警告音が出て起動しないがDELキーで正常になる
◇-?警告音が出て起動しないがDELキーで正常になる-Yale(2005/08/13-14:25)No.282952 ┗?!Re:警告音が出て起動しないがDEL...-tetsu(2005/08/13-19:59)No.283007 ┗?!?Re:警告音が出て起動しないがDE...-Yale(2005/08/15-10:55)No.283404 ┣?!?!Re:警告音が出て起動しないがD...-tetsu(2005/08/15-18:33)No.283497 ┗?!?!Re:警告音が出て起動しないがD...-なかにし あっか(2005/08/16-02:26)No.283594 ┗?!?!~Re:警告音が出て起動しないが...-Yale(2005/08/17-12:40)No.284045
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
282952 | 警告音が出て起動しないがDELキーで正常になる | Yale | 2005/08/13-14:25 |
メーカー名:SOTEC ソーテック OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:G4170AVB ソフト関連:起動しない 使用回線:ADSL -- 一月くらい前から、起動時に連続警告音("ピピピピピ・・・・・"[周期0.5秒位]) が出て起動しないときがあり、再起動で凌いできいました。 2〜3日前から、毎回必ず警告音が出るようになり、ついに故障かと思いましまし たが、DELキーを押すと正常に起動することがわかり、起動後の動作には全く異常は ありません。 この現象は、故障の前兆でしょうか?対処方法は? ハードに詳しい方、お助けください。 (参考:BIOS は Pheonix です) |
▲このページのトップに戻る
283007 | Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな | tetsu | 2005/08/13-19:59 |
記事番号282952へのコメント Yaleさんは No.282952「警告音が出て起動しないがDELキーで正常になる」で書きました。 Pheonix→AWARD http://www.redout.net/data/bios.html 電源が故障しかかっているようです。 コンデンサーパンクの疑いあり。 |
▲このページのトップに戻る
283404 | Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな | Yale | 2005/08/15-10:55 |
記事番号283007へのコメント tetsuさんは No.283007「Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな」で書きました。 tetsuさん。早速のご回答ありがうございました。 でも、”コンデンサーパンクの疑いあり。”と言われても、それに対して次にとる べき行動がわかりません。 パソコンの(電源)回路の知識は全くありませんが、テスターで電圧を測ったり、 ハンダごての部品交換はできる人間です。 次のステップをお教えいただければ幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
283497 | Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな | tetsu | 2005/08/15-18:33 |
記事番号283404へのコメント Yaleさんは No.283404「Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな」で書きました。 自己責任で修理されるつもりであれば、 電源部分を取り外して中を見えるようにしてください。 かなり大きい電解コンデンサがいくつか入っています。 その上部は平らであるのが正常ですが膨らみがあったり、 下部のほうにゲル状の液が漏れているならパンクしています。 同等品を購入して交換してください。 かなりの電流が流れる部分ですから、半田ごては大きめのワット数のものが必要になります。 |
▲このページのトップに戻る
283594 | Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな | なかにし あっか | 2005/08/16-02:26 |
記事番号283404へのコメント tetsuさんがすでに回答されていますが、追記です。 電源ユニット−マザーボード間のコネクタが一般的な20ピン(10ピン2列)であれば PCの電源を入れた状態で電圧を測ってみる手も。 逆さし防止のつめがついているほうを上に見て、10ピン並んでいる列の1列目 左から+5V・+5V・-5V・GND〜 2列目左から+12V・+5Vスタンバイ〜+3.3V・+3.3V(右端ピン)ときます。 +3.3V・5V・12Vで、誤差が大きいラインがあれば、電源ユニット要修理です。 (+5V・+12Vはドライブ用電源ケーブルの端子でも測れます) ただメーカー製PCでは、PL法の関係で電源ユニットのユーザー修理は歓迎 されません。最悪電源ユニットから火が出てもメーカーを責めないでいられる 方だけ修理にチャレンジしてください... 傾向としては電源ユニットの絶縁トランスから後、DC側の平滑用電解コンデンサが 容量抜けを起こす事が多いです。ご参考に... |
▲このページのトップに戻る
284045 | Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな | Yale | 2005/08/17-12:40 |
記事番号283594へのコメント なかにし あっかさんは No.283594「Re:警告音が出て起動しないがDELキーで正常にな」で書きました。 tetsuさん、なかにしさん アドバイスありがとうございました。 なぜか15日から自然復旧して、警告音が出なくなってしまいました。 でも原因は潜んでいると思い、アドバイスに従い、昨日点検しました。 まず電圧を測定しましたが、+5V,-5V,+3.3V,+12V,-12V のいずれも 正常値でした。 次に、電源ユニットのふたを開けて内部の点検をしましたが、 各部品に異常は見られませんでした。 したがって、原因は電源以外のように思えます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
謨ー蠎ヲ逶ョ | 2015/10/19/(月) 16:52:53 | This post has helped me think things thougrh Mozilla/Win7 |