イタリアでのADSLの接続方法
◇-?イタリアでのADSLの接続方法-JM(2005/08/04-02:43)No.280558 ┣?!Re:イタリアでのADSLの接続...-teru(2005/08/04-08:27)No.280571 ┃┗?!【ありがとう】ありがとうござい...-JM(2005/08/04-16:43)No.280680 ┗?!Re:イタリアでのADSLの接続...-なかにし あっか(2005/08/04-08:40)No.280572 ┗?!!さらにだめもと。...-なかにし あっか(2005/08/04-09:21)No.280584 ┗?!!【ありがとう】ありがとうござ...-JM(2005/08/04-18:03)No.280703
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
280558 | イタリアでのADSLの接続方法 | JM | 2005/08/04-02:43 |
メーカー名:東芝 OS名:WindowsXp パソコン名:PQG1027LDER インターネット全般:インターネット接続トラブル 使用回線:ADSL -- 私はイタリアに住んでおいます。先日Qosmioが故障したため東芝ILWサポートを利用し 日本に送って修理してもらいました。故障する以前は問題無くADSLに接続し、インターネットを使用することができたのですが 、今はできなくなり困っています。それが、機械の故障なのか、ソフトの問題なのか、設定の仕方の問題なのか解りません。 多分、私の知識がなく、設定を間違えているのだろうと思うのですが、壊れる以前に使え ていたように戻したいのです TlecomItaliaというプロバイダーから送られてきた説明書 や契約書などに書かれているのは全てイタリア語でイタリア語の不自由な私には難しすぎ ます。IPやsubnetmask、DefaultGateway、ID、Passwordなどが書かれた TelecomItaliaという会社から送られてきた紙を手元に置いていろいろ試しましたが、 接続できません。今、東芝Libretto(ME)でADSLに接続しています。 これも自分で接続できなかったのでTelecomItaliaのエンジニアに来てもらったら、 「OSの言語が違うとドライバーがインストールできませんよ。」とかの理由で、 イタリア語のOSをインストールし使用しています。OSがイタリア語の為、 非常に使いにくく日本語に戻したいのですが、方法があったら教えてください。 本題からずれましたが、TelecomItaliaという会社(おそらくItalia最大の電話会社で プロバイダー業務もやっている)からもらった白い箱の様なもの(おそらくモデム、 LAN1 LAN2 LAN3 LAN4 ADSL pwr と、それぞれにLEDがついており、今は1と2が点灯し ています)に電話線をつなぎ、2本のCAT5のWANケーブルでLibrettoとQosumioの両機を モデムとそれぞれ接続しています。QosmioG10のネットワーク接続の画面で新しい接続を 作成するウィザードから、インターネットに接続する、接続を手動でセットアップする、 ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する、接続名を入力後 (任意だそうです)、ユーザー名、パスワード、パスワードの確認入力、と進み アイコンが表示されるので接続ボタンをクリックしますが、WANミニポート(PPPOE) 経由で接続中と表示されますが、[エラー678 リモートコンピューターが応答しませんで した]となります。ネットワーク接続の画面で、ローカルエリア接続は、接続されている ように表示されています。アイコンをクリックすると、ローカルエリア接続の状態が表示 され、動作状況は送信だけがパケットの数字が増えています。(受信は0のままです)お そらくこのローカルエリア接続がモデムのパイロットランプを光らせているのだと思いま すが、IEを起動しても「ページを表示できませんと。」表示されます。ローカルエリア 接続の状態のプロパティーから、全般タブを開き、インターネットプロトコル(TCP/IP) のプロパティーを開き、IPアドレスや、DNSサーバーのアドレスを何度も確認しながら 入力したりしました。IPアドレスを自動的に取得するにチェックすると、接続状態が 「限定または接続なし」と表示されます。Librettoの設定と同じようにしてみようと 試みるのですが、OSがイタリア語な上、XPとMEで違うため困っています。以上、Qoumio をADSLに接続する件と、Librettoを日本語OSのまま使えるようにする設定方法を教えて ください。宜しくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
280571 | Re:イタリアでのADSLの接続方法 | teru | 2005/08/04-08:27 |
記事番号280558へのコメント ブリッジタイプのADSLモデムから直結するのではなく 間にブロードバンドルーターを通すって方法が良いのでは 現地でルーターを購入するとイタリア語もしくは英語の設定画面になるでしょうが 設定を一回だけすればパソコンからログインIDやPASSwordなどを認証する必要ないですし その作業をすべてルーターが引き受けてくれますので同時にインタネットにもつなげます 設定に難儀したPPPoEのソフト使わないのが楽 |
