BIOSでのHD認識について
◇-?BIOSでのHD認識について-TYRANT SWORD(初)(2005/08/23-10:26)No.285752 ┗?!Re:BIOSでのHD認識に...-お暇な人(2005/08/23-10:43)No.285759 ┗?!-Re:BIOSでのHD認識に...-TYRANT SWORD(2005/08/23-11:08)No.285773 ┗?!-!Re:BIOSでのHD認識に...-お暇な人(2005/08/23-12:17)No.285784 ┗?!-!-Re:BIOSでのHD認識に...-TYRANT SWORD(2005/08/23-13:09)No.285796
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
285752 | BIOSでのHD認識について | TYRANT SWORD(初) | 2005/08/23-10:26 |
メーカー名:EPSON エプソン OS名:Windows2000 パソコン名:Pro-900 ハード関連:ハードディスク HDD -- ノート用HD(富士通製 MHT2030AT)を、2.5インチ用のアダプタを使用して、 ディスクトップPCのセカンダリーへ接続したのですが、BIOS上から、 HDの認識を行ってくれません。 プライマリーへ接続しても同様の症状です。 試したPCは、Dell、EPSON、IBM、NECの4メーカーを行ったのですが、 すべて認識しません。 ただし、DellのノートPCに接続すると、正常に認識します。 過去に数回、ノート用2.5インチを接続したことはありますが、ノートPCはOKで、 ディスクトップPCだとNGという症状は経験がありません。 どなたか、同様の症状に心当たりのある方はみえられますか? |
▲このページのトップに戻る
285759 | Re:BIOSでのHD認識に | お暇な人 | 2005/08/23-10:43 |
記事番号285752へのコメント TYRANT SWORD(初)さんは No.285752「BIOSでのHD認識について」で書きました。 こんにちは。 過去に、データ普及のためいろいろなメーカーの2.5インチタイプディスクトップに アダプタかまして繋ぎましたが、そのようなことはなかったですね。 アダプタに電源供給していますか? 一度認識しないと思ってチェックしてみると差してなかったことあるので確認を して下さい。 目的は違うかもしれないですが、2.5インチ外付けケースの方使ってみては。 わざわざ、ディスクトップのケース開けて繋がなくてもいいですし。 昨日も、バイオノート分解してケースにいれデータ取り出してましたが、 簡単でしたよ。 |
▲このページのトップに戻る
285773 | Re:BIOSでのHD認識に | TYRANT SWORD | 2005/08/23-11:08 |
記事番号285759へのコメント お暇な人さん レス、ありがとうございます。 アダプタに対しては、電源供給は正常と判断しています。 HD駆動時の振動と、他のHDを接続すると、正常に認識しますから。 外付けケースり使用も考えたのですが、手元にケースがなく、 また、会社での業務の中での事なので、現状はペインティングとなっています。 富士通のページですと、このHDはOEMの供給品で、供給先からの質問しか 受け付けない旨のアナウンスとなっており、当方も、購入先へ問い合わせをするしか、 動きようがないのが現状です。 いくら、愛称があるとはいっても、 正直、BIOSで認識しないので、お手上げ状態です。 |
▲このページのトップに戻る
285784 | Re:BIOSでのHD認識に | お暇な人 | 2005/08/23-12:17 |
記事番号285773へのコメント TYRANT SWORDさんは No.285773「Re:BIOSでのHD認識に」で書きました。 >正直、BIOSで認識しないので、お手上げ状態です。 う〜む。この状況はお手上げですね。 HDDはデルのノートで認識しているので問題は無さそうで 後は、接続方法ですかね。USBやIEEE1394ならと思い 外付けをと書いたのですが、経費の問題もあるみたいで無理そうですね。 これはデメリット多いからおすすめできませんが、この方法はどうでしょう。 1回しかしたことないのですがUSBやIEEE1394の外付けHDを利用する手があります。 その中は、3.5インチのHDD入っているので外して、アダプタを噛まして 2.5インチをさしてみるのは。 これだったら、一応USBやIEEE1394の接続になって認識するかも。 あくまでも、自己責任で作業して下さい。 頼みの綱は、購入先ですね。 |
▲このページのトップに戻る
285796 | Re:BIOSでのHD認識に | TYRANT SWORD | 2005/08/23-13:09 |
記事番号285784へのコメント お暇な人さんは No.285784「Re:BIOSでのHD認識に」で書きました。 接続方法を変えて確認する手法は、検討しています。 社内で、USB接続の外付けがあるかもしれないので。 また、順序が逆になりましたが、今までの経緯です。 1 P社より購入したタッチパネルPCの予備HDの作成依頼があり、 P社より、HDを購入。購入時は未フォーマット。 ターゲットPCはタッチパネルではありますが、その他の仕様は一般のPCと 変わりません。 2 複製元HDをタワーPCへ接続し、ノートンゴーストでイメージを作成。 3 複製先HD(30G)をタワーPCへ接続。BIOS上で認識せず。 4 Dell(OS 2000)の1台が認識するも、ディスクの管理からは10080Gなどと 認識する。当然、フォーマットもかからない。 5 EPSON(OS 98)の1台が認識。FDiskは走るが、その実行結果が反映 されず、パーテーションが切れない。 6 一旦メーカーへ返却。一般PCで認識できるようにと依頼(途中購入元の業者をはさむ) 7 メーカーはHD同士を直結して複製する、HD複製器をつかって、 OSをインストール(これをインストールと呼べるかはやや疑問) 8 他のPCでの認識確認を行い、再度発送。 動作確認を行った環境について問い合わせを行うが、今だ未回答。 9 社内にて接続確認を行うが、確認した7台のPCすべてで認識せず。 一度メーカーへ戻した際に、メーカーはこちらが報告した症状が再現するかの 確認を怠っているようです。 客先と同様の症状が発生するか確認する事は、必須であるはずなのにです。 なので、メーカー対応については、望み薄かもしれません。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|