IEのRuntime Error



◇-?IEのRuntime Error-minimini(初)(2005/08/31-01:17)No.288111
 ┗?!Re:IEのRuntime Error...-山口良一似(2005/08/31-02:16)No.288122
  ┗?!【解決】Re:IEのRuntime Error...-minimini(2005/08/31-05:01)No.288134
   ┗?!【解決】!Re:IEのRuntime Error...-山口良一似(2005/08/31-09:21)No.288165

▲このページのトップに戻る
288111IEのRuntime Errorminimini(初) 2005/08/31-01:17

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:A8V Deluxe
ソフト名:IE
インターネット全般: インターネットエクスプローラver.6.0
--
以前に類似の質問がありましたが、現象が異なるのかも知れないと思い、アドバイスいただきたく投稿いたします。

使用状況:
 1台のPCに、私と妻で別々のアカウントを設定し使用しています。
トラブル状況:
 妻のアカウントでのIEが起動しなくなりました。私のアカウントでは異常なく使用できています。
 その他の異常は今の所見つかっていません。妻はインターネットと家計簿ソフト等を使用する程度です。
トラブル詳細:
 妻のアカウントのIEを起動しようとすると以下のメッセージが表示され起動できません。

 Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Progrum:C:\Progrum Files\Internet Explore\iexplore.exe
This application has requested the runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

実施済み対応(効果なし):
・msconfigからスタートアップ項目をすべてオフ
・ウイルスバスター2005(アップデート済み)によるウイルス及びスパイウェア検索(異常なし)
・インストールしたソフトの削除(私のアカウントからインストールしたソフトです)
・システムの復元(変化が無かったため、現在は復元を取り消した状態)

質問内容:
 過去に推奨された他の方法で見つけられたのは、レジストリの初期化と再インストールですが、
 その他に試せることはあるでしょうか?
 
以上、よろしくお願いいたします。 
 

▲このページのトップに戻る
288122Re:IEのRuntime Error山口良一似 2005/08/31-02:16

記事番号288111へのコメント
minimini(初)さんは No.288111「IEのRuntime Error」で書きました。

奥さんアカウントで、IEのキャッシュ、オートコンプリート、クッキーなどを
全て削除してダメなら、奥さんアカウントのレジストリが破損したのかも知れ
ません。
その場合新たにユーザを登録して、奥さんに新しいアカウントで使ってもらったら
いかがでしょう。

▲このページのトップに戻る
288134Re:IEのRuntime Errorminimini 2005/08/31-05:01

記事番号288122へのコメント
山口良一似さんは No.288122「Re:IEのRuntime Error」で書きました。

解決いたしました。

アドバイスに従って、インターネットオプションからキャッシュ、オートコンプリート、クッキーを削除致しました。
それだけでは改善されなかったのですが、「など」をヒントにその他に削除できるものがないかを探しましたところ、アドオンの存在に気づくことができました。
そこでアドオンの全てを無効にしたところ、起動するようになりました。
更に、一つ一つ有効に切り替えて検証したところ、今回は「google toolbar helper」が原因と特定することができました。

解決の報告とともに、
山口良一似様には、厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
288165Re:IEのRuntime Error山口良一似 2005/08/31-09:21

記事番号288134へのコメント
miniminiさんは No.288134「Re:IEのRuntime Error」で書きました。
>そこでアドオンの全てを無効にしたところ、起動するようになりました。
>更に、一つ一つ有効に切り替えて検証したところ、今回は「google toolbar helper」が原因と特定することができました。
アドオンには気が回わらなかったです。
今後はチェック項目としてインプットしておきます。m(_ _)m
解決報告有り難うございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言