外付けHDDにアクセスできません
◇-?外付けHDDにアクセスできません-テツ(2005/09/04-21:09)No.289394 ┣?!提案...-(@.@)(2005/09/04-22:21)No.289426 ┃┗?!!Re:提案...-テツ(2005/09/07-15:15)No.290166 ┗?!Re:外付けHDDにアクセスできませ...-お肉(2005/09/05-12:37)No.289542 ┗?!!Re:外付けHDDにアクセスできま...-テツ(2005/09/07-15:11)No.290165 ┗?!!!Re:外付けHDDにアクセスできま...-お肉(2005/09/07-15:52)No.290181 ┗?!!!!Re:外付けHDDにアクセスでき...-テツ(2005/09/07-23:57)No.290351
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
289394 | 外付けHDDにアクセスできません | テツ | 2005/09/04-21:09 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsMe パソコン名:PCG-FX55/BP ソフト名:HD-160IU2 -- 外付けHDDにアクセス?することができません。 メーカーはBUFFALOで、USB接続の外付けHDDで型番はHD-160IU2です。 具体的には、マイコンピュータのGドライブ(外付けHDD)のアイコンをクリックするとマイコンピュータがフリーズします。その後、コンピュータもフリーズしてしまいます。 あと、HDD自体は動いています。 原因は多分、USBを取り外す手順を踏まないでいきなり電源を切ってしまったことだと思います(そのとき警告文が出てました)。 その後、外付けHDDのスキャンディスクをしているときにフリーズしたので、電源を切りました。そうしたらこのような状態になっていました。 コンピュータは初心者なので、対処法がわかりません。やはり故障でしょうか? 何か対処法を知っている方、よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
289426 | 提案 | (@.@) | 2005/09/04-22:21 |
記事番号289394へのコメント テツさんは No.289394「外付けHDDにアクセスできません」で書きました。 まず、問題の切り分けを提案いたします 問題の外付け HDDを他のパソコンに繋いでみては(友人などに頼む)そうする事で 外付け HDD側に問題があるか、パソコン側に問題があるかわかると思います。 あと、原因となったであろう日時以前に「システムの復元」をやってみるのも |
▲このページのトップに戻る
290166 | Re:提案 | テツ | 2005/09/07-15:15 |
記事番号289426へのコメント (@.@)さんは No.289426「提案」で書きました。 >問題の外付け HDDを他のパソコンに繋いでみては(友人などに頼む)そうする事で >外付け HDD側に問題があるか、パソコン側に問題があるかわかると思います。 そうですね。今日か明日にでもやってみることにします。 >あと、原因となったであろう日時以前に「システムの復元」をやってみるのも システムの復元は切ってあるので駄目でした。 |
▲このページのトップに戻る
289542 | Re:外付けHDDにアクセスできません | お肉 | 2005/09/05-12:37 |
記事番号289394へのコメント テツさんは No.289394「外付けHDDにアクセスできません」で書きました。 ノートパソコンPCG-FX55/BPと外付けhdd HD-160IU2には、 両方ともIEEE1394が付いていますので、IEEE1394で接続してみてはいかがですか? またUSB接続時は、本体のUSBに接続していますか? この当時のパソコンでは、USB1.1だとおもいますので、 HDDとのやり取りにはかなりの時間が掛かると思います。 USBで接続する場合、USB2.0PCカードアダプターを使用したほうがよいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
290165 | Re:外付けHDDにアクセスできません | テツ | 2005/09/07-15:11 |
記事番号289542へのコメント お肉さんは No.289542「Re:外付けHDDにアクセスできません」で書きました。 >ノートパソコンPCG-FX55/BPと外付けhdd HD-160IU2には、 >両方ともIEEE1394が付いていますので、IEEE1394で接続してみてはいかがですか? 今やってみました。パソコン詳しくないので、こんな端子があったこと知りませんでした…。 それで、問題なくHD使うことができました。これは、USBがおかしいということですかね? >またUSB接続時は、本体のUSBに接続していますか? >この当時のパソコンでは、USB1.1だとおもいますので、 >HDDとのやり取りにはかなりの時間が掛かると思います。 >USBで接続する場合、USB2.0PCカードアダプターを使用したほうがよいと思います。 USBは本体の端子に接続していました。 それで質問をしたいのですが、USB2.0カードアダプターを用いるとどうなるのでしょうか? それを使用すればUSB1.1でもUSB2.0を使えるということでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
290181 | Re:外付けHDDにアクセスできません | お肉 | 2005/09/07-15:52 |
記事番号290165へのコメント テツさんは No.290165「Re:外付けHDDにアクセスできません」で書きました。 USB2.0は480Mbps,USB1.1は12Mbpsの速度(理論値)で信号をやりとりします。 実際はもう少し遅くなります。 USB1.1は少量の信号のやり取りには向いていますが、 HDD,DVD,CD等のドライブの信号には見ていません。 たとえばCDドライブをUSB1.1で接続すると最高速で4倍に成ってしまいます。 すなわち、CD(650MB、74分)1枚焼くのに約18分掛かります。 この計算でいくとHDD 1GBのデータを読み書きするのに約30分掛かる計算です。 USB2.0ですとこれが5分以下で終了します。 USB2.0カードアダプターを購入すれば早くなります。 ただし、hdd HD-160IU2はIEEE1394が付いていますので、 この外付けドライブを使用してる分には、必要ないかもしれません。 |
▲このページのトップに戻る
290351 | Re:外付けHDDにアクセスできません | テツ | 2005/09/07-23:57 |
記事番号290181へのコメント お肉さんは No.290181「Re:外付けHDDにアクセスできません」で書きました。 USB1.1とUSB2.0ではそんなに差があるのですね。 とりあえずHDの方はIEEE1394で接続すれば動くので、それで使うことにしています。 詳しい解説ありがとうございます。勉強になりました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|