▲このページのトップに戻る
280680 | ありがとうございます | JM | 2005/08/04-16:43 |
記事番号280571へのコメント teruさんは No.280571「Re:イタリアでのADSLの接続方法」で書きました。 ブロードバンドルーターを使うと面倒な設定をしなんくて済むんですね? んんん、ルーターとモデムの違いすらよく解ってないので、意味がチンプンカンプンですが、 参考にさせていただきます。イタリアでパソコンに詳しい友人などおりませんもので、 このように、親切にアドバイスをいただけるととても嬉しいです。 本当にありあがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
280572 | Re:イタリアでのADSLの接続方法 | なかにし あっか | 2005/08/04-08:40 |
記事番号280558へのコメント はじめまして。お困りの様子拝読しました。 イタリア語は大学の授業で取っていたのですが、挫折しました(^^;;; おそらく「Alice(www.alice.it)」というテレコムイタリアのサービスを お使いかと存じます。私のほうでできる限り調べてみたのですが、この会社の ADSLは、ユーザー認証に日本国内で一般的な「PPPoE」を使用しないタイプで、 ADSLモデムのLANコネクタに接続した各PCに専用のドライバプログラムを 組み込まなければならないようです。 だめもとでWindowsXP日本語版に、モデム付属のドライバを組み込んで セットアップを試してみる、ぐらいしか手立てが見つかりません... もしできましたら、モデムの型番(Alice ADSL 302Eなど)を書き込んで くだされば、webで配布しているマニュアルを調べてみますので... |
▲このページのトップに戻る
280584 | さらにだめもと。 | なかにし あっか | 2005/08/04-09:21 |
記事番号280572へのコメント どうもAliceのモデムの機種によって、WindowsXPのPPPoE機能を使って接続できる ものがあるようです。だめもとで以下の手順をおためしを。 1.「スタート」−「設定」−「コントロールパネル」−「インターネット接続」 「インターネットオプション」を開く 2.「ダイヤルアップと仮想プライベート...」欄の「追加」ボタンをクリック 3.「ほかのコンピューターに直接接続する」の下、「広帯域(ブロードバンド)...」 を選択 4.「Alice ADSL」という名前を設定−「次へ」 5.「ユーザー名」にプロバイダから提供された設定資料のusernameを 「パスワード」に同様のパスワードを入力、「次へ」 6.「Alice ADSL」というダイヤルアップ接続が設定されるので、「通常の 接続でダイヤルする」を選択 7.「Alice ADSL」ダイヤルアップアイコンを使って認証・接続 イタリア語のAlice.itのwebを見ながらなので、用語に違いがあるかもしれません。 補足しながら見てください。 |
▲このページのトップに戻る
280703 | ありがとうございます | JM | 2005/08/04-18:03 |
記事番号280584へのコメント なかにし あっかさんは No.280584「さらにだめもと。」で書きました。 はじめまして、アドバイスをいただき本当にありがとうございます。 TelecomItalyのサービスに、AliceとSumartがあり、一般家庭用と、ビジネス用に 分けられているようです、私のプランはSmartのハズなのですが、以前にモデムが壊れた 際に、TelecomItalyのエンジニアが来て 「ネイキッド」 というプランに変更されたようです、このネイキッドというのは Smartの一種だろうと勝手に解釈しているのですが、実際のところははっきり解りません。 モデムに書かれた型式名「Pirelli AGE-μB」を検索してもなにもヒットしませんし、 なにがなんだかわからない状態です。 あっかさんに、アドバイスいただいた作業はすでに自力でやってみた事ですが、再度やって みました、でもやはり接続されません。 ネットワーク接続の画面にLANまたは高速インターネットと書かれた下に、ワイヤレス、ネットワーク接続 ローカルエリア接続、1394接続とそれぞれアイコンがあり、ローカルエリアのアイコンだけが 画面が青くなった状態で、送信側だけが、つながっている状態です。 あっかさんのアドバイス通りに作業すると、それら3つのアイコンの下に、新たに広帯域 というスペースが作られ、アイコンが追加されますよね、クリックすると、接続画面が表示 されますが、やはりエラー678と表示され、接続できません。 同じ作業を繰り返し、すこしづつ設定を変えるなどしてますが、もう手を尽くした感じです。 いずれにしても、接続しなくてはならないので、万が一さらになにか方法らしき事があれば また教えてください、今回は本当にありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
! | 数度目 | 2005/08/14/(日) 22:49:28 | MSIE6/WinXP |