USB2.0接続のDVDRAMは起動デスクで使える



◇-?USB2.0接続のDVDRAMは起動デスクで使える-松ぼっくり(初)-PC不慣れ(2005/08/06-14:48)No.281079
 ┣?!Re:USB2.0接続のDVDRAMは起動デ...-norimaki2000(2005/08/06-20:32)No.281148
 ┗?!自前のリカバリDVDは?...-shintok(2005/08/06-21:32)No.281166

▲このページのトップに戻る
281079USB2.0接続のDVDRAMは起動デスクで使える松ぼっくり(初)-PC不慣れ 2005/08/06-14:48

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows2000
パソコン名:PCV-L510/BP2
ソフト関連:OS関連 起動デスクで使用できる周辺機器
--
こんにちは。OSを入れているドライブの残りが少なくなってしまったので、
ハードディスクのパーテーションを変更しようと思っています。
現在、Cドライブが6G(残:600M)、Dドライブが6G(残:2G)なのですが、
パソコンソフトを起動させたりすると、急に本体から「ピー」という音が
出て鳴り止みません。
それだけでなく、音が出てしまうと音楽など聴いていたものがとまってし
まったりします。
Cドライブの容量が少なくなっている為と考え、今まで分割していたのですが
CとDドライブをあわせたいと思っています。
それをするうえで質問です。
CとDドライブのバックアップをした後、ファオーマットして、FDSKで分割されていた
ドライブを削除して、Cドライブのみにして、その後、OSなどをインストールしなけ
ればならないのですが、本体のCDドライブが故障していて使えません。
外付けのUSB2.0接続のDVD-RAMならあるのですが、この場合、起動デスクで
外付けのUSB2.0接続のDVD-RAMを立ち上げることはできるでしょうか?
また、起動デスクで立ち上げられない場合は、どのようにすれば、本体にOSが
インストールされていない状態で、外付けのUSB2.0接続のDVD-RAMを使用する
ことができるでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

現在使用しているパソコンは、
ソニー:PCV-L510/BP2(OSはバージョンアップしてwindows2000使用)

以上、よろしくお願いいたします。



▲このページのトップに戻る
281148Re:USB2.0接続のDVDRAMは起動デスクで使えるnorimaki2000 2005/08/06-20:32

記事番号281079へのコメント
たぶんですが、外付けDVDドライブからの起動はできないでしょう。
一部のパソコンでは、一部のドライブとの組み合わせによってそれが可能のようですが、
Windows98時代のパソコンでUSB外付けドライブからの起動が出来るとは思えません。
と言うか、そんな事試してみればわかると思うので、ご自分でやってみてください(^^ゞ

それで外付けDVDドライブから起動できない場合です。
ここにWindows2000/XPでの起動ディスクの作成方法が書かれています。
http://shattered04.myftp.org/pc_39.html

このFD起動すれば、IDE接続や多くのSCSI接続のCDドライブを認識し、そこからWindows2000
のインストールが可能です。しかし肝心のCDドライブが故障の場合はどうにもなりませんね。
こういう場合内蔵のHDDを取り出し、別のパソコンに接続し、パーティションを2つ作成し、
後方のパーティションにWindows2000のCDを丸ごとコピーします。

その後HDDを元のパソコンに戻し、起動FDで起動し、HDDにコピーしたOSのCDのファイルから、
Setup.exeを起動してインストールするのが定番のようです。
私自身やって事が無いのですが、まあ概ねそんな感じです。

参考に
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;304868
・Windows 2000 Professionalをインストールする方法

▲このページのトップに戻る
281166自前のリカバリDVDは?shintok 2005/08/06-21:32

記事番号281079へのコメント
松ぼっくり(初)-PC不慣れさんは No.281079「USB2.0接続のDVDRAMは起動デスクで使える」で書きました。
>外付けのUSB2.0接続のDVD-RAMならあるのですが、この場合、起動デスクで
>外付けのUSB2.0接続のDVD-RAMを立ち上げることはできるでしょうか?

これはDVD-RAMメディアから起動するという意味ではなく, フロッピーから起動した
ときに, DVD-RAMドライブを外付けCD-ROMドライブとして使いたい, という意味ですね。

私はWindows98もWindows2000も使っていないのでわかりませんが, ご自分ですぐに試せるのでは?
何しろ私は新しいPCを購入すると, 手持ちの外付け機器を片っ端からつないで見ないと
気がすまない質ですから。

そのDVD-RAMドライブ(USB2.0ということは最近のマルチドライブ?)のおまけに
バックアップツールが付いていませんでしたか。

私が購入したLogitecの外付けDVDスーパーマルチドライブには, 「B'sらくーだ」
というバックアップツールが付いていました。
これを起動すると, そのPC専用の起動フロッピーと何枚かのDVD-R/RWメディアに
バックアップイメージを作ってくれます。
いざというときには起動フロッピーから起動してDVDメディアからリカバリ
できるようです。(話の種にさっそく作ったが, 幸い使う機会はまだない)

こういうものがあればOSの再インストールの必要なく, 現在の環境に復帰できる
はずです。

それはそれとして

>現在、Cドライブが6G(残:600M)、Dドライブが6G(残:2G)なのですが、
>パソコンソフトを起動させたりすると、急に本体から「ピー」という音が
>出て鳴り止みません。
>Cドライブの容量が少なくなっている為と考え、今まで分割していたのですが
>CとDドライブをあわせたいと思っています。

この原因がCドライブの残りが少ないせいか, またくっつけることによって
解消できるのか, あるいは単にCドライブからDドライブにファイルを
移動するだけではいけないのか, については疑問の余地があります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言