Pen4の仕様について
◇-?Pen4の仕様について-sin(初)(2005/08/15-20:08)No.283519 ┗?!仕様不明のマザーボード...-なかにし あっか(2005/08/15-23:24)No.283548
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
283519 | Pen4の仕様について | sin(初) | 2005/08/15-20:08 |
メーカー名:自作PC 作ってもらった OS名:WindowsXp Professional パソコン名:CESRO ハード関連:CPU・マザーボード CPU 対応CPUと電源の容量 -- こちらには、初めての質問です。 (不足事項がありましたら、ご指摘をお願いします) 背景、ジャンクに近いマザーボードを入手しました。 (このマザーにメモリー及びCPUが実装されていません) 質問内容 このマザーを動かすための手段及び方法をについて。 問題のマザーにあるシルクについて メーカー名:CSERO LTD (多分メーカー名だろうと、勝手な判断ですが) マザーの品番:MILANO (これも勝手な判断ですが) MILANOの下に、REV.:DVT DATE:2003/03/05 MADE IN KOREA と、印刷されています。 CPU:mPGA478Bの刻印のソケットのみ実装。 (ヒートシンクを受ける黒いカバーはついている) CHIPセット:不明。 (サウスにはINTEL FW82801DB が実装されているので、 ICH4対応だろうと) その他特徴 1.マザーのサイズはマイクロATX。 2.BIOSのICがPLCCで、ICにMILANOのテプラが張られている。 3.コインバッテリーが縦についている。 4.メモリースロットは2枚まで可能。 質問内容 1.このマザーでPEN4 2.8A(FSB533)を動作させることができるか。 不可なら、PEN4のどれにすればいいか。 2.PC2100(512M×2)で問題ないか。 不可なら、動作できるメモリーはなんでしょうか。 3.下記記載の電源でHDD×2(ATA100 120G×2),光学×1(CD-ROM)を、 問題なく動くか。 *電源仕様 + 5V 32A + 3.3V 25A (TOTAL 217W MAX) +12V 8.5A - 5V 0.4A -12V 0.7A + 5V(AUX) 0.75A (TOTAL 330W MAX) 但し、上記の3.3V〜+5V(AUX)を含めてのTOTALが330Wです。 また、マザーの電源を受けるコネクター及び、電源のコネクターは、 20Pinで、これは問題ないと思われるが、 PEN4用の電源(田の電源コネクター)はHDDのコネクターを改造予定。 (CPUはこれから購入ですが、電源,メモリーは手元なるものを使いたいと 考えてのことです。) こちらでしたことですが、 1.メーカーと思われる”CSERO”HPを検索をし、 HPはあったが、マザーの情報についての記述を見つけられず。 2.品番と思われる"MILANO"で検索するも、マザー関連の情報を見つけられず。 3.サウスの”FW82801DB"で、ICH4で多分ノースは845Eかな? 長文となりましたが、以上回答ができる方がいらっしゃいましたら、 回答をおねがいします。 (最小構成にたどりついていないので、BIOS設定のメニューすら見ていません) |
▲このページのトップに戻る
283548 | 仕様不明のマザーボード | なかにし あっか | 2005/08/15-23:24 |
記事番号283519へのコメント はじめまして、こんばんは。 おそらくメーカー製PCに使われていたOEM供給のマザーボードなんでしょうね。 OEM供給用はマザーボードメーカーの名前を製品に印刷しないことが多いので。 この手のマザーボードは、対応しているCPUが限定されていることが多く、 「CPUを載せても動かない」「動くけれど思ったようなクロックで動かない」ことも。 慎重にMCH(ノースブリッジ)チップのヒートシンクを外してみて、型番から 動くCPUの検討を付けてみるのもいいかもしれません。 2003年3月ごろの出荷とのこと、ウィラメッテコアのCPUなら動く可能性が 高いかもしれません。 あと電源ですが、ATX12Vの4ピンコネクタがついているものを、中古でも 用意されることを強くお勧めします。Pentium4システムに+12Vが8.5Aしか出ない 電源は非力すぎます。「電源容量不足で起動しない」可能性が高いです。倍の 12V16Aでも構成によっては動作が怪しくなることも。 動くかどうかわからないマザーボードに、(中古でも)安くないCPUを購入される のもちょっと怖いので、このマザーはとっておいて、別の「確実に動く」中古の マザーボードを探してシステムを組まれてみては? mPGA478とソケットはひとつでも、CPUコアが3世代変わっています。(ウィラメッテ ・Northwood・Prescott)マザーボードの情報を集めてCPUを買わないと、 せっかくの部品を壊してしまう危険性もあります。ご注意を... |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 数度目 | 2005/08/18/(木) 08:45:46 | 対応方法について、回答をいただき感謝しています。いただいた、回答でMCHのヒートシンクをはずす件ですが、ほとんどのマザーではMCHのヒートシンクを固定するため、針金などを使用していますが、件のマザーに実装されているMCHには、ヒートシンクが張り付いているだけになっています。はずした後に再度固定する方法に不安があり、検索をしましたがいまだに見つけることができずにいます。(近所にあるPC店の店員には相談はしていないですが)もう少し、検索して見ようと思っているところです。MSIE6/WinXP |