パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。



◇-?パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。-みちよ(2005/07/25-12:02)No.277760
 ┣?!Re:パソコンを譲りたい場合の削...-teru(2005/07/25-12:37)No.277766
 ┗?!Re:パソコンを譲りたい場合の削...-noname(2005/07/25-12:59)No.277772
  ┗?!-Re:パソコンを譲りたい場合の削...-みちよ(2005/07/25-15:04)No.277793
   ┗?!-!Re:パソコンを譲りたい場合の...-noname(2005/07/25-15:17)No.277796
    ┗?!-!【ありがとう】Re:パソコンを...-みちよ(2005/07/25-16:21)No.277814
     ┗?!-!【ありがとう】!Re:パソコンを...-noname(2005/07/25-16:29)No.277818

▲このページのトップに戻る
277760パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。みちよ 2005/07/25-12:02

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:CE50H
--
今まで使っていたパソコンを人に譲りたいのですが、どのように情報を削除すれば
プライバシーが守れるのでしょうか?ただ、ソフト等を削除で消してもある程度
残ってしまうと聞いたのですが・・詳しい方、教えてください。

▲このページのトップに戻る
277766Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。teru 2005/07/25-12:37

記事番号277760へのコメント
メーカー製パソコンならリカバリーの操作をすれば
特に問題はないと思いますが

▲このページのトップに戻る
277772Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。noname 2005/07/25-12:59

記事番号277760へのコメント
こんにちわ。nonameです。
確かに、リカバリーなどでは、完全削除は無理でしょう。
個人的に、お勧めのソフトは、I/OデータのDiskRefresherというソフトです。
私も使っていますし、富士通マシンにも使ったことはあります。
I/Oデータのストレージ(HDD,NAS)などを購入すると、無償でついてくる
場合があります。
私の場合はそうだったので、ただ使用したのですが、
雑誌などのベンチマークでも、高得点を得ていますので、問題はありません。
もし、このやり方に不満があるなら、1度HDDを取り出し、物理的に破壊して、
新しいHDDに変えて譲るなどもありますが、自作などをして、HDDが余って
ないと、無駄の投資となりますので、注意してください。

▲このページのトップに戻る
277793Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。みちよ 2005/07/25-15:04

記事番号277772へのコメント
nonameさんは No.277772「Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。」で書きました。
>こんにちわ。nonameです。
>確かに、リカバリーなどでは、完全削除は無理でしょう。
>個人的に、お勧めのソフトは、I/OデータのDiskRefresherというソフトです。
ご回答、ありがとうございます。
このソフトを使った後、新しくPCを使う人が何か使えなくなるなど不都合はない
のですか?リカバリーだけでは完全削除は無理ということですが、どういうものが
残ってしまうのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
277796Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。noname 2005/07/25-15:17

記事番号277793へのコメント
>このソフトを使った後、新しくPCを使う人が何か使えなくなるなど
不都合はないのですか?

たしかに、バイオスしかないので、もともとOS入りのPCが届くと思っていた方には、
多くの不都合が残ります。
ですから、HDDをDiskRefresherなどの完全消去ソフトで消し、
リカバリーでOSを再インストールしてあげれば良いのです。

>リカバリーだけでは完全削除は無理ということですが、どういうものが
残ってしまうのでしょうか?

どういうものかと言いますと、全てのファイルです。

簡単に言いますと、PCからファイルにリンクが張られていますが、
ごみ箱に入れても、そのリンクが途切れてしまうだけなのです。
ですから、そのリンクを辿ると、元ファイルにたどり着きます。

▲このページのトップに戻る
277814Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。みちよ 2005/07/25-16:21

記事番号277796へのコメント
>>リカバリーだけでは完全削除は無理ということですが、どういうものが
>残ってしまうのでしょうか?
>
>どういうものかと言いますと、全てのファイルです。
>
>簡単に言いますと、PCからファイルにリンクが張られていますが、
>ごみ箱に入れても、そのリンクが途切れてしまうだけなのです。
>ですから、そのリンクを辿ると、元ファイルにたどり着きます。

知らないで使っているとけっこうこわいものがあるのですね。
このソフトの購入を考えてみようと思います。ありがとうございました。
もうひとつ、教えていただけるとうれしいのですが、このPCを知り合いに
譲る場合、又はオークションなどに出す場合、リカバリーCDをつけるのはタブーなので
しょうか?何とか法(?)に違反することになるのですか?

▲このページのトップに戻る
277818Re:パソコンを譲りたい場合の削除の仕方。noname 2005/07/25-16:29

記事番号277814へのコメント
>もうひとつ、教えていただけるとうれしいのですが、このPCを知り合いに
>譲る場合、又はオークションなどに出す場合、リカバリーCDをつけるのはタブーなので
>しょうか?何とか法(?)に違反することになるのですか?

いえいえ、全くその逆です。
メーカー製パソコンにはOEM版のOSがほぼ全てに添付していますが、
一部のDELLや一般OEMや正規版のようにOSのディスクは添付しておらず、
リカバリーした時に、OSが入る仕組みになっています。
よって、リカバリーCDの欠品したPCは、譲る場合、
又はオークションなどに出す場合では、適価で買ってもらえる
こともあるのですが、中古業者などでは、扱ってすらくれない店もあるので、ご注意を。
なお、中古業者大手のソフマップさんなどであれば、そのまま持っていっても、
HDDを完全消去した後、リカバリーしてもれえますので、参考までに。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言