298816
 ┃      ┗初?!-!~!!!!Re:イメージの作成方法...-撃墜s王-10/11-18:19(77)-No.298823
 ┃       ┣初?!-!~!!!!!Re:イメージの作成方...-kmasa-10/11-20:05(75)-No.298853
 ┃       ┗初?!-!~!!!!!Re:イメージの作成方...-kmasa-10/11-20:20(75)-No.298856
 ┣初?!Re:リカバリーCDの作成方法...-まんの-10/11-18:55(77)-No.298833
 ┣初?~改めてお願い...-Ryo-10/12-00:18(71)-No.298944
 ┃┗初?~!Re:改めてお願い...-kmasa-10/12-07:02(64)-No.298987
 ┗初?【解決】Re:リカバリーCDの作成...-Ryo-10/14-03:10(20)-No.299451

▲このページのトップに戻る
298704リカバリーCDの作成方法Ryo 2005/10/11-05:09

メーカー名:NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:PC-VC5004D
--
知人より修理を頼まれて、何とか起動できるようにはなったのですが
念のためリカバリーを行ったほうがいいと考えております。

本人に返却した後、必要なデータ(アドレスとか)を自分で控えさせた後で
本人自身でリカバリーしてほしいと考えておりますが、購入時にリカバリーCD
を作成していないのでその方法をご存知の方がいらっしゃればお教えください。

マニュアルには記載されていると思うのでが、本人はまったくわかりませんし
こちらに送るにしても少し時間がかかる上に正しいマニュアルが送られて
くるか怪しいものもあります。

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
298707Re:リカバリーCDの作成方法うっでぃ 2005/10/11-07:32

記事番号298704へのコメント
Ryoさんは No.298704「リカバリーCDの作成方法」で書きました。

http://121ware.com/
上記サイトで過去の商品情報を選択
型番に「PC-VC5004D」を入力して検索
さらに進んでいくとそこからマニュアルをダウンロードすることができます。

ただ…この機種の場合、
HDD内にリカバリ領域を持っているタイプなので
その本体自体が無いとリカバリCDを作ることが出来ないと思うのですが…

▲このページのトップに戻る
298777Re:リカバリーCDの作成方法Ryo 2005/10/11-14:29

記事番号298707へのコメント
うっでぃさんは No.298707「Re:リカバリーCDの作成方法」で書きました。

ありがとうございます。

書き方が悪かったかもしれませんが、リカバリー領域があることは確認しております。
もちろん無傷である保障はありませんが今のところエラーはないようです。

▲このページのトップに戻る
298709Re:リカバリーCDの作成方法Raf 2005/10/11-08:27

記事番号298704へのコメント
Ryoさんは No.298704「リカバリーCDの作成方法」で書きました。

こんにちは。マニュアルはこちらで確認出来ます。

http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200210/html/vc5004d.htm

▲このページのトップに戻る
298775Re:リカバリーCDの作成方法Ryo 2005/10/11-14:27

記事番号298709へのコメント
Rafさんは No.298709「Re:リカバリーCDの作成方法」で書きました。

ありがとうございます。

121wareのFAQで最初に調べたとこと「マニュアルは買え!」という
回答ばかりでしたのであきらめてこちらで質問させていただいた
次第でした。

時間がかかりそうなのと一部よくわからないところがありますので
後ほど試してみてまたご報告します

▲このページのトップに戻る
298797Re:CD作成アプリがない?Ryo 2005/10/11-16:18

記事番号298775へのコメント
お世話になります。

マニュアルどおり作業しようとしたのですが、メニューの中に
「アプリケーション」という項目(フォルダ)が存在していませんでした。

「RecordNow DX」も無いようですので、ひょっとしたら知人が消してしまって
いるかもしれません。
このような場合何か方法はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
298809Re:CD作成アプリがない?撃墜s王 2005/10/11-17:12

記事番号298797へのコメント
Ryoさんは No.298797「Re:CD作成アプリがない?」で書きました。

>「RecordNow DX」も無いようですので、ひょっとしたら知人が消してしまって
>いるかもしれません。
>このような場合何か方法はあるでしょうか?

NECの場合、RecordNow DX というソフトがはいっているCD-ROMが梱包されていて、
それをまず、インストールしないと、このソフトは機能しない・・・
という場合が多いようです。(殆どそうかもしれませんが)

まず、RecordNow DXがはいっているCD-ROMを探して下さい。
そしてインストールする。
後は、メッセージ通りすすめれば、HDDのバックアップCDを作れます。

ノートンゴーストやその他のバックアップツールでは、CD-ROMを認識せず
失敗するかもしれません。


NECの場合、バックアップCDを後から購入できる機種があります。
もし、なにをやってもだめな場合、購入を勧めます。
購入できるかどうかは、NECのサービスに聞いてください。

