HDDの認識がされていない?



◇-?HDDの認識がされていない?-toki-PC不慣れ(2005/07/16-19:28)No.275532
 ┗?!Re:HDDの認識がされていない?...-なかにし あっか(2005/07/16-20:11)No.275544
  ┗?!?Re:HDDの認識がされていない?...-toki(2005/07/16-20:41)No.275560
   ┗?!?!認識されてないですね......-なかにし あっか(2005/07/16-21:16)No.275569
    ┗?!?!!Re:認識されてないですね......-toki(2005/07/17-02:09)No.275647
     ┗?!?!!!Re:認識されてないですね......-きゃず(2005/07/17-07:00)No.275653

▲このページのトップに戻る
275532HDDの認識がされていない?toki-PC不慣れ 2005/07/16-19:28

メーカー名:EPSON エプソン
OS名:Windows2000
パソコン名:VZ-4000
ハード関連:ハードディスク
ソフト関連:OSが起動すらしない
--
HDD増設にともない 旧HDDを初期化しまして WIN2000を起動ディスクより
インスト−ルを実行させました所
このPCは HDDの電源が入ってないか等々と出てきインスト-ルができません。

WINMEなどの起動ディスクで MSDOSに入り C: D:で見てみますと
HDDの容量が出てまして 一応認識している感じはあるのですが・・・
BIOSで認識されてないなどの過去ログみますが
ROM/PCI/ISA BIOSとゆう青い画面はPC立ち上げ時に表示させる事が
できるのですが どこを見ればBIOSでHDDが認識してるなどが
分かりません。
申し訳ないんですが BIOSでHDDがどうなってるかの見方や
設定方法などを教えて頂ければ幸いです。
また WIN2000がインスト-ルできない原因なども教えて頂けば幸いです。

追記:増設のHDDを外し WIN2000を起動ディスクよりインスト-ルしようとしても
HDDの電源が入ってない等々のメッセ−ジでます。

▲このページのトップに戻る
275544Re:HDDの認識がされていない?なかにし あっか 2005/07/16-20:11

記事番号275532へのコメント
はじめまして、こんばんは。

「Endever」のPentium2・450MHzモデルですね。

「HDDを増設された」とのことですが、新しいHDDが160GBなど「137GBオーバー」
の容量になっていませんか? この時代のPCだと大容量ドライブは認識できない
ので、PCIバススロットに「ATAアダプタ」を差し込んでアダプタ経由でHDDを
接続するくらいしか方法がありません。まずはご確認を。

http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

なども参照を。

BIOSでの確認方法ですが、BIOSを開発しているメーカーによって画面が
違うので、実機を見ながら探すしかないのですが、Awardですと「main」タブの
中に「Primary Master」「Primary Slave」...などと表示されます。

HDDを接続する際に、HDDのジャンパーピンを「Master」「Slave」いずれかに
設定する必要がありますが、この設定があっていないのかもしれません。
1台目を「Master」に、2台目を「Slave」にしてくださいね。

もともと内蔵されていたHDDと、新しく増設したHDDの型番を書き込んでもらえると
より詳しい回答が得られると思いますよ〜

とりあえずご参考までに...

▲このページのトップに戻る
275560Re:HDDの認識がされていない?toki 2005/07/16-20:41

記事番号275544へのコメント
なかにし様

ご回答有り難うございます。
ご指摘通り HDDは250GBでして137Gオ-バです。
後日 ATAアダプタの購入等を考えるとしまして
HDD250Gは外して 増設前の状況に戻し HDD6GのみをPCに入れ
再度既設の6GのHDDのジャンパーピンをMasterにし
win2000インスト-ルすると やはりHDDの電源が入ってないとなります。

BIOSのご指示頂いた件で探してみますと

HARDDISKS    type size cyls HEAD precomp landz sector mode
primary master auto 0  0  0  0    0   0   auto

となっております(250GのHDDを抜いた状態です)
sizeが出ていないとなると HDDは認識されてない状態でしょうか・・

HDDは
新設はMaxtor DiamondMax10 6B250R0 250GB 16Mキャッシュ Bul
既設は PCとHDDをとめている ネジが固くて外せないので 不明です。

お手数おかけしますが 何卒アドバイス宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
275569認識されてないですね...なかにし あっか 2005/07/16-21:16

記事番号275560へのコメント
拝見しました〜

>HARDDISKS    type size cyls HEAD precomp landz sector mode
>primary master auto 0  0  0  0    0   0   auto

残念ながら、正常に認識されていない状態です。
HDDへ接続する電源ケーブルや、データ用ケーブル(IDE40芯か80芯)の
接続に問題がなければ、HDDがお亡くなりになった可能性が高いです。


既設HDDのねじがかたいとのこと、できるだけいい工具を使ってトライして
見てください。ねじ山を削って(なめて)しまうと、ねじの頭をグラインダで
削り取るなど野蛮な方法でしかリカバリーできなくなりますゆえ。

確実な復旧方法ですが、80GBクラスのHDDをWindowsなどの基本ソフト
(システム用)に確保して、空いているHDDベイに取り付ける、というのが
安全かと。

ATAアダプターですが、玄人志向ATA133-PCI2などがありますが、こちらの製品は
チップ用ドライバの問題が掲示板で取り上げられているようでちょっとおすすめ
しにくいですね...BIOSと他のデバイスとの干渉もありそうですし。

あまりお力になれずすみません。

▲このページのトップに戻る
275647Re:認識されてないですね...toki 2005/07/17-02:09

記事番号275569へのコメント
なかにし様

ご回答有り難うございます お手数ばかりおかけして申し訳ありません。
とりあえず 250GのHDDを136Gの容量で認識したようなので
(BIOSは相変わらず同じ値ですが・・)
WIN2000では反応なかったのですがWIN98でインスト-ル途中までいきまして止まります
インスト-ル中のハ-ドウェアの設定で2回目の再起動で指示受け 再起動すると
WIN98の画面が一瞬でて 画面真っ黒になり止まります。
どうしようもないので それにWINMEをかぶせますと
WINMEが立ち上がる状態まで行きましたが
ネットワ−クアダプタの認識などが できず止まっております。

なんとか ネットワ−クアダプタさえ認識させれれば
使用無理矢理 インスト-ルしている状態なので無茶ですかね・・・。
できそうなんですが

▲このページのトップに戻る
275653Re:認識されてないですね...きゃず 2005/07/17-07:00

記事番号275647へのコメント
横レス失礼します。

まずは古いHDで起動できるようにしてBIOSのアップデートとSP4を適用してください。
bigdriveに対応していない状態でOSを起動させるとデータが消える等の不具合があるそうです。

BIOSのアップデートができなければ拡張バス経由で接続するしかなくなるかと・・・

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言