CPUの差



◇-?CPUの差-yaman-PC初心者(2005/08/12-12:29)No.282687
 ┣?!Re:CPUの差...-佐藤さん(2005/08/12-12:58)No.282695
 ┃┗?!!目的を明確にして...-norimaki2000(2005/08/13-00:53)No.282875
 ┣?!勉強をはじめる手がかりにでも...-なかにし あっか(2005/08/13-03:14)No.282888
 ┗??EVERESTで現状を把握...-(@.@)(2005/08/13-06:39)No.282900

▲このページのトップに戻る
282687CPUの差yaman-PC初心者 2005/08/12-12:29

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:VL100
--
基本的質問で申し訳ないです。CPUの違いってどういう所で分かりますか?
同じPCでCPUだけ性能の良いのと悪いの(表現が悪くてすいません)って何が変わりますか?
ゲームがさくさく出来るとかでしょうか??フリーズしないとか?これはメモリの問題?
あと、数あるCPUの中で性能とかの順序をつけるとしたら、上から5位まで教えて下さい。
多分、私のはアスロン?ってやつです。

▲このページのトップに戻る
282695Re:CPUの差佐藤さん 2005/08/12-12:58

記事番号282687へのコメント
yaman-PC初心者さんは No.282687「CPUの差」で書きました。

パソコン雑誌を色々立ち読み購入して、1から勉強しましょう。
右も左もわからない人に、掻い摘んで説明しても無意味ですから。

残酷でしょうが、自己努力のない人に、いきなり説明しても意味ありません。
どんな世界でもそうでしょう。
その後で、わからないことがあったら、訪ねましょう。
同じ回答であっても、理解力に歴然とした差が生まれます。

▲このページのトップに戻る
282875目的を明確にしてnorimaki2000 2005/08/13-00:53

記事番号282695へのコメント
あまりにも漠然とした質問で、回答のしようがない状態です。
少し範囲を絞って質問しましょう。

例えば

(1)価格
例えばCPU単体でいくらまでとか、あるいはパソコン全体でいくらまでとか。
単に高速なCPUと言っても、CPU単体で自動車や家が買えるほどのまで含めても意味がないと思うし。

(2)プラットフォーム
普通のIA32のパソコンなのか、Macなのか、あるいはIA64まで含むのか。
CPUの種類はこんなにありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5

(3)OS
普通の32Bit版のWindows、つまりWindows2000とかXPのか。
それともWindowsXPのx64Editionなのか。
Mac OSなのか、その場合はバージョンは何なのか。
Linuxであればディストリビューションやバージョンも。

(4)用途
マイクロソフトのOfficeか、Webブラウジングか、動画エンコードか、3Dゲーム命か。
はたまたベンチマーク命なら、そのベンチマークソフトを。
Webサーバ、ファイルサーバ、DBサーバなどもありえるのかも。

他にもいろいろあるかもしれないけど、もっと条件を絞り込んで質問してください。
『いくらでもお金をかけてもいいから世界中で一番高速なCPUは?』の質問ではないはずでしょ。
これらについて『全然わかりません』であれば、佐藤さんの回答になってしまいます。

▲このページのトップに戻る
282888勉強をはじめる手がかりにでもなかにし あっか 2005/08/13-03:14

記事番号282687へのコメント
まず、パソコンを含めたコンピューターてやつを情報工学的にいうと

1・演算・制御装置 2・記憶装置 3・入力装置 4・出力装置

の4つの要素からできています。CPUは「1」の役目、「ひたすら計算をする役目」
の回路です。「性能のいいCPU」=「たくさんの計算の仕事を速くこなせるCPU」
だと考えていただいていいでしょう。天気予報やシミュレーション用途に使われる
スーパーコンピューターとは、ひたすら計算の速いコンピューターを億単位の
お金を使って実現させたものです。

話を「Windowsが動く・家電量販店で買える家庭用PC」に限ると、CPUの性能アップ
は「大量の計算を必要とする仕事が速くできあがる」という効果があります。
ビデオ映像に特殊効果をかけて編集したい、CG(コンピュータグラフィックス)の
製作作業をしたい...こんなときには少しでも性能のいいCPUが欲しくなります。

Windowsの動作を機敏にしたい、という向きには、CPUの性能アップよりも
記憶装置(メインメモリ)の容量アップが現実的な処方箋になります。

3Dグラフィック映像をバリバリに使ったゲームを楽しむ、という向きには、
CPU・メモリ・ディスクドライブの性能はもちろん、ディスプレイに映像信号を
作って送り出す「グラフィック回路」の性能までバランスよく吟味された
高価格・高性能な「ハイエンド機種」のパソコンが要求されます。

パソコンを買うときに「用途を決めて買いなさい」といわれるのは、用途に応じた
パソコンの構成(CPUにいくらコストを使うか、グラフィックボードにいくら...)
というものがあるので、「このパソコンにして失敗だったな」と高い買い物の後で
後悔しないようにという意味です。特にハイエンド機を必要とするゲーマーの人は、
向こう3年後のパソコン更新・グレードアップの計画までイメージしておくぐらい
のことを要求されるのでご注意を。

このあたりの基礎知識をもとに、本屋さんで「PC自作初心者本」などを立ち読み
すると、だいぶパソコンのCPUについて、勝手がつくようになるかと。
精進あれ。


▲このページのトップに戻る
282900EVERESTで現状を把握(@.@) 2005/08/13-06:39

記事番号282687へのコメント
yaman-PC初心者さんは No.282687「CPUの差」で書きました。

EVEREST Home Editionで現状を把握
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

そして、何をする上で、不便(不満)を感じているかによってずいぶん変わる物です


なかにし あっかさんが言われている通り、目的にあった物が、バランスよく
搭載、組み込んであるかによります。

大手メーカー製の一般的パソコンは価格帯にもよりますが、ある程度一般的
作業を満たすよう、設計されているので、突出して何か目的がある場合は
条件に合った設計の物や、自作をすることになります。

自作をする場合、用途に合わせて、CPU、マザーボード、メモリー等々の
組み合わせに配慮する必要が出てきます。

組み合わせ方が悪いと、フリーズ多発の原因となったりもしかねません。

>ゲームがさくさく出来るとかでしょうか??
メモリーの増設で多少改善する場合、大幅改善の場合、と使用するゲームにより
それぞれで一概に言えません。

全体的に改善する場合あり

>フリーズしないとか?
ソフトの競合、などの複合的原因もあります

何をする上で、不便(不満)を感じているかを書き、さらに質問してみては

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言