▲このページのトップに戻る
298718Re:リカバリーCDの作成方法tetsu 2005/10/11-09:14

記事番号298704へのコメント
Ryoさんは No.298704「リカバリーCDの作成方法」で書きました。

市販のHDイメージ作成ソフトを使えば、簡単に確実にリカバリーCDを作成できます。

▲このページのトップに戻る
298778イメージの作成方法は?Ryo 2005/10/11-14:38

記事番号298718へのコメント
ありがとうございます。

>市販のHDイメージ作成ソフトを使えば、簡単に確実にリカバリーCDを作成できます。

それは予測できるのですが、どのデータをどのように焼くかわからないので
質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
298788Re:イメージの作成方法は?KEN 2005/10/11-15:25

記事番号298778へのコメント
Ryoさんは No.298778「イメージの作成方法は?」で書きました。
市販の例えばHDD革命などはまるごとリカバリーをつくるので
わざわざ隠されたデーターの領域を探すひつようもないです
のでそのほうが簡単という意味ではないんでしょうか。

▲このページのトップに戻る
298791Re:イメージの作成方法は?tetsu 2005/10/11-15:38

記事番号298778へのコメント
Ryoさんは No.298778「イメージの作成方法は?」で書きました。

KENさんのおっしゃる通り,HDイメージですから
ドライブCにOSとアプリケーションなどインストールしてIE,OE等の設定もしてイメージを作成すれば、
全てがイメージ作成時と完全に同じ状態で復元できることになります。

▲このページのトップに戻る
298796Re:イメージの作成方法は?Ryo 2005/10/11-16:14

記事番号298791へのコメント
すいません。
まったく作業のイメージがわかないのですが・・・・

>ドライブCにOSとアプリケーションなどインストールしてIE,OE等の設定もしてイメージを作成すれば、

リカバリーをしたいのです。今の状態を保存したいわけではありません。
リカバリー用のディスクイメージはHDDの先頭に起動可能な状態で存在するようです。
イメージはNorton Ghostで作成されているようです。

リカバリー領域をアクティブにすればそのためのプログラムは起動しますが、
今回は今の時点で作業をせず知人に返却してからリカバリーさせたいのですが、
難しい操作をしたくないのでCDブートでリカバリーさせたいのです。

この場合、どのようにイメージを焼けばいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
298808Re:イメージの作成方法は?kmasa 2005/10/11-17:07

記事番号298796へのコメント
Ryoさんは No.298796「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。
CDブートからリカバリーを行っても良いと思いますが、せっかくHDD上に
リカバリーソフトがプリインストールされているのだから。
そこから、リカバリーする方法を、教えた方が早いし、貴方が居ない時に
メーカーに問い合わせる場合も、問題無いと思うのですが。
リカバリー領域からの、リカバリーは、ド素人でも出来る様に、工夫されて
居ますし、CDブート設定を行わせるより簡単ですよ。

▲このページのトップに戻る
298812Re:イメージの作成方法は?撃墜s王 2005/10/11-17:23

記事番号298808へのコメント
kmasaさんは No.298808「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。
>せっかくHDD上に
>リカバリーソフトがプリインストールされているのだから。

NECのノートパソコンを買うとプリインストールされて
ない場合が多いようです。(自分の場合企業モデルだからかもしれませんが・・・)
付属のCD-ROMからソフトをインストールし、それからバックアップする訳で
この方の場合・・・そういう機種じゃないでしょうかね。

▲このページのトップに戻る
298816Re:イメージの作成方法は?kmasa 2005/10/11-17:41

記事番号298812へのコメント
撃墜s王さんは No.298812「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。
 ttp://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-VC5004D&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN0530477546.1129019627NNNN&BV_EngineID=cccgaddfldejdjjcflgcefkdgfgdfgh.0
此処の*16を見ると、再セットアップ用に確保と在りますが
PC名が開示されているので確認をお願いします。

▲このページのトップに戻る
298823Re:イメージの作成方法は?撃墜s王 2005/10/11-18:19

記事番号298816へのコメント
kmasaさんは No.298816「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。

*16: Windows(R) のシステムからは、容量が約111.7GB(Cドライブ:約104GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。

この記述ですが、「再セットアップ用に確保」の領域に、バックアップCDを作るためのデータが入っているという事です。
(または、HDDのCドライブのシステムを復活するデータ)
Cドライブには、windowsのシステム。Dドライブはデータ。本来ならEドライブとなるべき領域にバックアップデータがはいっている用です。

Record-NOWというCD-Rに焼くためのソフトが、その領域から「バックアップCD」をコピーし作り出すのですが、
Record-NOW自体インストールされてなく、付属のCD-ROMからインストールしないとだめなのかもしれません。

今、NECの企業モデル VERSAPRO の活用ガイド「再セットアップ編」をみてますが、そのあたりの詳しい記述があります。
全てのPCのインストール方法を知っている訳では無いので、後はこれが質問者のPCに当てはまるか・・・・が疑問な訳で。

VERSAPRO の活用ガイド「再セットアップ編」の
再セットアップCDを作成する場合をみるかぎり、virtual_CD_7 というソフトが入っているとダメっぽいので
インストールしているなら、削除する という記述があります。(なぜかは不明)


