P4対応の冷却装置について



◇-?P4対応の冷却装置について-ガトー少佐(2005/09/03-23:44)No.289193
 ┗?!Re:P4対応の冷却装置について...-糖衣(2005/09/03-23:58)No.289201
  ┗?!?Re:P4対応の冷却装置について...-ガトー少佐(2005/09/04-00:11)No.289205
   ┗?!?!Re:P4対応の冷却装置について...-糖衣(2005/09/04-07:48)No.289255

▲このページのトップに戻る
289193P4対応の冷却装置についてガトー少佐 2005/09/03-23:44

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:---
--
こんばんは。つい先日、100万ボ○トにてP4対応CPUクーラー、
"サイズ社製「HT-102」"を購入しました。早速家に帰って
自作パソコンのP4の3.4GHzに取り付けてみると、温度が
起動初期から84℃になってしまいました。(ASUSユーティリ
ティにて)しかし、PCケースのCPU温度計は50-60℃代を
示しています。箱にはちゃんとP4対応3.8GHzまでと記載されていたのですが・・・。
取り付けたかも説明書どおりに行いました。何度も確認した
ので不備はありません。4500円もした品なので正直
途方にくれています。どなたかアドバイスをお願いします。

▲このページのトップに戻る
289201Re:P4対応の冷却装置について糖衣 2005/09/03-23:58

記事番号289193へのコメント
>自作パソコンのP4の3.4GHzに取り付けてみると、温度が
>起動初期から84℃になってしまいました。

で、HT-102取り付ける前は何度だったのですか?
そこら辺が重要。

また、こういったタワー型(サイドフロー型)のクーラーは
エアフローの向きによって性能が変わります。
無理なエアフローになっていないか確認してみましょう。

▲このページのトップに戻る
289205Re:P4対応の冷却装置についてガトー少佐 2005/09/04-00:11

記事番号289201へのコメント
取り付ける前までは以前製作してくれた人が選んでくれた静音
とは名ばかりの爆音ファンを搭載していて温度が50-60℃前後でした。
フローの向きとはどういうことでしょうか?

▲このページのトップに戻る
289255Re:P4対応の冷却装置について糖衣 2005/09/04-07:48

記事番号289205へのコメント
>フローの向きとはどういうことでしょうか?

CPUファンから発生する風の向きのこと。
背面ファンから滞りなく熱風が排出されるのが理想的。
静音PCなどで、電源ユニットから排出する向きもあるにはあるが、
50-60℃の熱風を電源ユニットに送るのは結構危険。

>とは名ばかりの爆音ファンを搭載していて温度が50-60℃前後でした。

高発熱Prescottの3.4GHzですから、その程度の爆音は覚悟が必要かも。
それでも起動後で80℃は少し高過ぎかもしれません・・・。
もう1度2度グリスとか塗り直してみてそれでも高いようなら
ファンをもう少し高回転の製品に変える
クーラーを元に戻す
等の対処法が必要です。

あと、箱には3.8GHz対応と書いてあっても、自作の世界では
何ら保証されません。但し書きで『対応クロック数は目安です』
等書かれていれば良心的な方。実際の性能は三国クオリティー
と言う製品が多くあります。クーラーを購入するにあたっては、
どのような製品が評判良いか事前に情報収集しておいたほうが
良いと思います。

個人的にはNinjaとかShogunが現時点で高い静音、冷却性能を
持っていると思っています。HT-102の性能としては静音だが
冷却性能は純正より劣ると思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言