FDDが使えないPC-MT2001F1W



◇-$FDDが使えないPC-MT2001F1W-船橋前田(2005/08/29-13:44)No.287531
 ┗$!Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W...-tetsu(2005/08/29-14:12)No.287535
  ┗$!!Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W...-船橋前田(2005/08/29-16:44)No.287568
   ┗$!!!Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W...-半端者(2005/08/29-17:18)No.287583
    ┗$!!!!Re:FDDが使えないPC-MT2001F1...-船橋前田(2005/08/29-23:21)No.287718
     ┗$!!!!!Re:FDDが使えないPC-MT2001F...-norimaki2000(2005/08/30-01:50)No.287760

▲このページのトップに戻る
287531FDDが使えないPC-MT2001F1W船橋前田 2005/08/29-13:44

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:PC-MT2001F1W
--
NECのPC-MT2001F1Wを購入しました。
購入時にmemory増設したので中味を見たところFDDがありません。
店員に聞いたところ、FDDを取り付けるパネルもあり、mother boardにはFDD cable
をさすsocketもあります。
店員はここにFDDを設置すればよい、と云いました。私も当然と思いました。

ところがいくらやってもWindowsがA:FDDを認識しません。
BIOSではFLOPPY Aと出てくるし、Removablesの中で1.44MBを選択し、
1st BOOTはRemovablesにしました。
それでもFDDを認識しません。

日本のサポートNO.1のNECに電話したところ、最初の人は開口一番、FDDのdriverを
入れましたか、です。次々におかしな事を言うので電話を切りました。

次のサポートは調査して返事するとのこと。
その返事とは次のような驚くべき事でした。
・FDDは接続できない設定になっている。
・このことはマニュアルにも書いてない。
・mother board、パネルはFDD取り付けできるようになっているがFDDを取り付けても
 機能しない。
・BIOSでFDDの設定が出来るが、FDDは使えない。
・併せて、HDD増設は増設用の金具には配線上取り付けられない。FDDを取り付ける
ところに取り付けてくれ。
(ところがここはネジ1本で固定する極めて不安定なもの。また、壁との隙間が
 1mm位有りネジ1本ではとても固定できない。)

何ともひどいパソコンです。
困っている人もいると思い投稿しました。

結局USB FDDを取り付けることにしました。



▲このページのトップに戻る
287535Re:FDDが使えないPC-MT2001F1Wtetsu 2005/08/29-14:12

記事番号287531へのコメント
船橋前田さんは No.287531「FDDが使えないPC-MT2001F1W」で書きました。

さすが日本のサポートNO.1のNECだと思います。
特定の機種についてきちんとハード面まで把握して回答できるメーカは少ないと思います。
最近ではFDDを使う必要もなくなっているので仕方ないかなー。
ところで、船橋前田さんがFDにこだわる必要があるのは何故でしょうか?
他のメディアで代用できないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
287568Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W船橋前田 2005/08/29-16:44

記事番号287535へのコメント
tetsuさんは No.287535「Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W」で書きました。
「FDにこだわる必要があるのは何故でしょうか」にお答えします。

これは実は私のパソコンではなく隣の家のものです。
使っていたパソコンが稼働しなくなり急遽パソコン購入に付き合いました。

その家ではデータの保存をFDと最近はCD-Rにしているのです。
高齢の方ですと友人はFDしか持っていないこともあり、FDの方が便利な
こともあるようです。

▲このページのトップに戻る
287583Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W半端者 2005/08/29-17:18

記事番号287568へのコメント
>結局USB FDDを取り付けることにしました。
・最近は、それが普通じゃないでしょうかね。
(私も自宅のノートパソコンは、USB接続です)

>店員に聞いたところ、FDDを取り付けるパネルもあり、mother boardにはFDD cable
>をさすsocketもあります。
>店員はここにFDDを設置すればよい、と云いました。私も当然と思いました。
・むしろ、余計な知識を振りかざして、仕様確認もせずに誤った情報を流したその
 店員さんこそ問題がありそう。

▲このページのトップに戻る
287718Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W船橋前田 2005/08/29-23:21

記事番号287583へのコメント
半端者さんは No.287583「Re:FDDが使えないPC-MT2001F1W」で書きました。
「むしろ、余計な知識を振りかざして、仕様確認もせずに誤った情報を流したその
 店員さんこそ問題がありそう」

これでは店員さんがかわいそうです。
仕様・マニュアルなどに一切このことは書いてありません。
「仕様確認もせずに誤った情報を流した」のではなく、仕様に書いてないのです。
私も十分読みましたが、書いてありませんでした。

NECはFDDが使えない事をマニュアルを含め一切公表していないわけですから。
現にNECの最初のサポートの人はこのことを知らず、次の人も即答は出来ませんでした。
2時間後に回答を恐縮しながら連絡してきた程ですから。




▲このページのトップに戻る
287760Re:FDDが使えないPC-MT2001F1Wnorimaki2000 2005/08/30-01:50

記事番号287718へのコメント
ええっとこの掲示板は議論をしたり、愚痴を言ったりする場ではないので、私の
感想を書きます。もし船橋前田さんが私と違う意見であってもお互い否定したり
議論する必要はありません。
いろいろな考え方があると言う事を理解していただければと思います。


私の感覚では、結論から話すとメーカ純正のFDDドライブを使用するか、あるいは市販
のUSB接続のFDドライブを使用するのが妥当だと思います。

理由の1つは、現在では既にFDドライブと言えばUSB接続の方が一般的であること。
もう1つは、マザボード上のFDD接続用のコネクタが『利用可能』と記載されていない
事です。
これについては以下に説明します。

まず一般的にですが、仕様とは通常は『これが出来ます』と書いてあるものです。
出来ない事は説明しません。
しかし誤解を招かないように、出来ない事は出来ないと記載する方がより望ましい事は
確かです。

この機種の仕様表には例えばメインメモリのスロットについて、このように書かれています。
■2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1]
だから空いている1スロットが使用できないのであれば、これはおかしいですね。

しかし良くある問題が、物理的にPCIスロットが4つあったとして、そのうち
3スロットしか使用できないことがあります。
しかし仕様表に『PCIスロット3(空きスロット3)』と書いてあれば問題ありません。

今回の場合はマザボードのFDDコネクタが利用できるかどうかですが、『利用可能』と
書いていない限り、メーカに落ち度は無いと思います。
でないとマザボード上の全てのコネクタやピン、DIPスイッチに付いて、利用が可能か
どうかを記載しなければならないからです。

内部を空けて基板上に何か作業を行うのは、常識的に考えてユーザの自己責任です。
パソコンに限らず家電でも車でも、ユーザが自分で基板上に加工をする時、メーカが
『このコネクタは利用不可』なんて説明書きをしていないですよね。
だからメーカに非は無いと思います。

もし販売店の店員が、『このコネクタは利用できますよ』まで説明したのであれば、
その人には多少の問題があるでしょう。
『FDDのコネクタが存在しています』程度であれば、それにチャレンジするかどうかは
利用者の問題だと思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言