▲このページのトップに戻る
298853Re:イメージの作成方法は?kmasa 2005/10/11-20:05

記事番号298823へのコメント
撃墜s王さんは No.298823「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。
今時のPCはHDDのリカバリー領域から、特定のキーを押すことにより
出荷時点の状態にリカバリーする事が出来ます。
特にリカバリーCDを作成しなくても良い様に成って居ますよ。
これはメーカーが、そのリカバリーCDを他に転用されないように
工夫した物です。
私のダイナブックもそのように成って居ます。
多分、投稿者のPCも同じでしょう。

▲このページのトップに戻る
298856Re:イメージの作成方法は?kmasa 2005/10/11-20:20

記事番号298823へのコメント
撃墜s王さんは No.298823「Re:イメージの作成方法は?」で書きました。
XPのプリインストールモデルはHDDからリカバリー出来るとFAQにきついが在りますが。

▲このページのトップに戻る
298833Re:リカバリーCDの作成方法まんの 2005/10/11-18:55

記事番号298704へのコメント
Ryoさんは No.298704「リカバリーCDの作成方法」で書きました。
 その機種ではないけど、HDDにリカバリー領域をもつNECの
パソコンを使っています。

 リカバリーデータがあるなら、起動時にF8などのファンクショ
ンキーを一定時間内に一定回数押すことにより、
HDD TO HDDでのリカバリーが出来ます。説明書を確認し
てください。
 CDなどにするのは、HDDに傷害が起きて領域が消えた時など
のためや、HDDの全領域を自分で使いたいなどのためです。
 HDD内に情報があるなら、HDDからリカバリーした方が簡単
で、かかる時間もむ数分の一ですみます。

▲このページのトップに戻る
298944改めてお願いRyo 2005/10/12-00:18

記事番号298704へのコメント
皆様ありがとうございます

なにやら、HDDからのリカバリーという話へ傾いておりますが、
現状では知人では無理な状況にあります。

もともと、いろいろな事情からそうさせる気もなかったのですが、
現状ではマニュアルに記載の作業ではリカバリーが不可能なことが
わかりました。
簡単に言えば、以前に何かしてNEC固有の環境を壊してしまっているようなのです。
ですのでWin環境(NTBTL)からの復旧は無理のようです。
多分Boot.iniが変わっているのでしょう。


そのような次第ですので、申し訳ありませんが、リカバリ領域のイメージからの
CDイメージの取り出しという観点に限っての質問とさせていただきたいと
思いますのでよろしくお願いいたします。

お世話になりますがよろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
298987Re:改めてお願いkmasa 2005/10/12-07:02

記事番号298944へのコメント
Ryoさんは No.298944「改めてお願い」で書きました。
確認させて頂きたいのですが、リカバリー領域は健在ですか?
>簡単に言えば、以前に何かしてNEC固有の環境を壊してしまっているようなのです
と言う事は、リカバリー領域も壊れている、又は領域を破棄したと思えるのですが
BOOT.iniが変わっているだけなら、書き換えを行えば良いと思うのですが。
バックアップ領域はプロテクトモードの領域が普通なので、破棄、又は破損して居なければ
特殊な方法(マニュアルに有ると思う)で起動出来ると思います。
(破棄、破損していればリカバリーCDの作成も無理では無いでしょうか)

別案に成りますが(あくまでも参考)。
若しも、領域が健在なら、バックアップソフト等で、リムーバブルHDDに健全な
環境を書き込み、問題が有れば書き戻す、これが簡単ではと思うのですが
(容量にも拠りますがCD-R又はDVD-Rにも出来るはず)
多少は出費が掛かりますが。
1.先ず、Acronis True Image等のツールとUSB外付けHDDを用意する。
2.現状をバックアップ
3.健全なシステムを、リカバリー領域から起動し、作成する
4.リカバリー後の状態を、バックアップ
5.現状をバックアップした物から、現HDDに書き戻し、以前状態に戻す。

相手先では、何か問題が有れば、4.のリカバリー状態を書き戻せば
何時でも健全な状態に戻せる(バックアップも有るので安心、一挙両得)。

件のCDからのリカバリーは、先ずリカバリー領域をCD-Rに落とし、
現状リカバリー領域からブートさせるプログラムを探し、それを
CD-Rからブートさせ、パスをCD-Rのドライブに関連付ける様な
プログラムとバッチを作れば出来るのでは無いかと思いますが
先ず、そのリカバリー領域をCD-Rに焼き込めるかが問題、多分プロテクトが
掛かっていると思いますよ。

▲このページのトップに戻る
299451Re:リカバリーCDの作成方法Ryo 2005/10/14-03:10

記事番号298704へのコメント
お世話になります。

最終的には、今回は私のほうでリカバリーすることになり決着しましたが、
いろいろ調べてみるとバックアップのディレクトリから起動FDを作り
Symantec GhostのファイルをCDに焼いてもいけるようでした。

もちろん多少の手間は要りますがリカバリー領域のバッチファイルなどを
熟読すれば可能だと思います。

お世話なりました。
またよろしくお願いします。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/12/28/(水) 16:09:55MSIE6/WinXP