外付けHDDから音が聞こえます
◇-?外付けHDDから音が聞こえます-f(2005/08/26-20:09)No.286753 ┗?!Re:外付けHDDから音が聞こえます...-norimaki2000(2005/08/26-21:24)No.286772 ┗?!!Re:外付けHDDから音が聞こえま...-f(2005/08/27-12:05)No.286920 ┗?!!!Re:外付けHDDから音が聞こえま...-norimaki2000(2005/08/28-16:45)No.287316
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
286753 | 外付けHDDから音が聞こえます | f | 2005/08/26-20:09 |
メーカー名: 共通 OS名: ウインドウズ系 パソコン名:共通 ハード関連:ハードディスク HDD 外付けHDD -- ロジッテク製の外付けHDD(LHD-HA系)を買ったのですが、 静音設計と書いてあるのにウイーンというモータ音が絶えず聞こえます。 あとで分かったのですが流体軸受けではありませんでした。 流体軸受けの外付けHDDも持っているのですがそれは静かです。 しかし、バスパワーで動くポータブルタイプで低回転です。 AC電源で動く高回転だから音がするのでしょうか? 同じ7200回転の流体軸受けの外付けHDDは静かでしょうか? (バッファロー製など) お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
286772 | Re:外付けHDDから音が聞こえます | norimaki2000 | 2005/08/26-21:24 |
記事番号286753へのコメント まずロジテック、バッファロー、I-Oデータはパソコン周辺機器メーカですが、 内蔵されているハードディスクそのものは製造していません。 Maxtor、Seagate、日立GST、WesternDigitalなどが製造しています。 デバイスマネージャで見れば、HDDの型番がわかるので、確認して下さい。 あまりにもうるさいのであれば、早めに購入店かメーカに問い合わせましょう。 初期不良と言う事もあります。 >AC電源で動く高回転だから音がするのでしょうか? 高回転型の方が確かに音は大きいでしょうね。 静音設計といっても、何と比較して音が小さいかによるし、個人差や個体差があります。 |
▲このページのトップに戻る
286920 | Re:外付けHDDから音が聞こえます | f | 2005/08/27-12:05 |
記事番号286772へのコメント norimaki2000さんは No.286772「Re:外付けHDDから音が聞こえます」で書きました。 製造メーカーはサムスンでした。 >あまりにもうるさいのであれば 流体軸受けではない外付けHDDは、これが初めてなので、 自分には、これがうるさい方かどうかが分かりません。 ただ、流体軸受けのポータブルタイプ、USB電源で動く低回転のは ファイルにアクセスしているときでも、耳を15センチくらいに近づけないと 音は聞こえません。かすかな音がするだけです。 (HDDは全部そうだと思っていました) >高回転型の方が確かに音は大きいでしょうね。 これは皆さんに聞きたいのですが、 流体軸受けでも、AC電源で外付けHDD7200回転のは、 耳を近づけなくても音、モータ音が電源が入っていれば ファイルにアクセスしていなくても絶えず聞こえるでしょうか? あと、本体はアルミでできているのですが 穴をふさがなければ、タオルで巻いて使っても良いでしょうか? 音が耳に付くので気になります。 お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
287316 | Re:外付けHDDから音が聞こえます | norimaki2000 | 2005/08/28-16:45 |
記事番号286920へのコメント >流体軸受けでも、AC電源で外付けHDD7200回転のは、 >耳を近づけなくても音、モータ音が電源が入っていれば >ファイルにアクセスしていなくても絶えず聞こえるでしょうか? 当然ですが音は聞こえますよ。 HDDケースにファンがあれば、ファンの音も聞こえるでしょう。 アクセスすれば、さらにカリカリという音も聞こえます。 音が大きいか小さいかは主観による部分が大きいですし、他社と比較して大きくても、 もしかしたらそのメーカ(あるいはその機種)では設計の範囲内かもしれません。 我慢できないくらいうるさいのであれば、悩む前に購入店かメーカに連絡しましょう。 >あと、本体はアルミでできているのですが >穴をふさがなければ、タオルで巻いて使っても良いでしょうか? >音が耳に付くので気になります。 これはやめておいた方が無難です。 本体がアルミ版で出来ていると言う事は、そこからも放熱する設計になっているはず。 タオルで巻けば間違いなく筐体内の温度は上昇し、HDDの寿命を縮めます。 たいていは『安全に利用するために』のような印刷物が添付されていて、放熱穴を ふさがないようにとか、周囲から何cm以上離せとか書いてあります。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|