共有の設定について



◇-?共有の設定について-まあく(2005/09/20-16:42)No.293449
 ┗?!Re:共有の設定について...-norimaki2000(2005/09/21-02:14)No.293606
  ┗?!!Re:共有の設定について...-まあく(2005/09/21-09:09)No.293631
   ┗?!!!Re:共有の設定について...-norimaki2000(2005/09/21-12:56)No.293680
    ┗?!!!-Re:共有の設定について...-まあく(2005/09/21-15:43)No.293706
     ┗?!!!-!Re:共有の設定について...-norimaki2000(2005/09/22-03:20)No.293853
      ┗?!!!-!【ありがとう】Re:共有の設...-まあく(2005/09/22-09:14)No.293870

▲このページのトップに戻る
293449共有の設定についてまあく 2005/09/20-16:42

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:Dimension 4500c
ソフト関連:ソフトの詳細を記入 ネットワーク間の共有設定
--
LAN接続(サーバーは2000SERVER STANDARD)の上のPCで
OSはXPのPro、Homeの両エディションが混在(全てSP2)しています。
HOME⇒Proにアクセスする場合、ProのPCで共有設定する際に
アクセス権の設定を行いますが、HOME側のユーザー名が表示が無いため、
共有設定ができません。(ユーザー名はドメイン上で登録済)
そのため、HOMEのPCからアクセスするとユーザー、パスワードを聞いてきます。

私自身、ネットワークについて低レベルな知識でしかないので、是非、ここ
の設定を教えていただきたいのですが。

ちなみにTCP/IPの設定、共有サービスは存在しています。また、互いに
PINGも通ります。サーバー内のフォルダは互いに見えています。
なのでネットワーク上には互いに存在しているのですが。

▲このページのトップに戻る
293606Re:共有の設定についてnorimaki2000 2005/09/21-02:14

記事番号293449へのコメント
まあくさんは会社のシステム管理者なのですか?。
そうでなければシステム管理者に問い合わせてください。
もしシステム管理者だとしたら、ちょっと勉強しないとならないですね。
質問自体がとてもわかりにくいので(^^ゞ

サーバがWindows2000Serverとの事ですが、これはActiveDirectoryドメイン環境を
構築していると言う事でしょうか?。
WindowsXPProfessionalは、そのドメインに参加し、ログオンしているのでしょうか?。

ActiveDirectoryドメインがあり、Professionalがそれに参加しているとします。
ご存知だとは思いますが、WindowsXPのHomeEditionはドメインに参加する機能がありません。
だからアクセス権を管理する場合、これらを分けて考える必要があります。

HomeEditionのユーザはドメインには参加できないため、Professionalにアクセスする場合
は、アクセスされる全Professioanlに、アクセスするHomeEditionの全ユーザを登録する
必要があります。
こんな面倒な事をしなくても済むのがドメインなんですが、なんでHomeEditionを混在
させたのかな?。

もしProfessionalがファイルサーバとなっているのであれば、どれか1台のProfessioanl
に共有フォルダを集中させ、その1台に全HomeEditionの全ユーザを登録しましょう。
しかしHomeEdition側でユーザがパスワードを変更すれば、Professionalにアクセスすれば
またユーザ名とパスワードを聞かれてしまいます。

私の書いてる事が的外れだったら、もう少し詳細に状況の説明をお願いします。
いずれにしても企業ユースであれば、全部のHomeEditionをProfessionalにステップアップ
グレードする事をお勧めします。

▲このページのトップに戻る
293631Re:共有の設定についてまあく 2005/09/21-09:09

記事番号293606へのコメント
norimaki2000さんは No.293606「Re:共有の設定について」で書きました。

ご回答ありがとうございます。
会社においてシステム管理者なのですが、最近、入社しまして、前任者が
あまり、管理をされていない状態での環境でした。エンドユーザだから
と安易にHomeEditionを増やしており、どういう理由かProfessionalも中途半端
に配布されている環境です。(今後は検討だと思います)

