NT-ServerHDD(O.S)の丸ごとコピー



◇-?NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー-P-51D Mustang-PC初心者(2005/09/28-11:40)No.295439
 ┣??Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと...-omou(2005/09/28-12:05)No.295444
 ┃┗??-Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと...-P-51D Mustang(2005/09/28-13:39)No.295462
 ┃ ┗??-?私ならこうする。...-omou(2005/09/28-13:57)No.295467
 ┃  ┗??-??Re:私ならこうする。...-P-51D Mustang(2005/09/28-14:34)No.295479
 ┃   ┗??-???簡単です。...-omou(2005/09/28-16:12)No.295503
 ┃    ┗??-???【ありがとう】Re:簡単です...-P-51D Mustang(2005/09/29-11:29)No.295692
 ┃     ┗??-???【ありがとう】?了解です。...-omou(2005/09/29-12:41)No.295709
 ┣?!Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと...-shintok(2005/09/28-15:41)No.295500
 ┃┗?!【ありがとう】Re:NT-Server HDD...-P-51D Mustang(2005/09/29-11:42)No.295693
 ┣?!Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと...-さやかのパパ(2005/09/28-22:44)No.295595
 ┃┗?!?Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと...-P-51D Mustang(2005/09/29-11:54)No.295698
 ┗?!DeployCenterお勧めです...-norimaki2000(2005/09/29-22:23)No.295820

▲このページのトップに戻る
295439NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピーP-51D Mustang-PC初心者 2005/09/28-11:40

メーカー名:富士通
OS名:WindowsNT
パソコン名:FMV-6933SL6e
ハード関連:ハードディスク HDD
ソフト関連: 丸ごとバックアップ
使用回線: LAN
--
Windows-NT-Server 4.00 のO.S.の入ったHDDの全内容を他のHDDへ丸ごとコピーする
市販ソフトはあるのでしょうか? Win-9X、XP では(株)ネットジャパンの
Drive-Imageや、ノートンで豊富にありますが、いずれもWindows-NT-Server には
対応していません。HDDシステムクラッシュに備えて丸ごとコピーした予備HDDを作って
おきたいのです。 宜しくお願い致します。


▲このページのトップに戻る
295444Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピーomou 2005/09/28-12:05

記事番号295439へのコメント
P-51D Mustang-PC初心者さんは No.295439「NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。

NT-Server上では使えないですか。
対象にしていないと言う意味がよくわかりません。
バックアップは取れると思いますよ。


▲このページのトップに戻る
295462Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピーP-51D Mustang 2005/09/28-13:39

記事番号295444へのコメント
omouさんは No.295444「Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。

実行して確かめた訳ではないのです。Drive-Image市販品パッケージの対象O.S.に
NT-Serverが記載されてないので私が勝手に【出来ない】と思いました。
案外、やってみると出来るのでしょうか?
もし、市販パッケージが対応していない場合、皆さんはどのような手段でHDDの
(O.S.を含んだ)丸ごとコピーを取っているのでしょうか?
自分でDOSでプログラムを組むのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
295467私ならこうする。omou 2005/09/28-13:57

記事番号295462へのコメント
P-51D Mustangさんは No.295462「Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。

WinXPのPCがいる。
これにWinNT−ServerHDDを接続する
つまりこうなる。

C:¥WinXP
D:WinNT
E:¥空HDD

WinXPを立ち上げntbackupを立ち上げる。
これでD:\まるごとC:\の空き領域にコピーする。
できたbackup.bkfをE:\に復元させる。

これでOKのはずだが。ほとんど無料。



▲このページのトップに戻る
295479Re:私ならこうする。P-51D Mustang 2005/09/28-14:34

記事番号295467へのコメント
omouさんは No.295467「私ならこうする。」で書きました。

omouさん、回答有難うございます。さっそくやってみます。
つきましては手順をもう少し詳しく教えて下さい。
質問がトンチンカンでしたらご指摘(お許し)下さい。

⇒ ntbackupを立ち上げる・・・とは、DOSプロンプトでしょうか?

⇒ D:\まるごとC:\の空き領域にコピーする・・・とは、どのようにすれば?

⇒ できたbackup.bkfをE:\に復元・・・とは、どのようにすれば?

幼稚な質問ですみませんが教えて下さい。



▲このページのトップに戻る
295503簡単です。omou 2005/09/28-16:12

記事番号295479へのコメント
P-51D Mustangさんは No.295479「Re:私ならこうする。」で書きました。

私は、いつもこれをやっているので。

>⇒ ntbackupを立ち上げる・・・とは、DOSプロンプトでしょうか?
いえいえ、WinXP上で立ち上げます。
WinXP標準添付のntbackup.exeはこの上で使うようになっていますので。

WinNT−Server上で立ち上げないのが味噌です。
何故なら現在動いているアプリはどうするの?
もちろんシャドウコピー機能がありますが
念を入れてこのやり方をするのです。
きれいにバックアップが取れますよ。

検証機能にチェック入れる。
コピー終了後さいどチェックする。あやまりがないか。

>⇒ D:\まるごとC:\の空き領域にコピーする・・・とは、どのようにすれば?
C:\の空き領域に適当にフォルダーを作ってそこに。
何度も失敗してこのソフトになれないと急にはむりですね。