ちなみにProfessionalのPCはドメインに参加しております。
でProfessionalのPCで共有を設定しているのですが、その中で「アクセス許可」
の追加を指定すると「ユーザーまたはグループの選択」の「場所」の部分がドメイン
名ではなく、Professionalのユーザー名となっており、他のPCが見えない状態です。
(初期値のeveryoneは削除しています。ドメインにユーザーでログオンもしています)
その場所まれに、ドメイン名としての場所が表示され、詳細設定にてドメインの
ユーザー名が表示されるのです。

参考書にもドメイン配下のユーザー名の指定にてアクセスを許可すると書かれて
おり、Professionalのユーザー名のみの場所では他のユーザーは当然指定できま
せん。この状態でも、ユーザーアカウントにてHomeEditionユーザーを作成し、
アクセス許可の設定にて作成したユーザーを指定するのでしょうか?

norimaki2000さんにご指摘の通り、まだまで勉強不足と自覚しています。
この掲示板を借り、活用していきたいと思いますので回答の程、何卒よろしく
お願いします。

▲このページのトップに戻る
293680Re:共有の設定についてnorimaki2000 2005/09/21-12:56

記事番号293631へのコメント
>最近、入社しまして、前任者があまり、管理をされていない状態で

事情はわかりましたが、これから大変ですね(^^ゞ
私もActiveDirectoryドメインは勉強中の身なので、つたない知識でご説明します。

まずドメインに参加しているProfessionalは自動的に"簡易ファイルの共有"が無効になります。
つまりWindows2000Professionalと同様に、接続してくるユーザ毎にアクセス権を設定します。
HomeEditionはドメインに参加できないため、ProfessionalにはそのHomeEditionにログオン
しているユーザを全員登録しなければなりません。

Professionalのローカルユーザとグループで行います。
(ファイル名を指定して実行でlusrmgr.msc)
ドメインに参加している場合はドメインユーザを指定するため、わざわざ各パソコンに
ユーザ登録する必要はありませんが、ドメインに参加していない場合は、ローカルユーザ
として登録する必要があります。

この場合はネットワーク上にProfessionalが1台と、HomeEditionが1台のみ存在すると
考えた方がわかりやすいと思います。
ただしユーザ登録するためには、ローカルコンピュータに対する管理者権限が必要です。

この辺も少し参考にしてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003590
・ファイル/フォルダ/ドライブ/プリンタの共有について
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003993
・Windows XP Professionalで共有フォルダ/共有ドライブへのユーザーごとのアクセス許可を有効にする方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007384
・Windows XP Professionalで簡易ファイル共有をオフにした場合の注意事項

▲このページのトップに戻る
293706Re:共有の設定についてまあく 2005/09/21-15:43

記事番号293680へのコメント
norimaki2000さんは No.293680「Re:共有の設定について」で書きました。

やってみましたが、うまくいかなく、調べているうちに以下のことが判明
しました。

HomeEditonのPCはユーザー名でなく、コンピュータ名でServerにユー
ザー登録していた。(ドメイン内に存在)

ProfessionalPCにて共有設定で、ドメイン名.localから選択できました。
HomeEditonPCからネットワーク全体に入り、ProfessionalPCを指定す
るとログイン接続の画面が出てきて、ProfessionalPCのユーザー名@
ドメイン名で中に入ることができました。

しかし、共有設定でこのドメインがなかなか現れなく、最初は
ProfessionalPCのローカルユーザーからの選択しかできなかったです。

常時でればいいのですが、いつの間にかドメインが現れたので、
今度、別のPCで行うときが不安です。
何か理由があるのでしょうか?