>⇒ できたbackup.bkfをE:\に復元・・・とは、どのようにすれば?
だからそれはいちいち説明はできない。自分で
やって、なんども失敗して一人前になるのです。
あまいあまい。

>幼稚な質問ですみませんが教えて下さい。

それは仕方ないですね。最初は誰でも初心者ですから。


▲このページのトップに戻る
295692Re:簡単です。P-51D Mustang 2005/09/29-11:29

記事番号295503へのコメント
omouさんは No.295503「簡単です。」で書きました。

omouさん、回答有難うございます。私にはハードルの高い手順のようですが
良く調べて頑張ってやってみます。どうしても判らない時には又質問させて
下さい。宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
295709了解です。omou 2005/09/29-12:41

記事番号295692へのコメント

P-51D Mustangさんは No.295692「Re:簡単です。」で書きました。

そういうことならOKです。
わからないことがあったら、また質問してください。
歓迎します。


▲このページのトップに戻る
295500Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとshintok 2005/09/28-15:41

記事番号295439へのコメント
P-51D Mustang-PC初心者さんは No.295439「NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。
>Windows-NT-Server 4.00 のO.S.の入ったHDDの全内容を他のHDDへ丸ごとコピーする
>市販ソフトはあるのでしょうか?

ソフトではありませんが, ハード的にコピーする次のような製品があります。

http://www.century.co.jp/products/suto/kd2u2.html

コピーモードのときはPC不要なのでOSには関係しないはずです。

ソフト的に丸ごとコピーなら Linux のddコマンドが使えそうです。

http://www.nn.iij4u.or.jp/~tutimura/salvage.html

Windowsへの移植版もあるようですが, NTで使えるかどうかはわかりません。

http://kinshachi.ddo.jp/kurage/html/MT/comp/archives/000507.html

▲このページのトップに戻る
295693Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとP-51D Mustang 2005/09/29-11:42

記事番号295500へのコメント
shintokさんは No.295500「Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごと」で書きました。

shintokさん、貴重な情報有難うございます。【これどーだい?】は初めて知りました。
これだとHDDの中味に関係無くデッドコピーできるようですね。しかもFormatとか、
MBRとか、FATとか気にせずに・・・。値段も妥当ですね。
LINUXはまったく不勉強で知識がないので今回は私には無理みたいです。今後、
勉強したいと思います。【Windowsへの移植版】のH.P.も覗きましたが手順が
混み入っていてやはり今の私には少しハードルが高いです。
せっかく教えて頂いた情報を有効に使えるレベルに早くなりたいです。
有難うございました。

▲このページのトップに戻る
295595Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピーさやかのパパ 2005/09/28-22:44

記事番号295439へのコメント
P-51D Mustang-PC初心者さんは No.295439「NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。

詳しそうなのでヒントだけ
ソフト単体で起動出来るHDDのセクター単位のコピーソフトを使う

HDDから見ると1と0のデーターです。
起動OSはまったく関係なし。

ゴーストFD版がこのタイプです。
ただし、新しいデバイスに対応していない場合があります。
例えは、シリアルATAとか、SCSI160とか...
対応状況を確認する必要があります。

▲このページのトップに戻る
295698Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピーP-51D Mustang 2005/09/29-11:54

記事番号295595へのコメント
さやかのパパさんは No.295595「Re:NT-Server HDD(O.S)の丸ごとコピー」で書きました。

さやかのパパさん、回答有難うございます。
>ゴーストFD版がこのタイプです。⇔ シマンテックのノートンゴーストの事でしょうか?
H.P.を覗いたのですが【ゴーストFD版】を探しきれませんでした。U.R.L.を教えて
戴ければ有り難いのですが。
今、HDDの丸ごとバックアップを取ろうとしているHDDは元HDDも受け側も一般的な
ATA-HDDです。シリアルATAとか、SCSI-160ではありません。
宜しくお願い致します。



▲このページのトップに戻る
295820DeployCenterお勧めですnorimaki2000 2005/09/29-22:23

記事番号295439へのコメント
既に出ていますが、Windows上で起動するソフトであればいろいろ制限がありますが、
FDでDOSを起動してHDDのパーティションを丸ごと別のHDDにイメージ化してバックアップ
するタイプのソフトウェアがお勧めです。

Windowsが利用中のファイルがなくなるため、確実にバックアップできます。
Norton Ghostもそのタイプで、メーカ製パソコンのリカバリの仕組みに多く使われています。

私が使っていて経験があるのは、DeployCenterです。
CDから起動し、例えば内蔵HDDをSCSIやUSB接続の外付けHDDにバックアップできます。
http://www.netjapan.co.jp/e/product/control/DY2004/

LAN上のコンピュータの共有フォルダにも書き込みできますが、これには少々技術が必要。
DOSの起動FDを作成し、DOSにLANドライバやLAN Managerを組み込む必要があるので。
内蔵ATA、SCSI、USB接続は、パッケージに含まれるCDからブートすればそのまま認識します。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2005/10/03/(月) 17:09:49まだ試行錯誤の途中です。沢山の方々からのアドバイスは大変参考になります。一人で考えていると頭の中で思考がループしてしまい、前へ進みません。大変有難いサイトです。数日見ずに訪れると自分のスレッドがどこにあるのかがわからない時があります。私が不慣れなのと努力不足でここのサイトの全体構造がまだ見えていません。今後もお世話になりますので宜しくお願い致します。 P-51D MustangMSIE5/Win98