▲このページのトップに戻る
293853Re:共有の設定についてnorimaki2000 2005/09/22-03:20

記事番号293706へのコメント
ごめんなさい。
何度も読み直しているのですが、意味が良くわかりません。

ドメインが現れるとか現れないとかは、マイネットワークをダブルクリックしたときに
そのドメイン名が表示されるかどうか、と言う事でしょうか?。
もしそうならまずそれは無視してください。

コンピュータのブラウジングは仕組みが複雑な上、アクセス権とは関係が無いので。
マイネットワークの中に表示されなくても、エクスプローラのアドレスバーに、
『\\相手コンピュータ名』と入れてEnterして確認して下さい。

TCP/IPのいわゆる同一ネットワーク上(サブネットで区切られた同一セグメント)で
あれば、これで確実に相手のコンピュータ(Professional)に接続できるはずです。
別セグメントであっても、\\相手IPアドレスで大丈夫なのでやってみてください。


それからServerと言うのはドメインコントローラの事?。
ドメインコントローラにHomeEditionのコンピュータ名をユーザとして登録と言うのは
完全に意味不明です。

やるのでれば、HomeEditionのWindowsにログオンしているユーザ名と、同じ名前の
ユーザをドメインにも登録しなければなりません。

-----------------------------------------------------------
私の回答としては、この辺までにさせてください。
この掲示板でまあくさんの会社の事情がわからないまま、私が的外れな回答をしたり、
あるいはまあくさんが勘違いしたりして取り返しがつかないような自体にならないとも
限りません。

こんな事を言うのは何ですが、何もわかっていないのにシステム管理を任されたので
あれば、せめてWindowsネットワーク管理とか、Windowsドメインとかの入門コースの
受講をお勧めします。

またはActiveDirectoryドメイン環境が構築されているくらいですから、何らかの
形でシステム会社が関わっているはずです。
費用はかかりますが、そこに応援を求めた方が良いと思います。

お金をかけなくても時間をかけれるのであれば、こんなのも参考になります。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer001/adprimer001_01.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/microsoft/special/ad/01/
そしてテスト用のパソコンを用意するなどして、いろいろ試してみてください。

その他検索すれば、Windowsのネットワークやアクセス権、簡単なドメイン管理程度は
見つかると思います。
本屋にもたくさん本があるので、そんなのも読んでみた方が良いと思います。

###
独学で時間をかけると言う事は、イコール人的コストを発生させています。
また期日が遅れればそれだけ機会損失をしているわけです。
さらに失敗すれば会社全体の生産性を落としたりもします。
教育受講やシステム会社への依頼は無駄な投資ではないはずですよ。

▲このページのトップに戻る
293870Re:共有の設定についてまあく 2005/09/22-09:14

記事番号293853へのコメント
norimaki2000さんは No.293853「Re:共有の設定について」で書きました。

知識不足の発言で不明な点を招き、申し訳ないと思います。
この会社はあまり、システムの教育に関しては、興味なしというところです。
(本業ありきでシステムに関しての立場がない)
また、システム会社は、遠隔地でトラブル時に電話で対応(よほどでない限
り来ない)という契約らしいので、私が何とか対応したりしています。
なので、おっしゃられるとおり、受講の道しかないと感じます。(自腹で受講)

>独学で時間をかけると言う事は、イコール人的コストを発生させています。
>また期日が遅れればそれだけ機会損失をしているわけです。
>さらに失敗すれば会社全体の生産性を落としたりもします。
>教育受講やシステム会社への依頼は無駄な投資ではないはずですよ。

その通りだと思います。中途半端な知識で管理というものほど、怖いものは
ありません。

多くの丁寧なアドバイスをいただいて感謝しております。
ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2006/11/16/(木) 15:10:14推測になりますが、PDCの方が、クライアントの名前解決ができない状態ではないでしょうか?似たような状況で、PDCのLMHOSTS・HOSTSファイルにクライアントを記述したところ、共有アクセス許可のユーザーまたはグループ選択画面にドメインが見えるようになりました。と、発言したかったが、すでに過去ログであるものに対して、この入力で誰かの参考にしていただけるようになることを祈ります。MSIE6/Win2000