win98が起動しなくなってしまった。
◇-?win98が起動しなくなってしまった。-kebin(初)(2005/07/15-16:52)No.275336 ┣?!Re:win98が起動しなくなっ...-半端者(2005/07/15-17:29)No.275340 ┃┗?!!Re:win98が起動しなくなっ...-kebin(2005/07/15-17:35)No.275342 ┃ ┗?!!!Re:win98が起動しなくな...-半端者(2005/07/15-17:46)No.275343 ┃ ┗?!!!!Re:win98が起動しなくな...-kebin(2005/07/15-18:35)No.275350 ┃ ┗?!!!!!Re:win98が起動しなく...-つもり(2005/07/15-20:13)No.275368 ┃ ┗?!!!!!!Re:win98が起動しなく...-kebin(2005/07/17-15:35)No.275725 ┃ ┗?!!!!!!!Re:win98が起動しな...-つもり(2005/07/17-16:57)No.275743 ┗?!起動フロッピーで日本語入力...-shintok(2005/07/16-10:39)No.275440 ┗?!!Re:起動フロッピーで日本語入力...-kebin(2005/07/17-15:29)No.275723 ┗?!!!Re:起動フロッピーで日本語入...-shintok(2005/07/17-18:45)No.275767
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
275336 | win98が起動しなくなってしまった。 | kebin(初) | 2005/07/15-16:52 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows98 パソコン名:lavie C ソフト関連:OSが起動すらしない 使用回線:ADSL -- いつもお世話になっていります。 先日win98が起動しなくなってしまいました。 scanは作動するのですが、2%で停止してしまいます。 システムerrが考えられます。 質問1 HDとFDは作動するのですが、dosでエラー ファイルを見つける方法はありませんか。 質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、 漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み 方法を教えてください。 autoexec config 等 (漢字dirの先を開けないため) 質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル disk等への保存は出来ませんか。 (少しでも多くのバックアップをしたいため。) 以上 現状、非常に困っています。もし改善できる方法がありましたら お知らせください。よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
275340 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | 半端者 | 2005/07/15-17:29 |
記事番号275336へのコメント >質問1 HDとFDは作動するのですが、dosでエラー > ファイルを見つける方法はありませんか。 ・修復は可能でも、エラーファイルだけを探すというのは・・・?! >質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、 > 漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み > 方法を教えてください。 > autoexec config 等 > (漢字dirの先を開けないため) ・今時、DOS/V配下で動く日本語FEPがあれば、私が知りたい。 >質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル > disk等への保存は出来ませんか。 > (少しでも多くのバックアップをしたいため。) ・backupコマンドは、使えなくなった・・・と、思うけれど、 コピー元ディスク=c:\ コピー先ディスク=f:\ として、DOSレベルでドライブが認識できるなら、 copy c:\*.* f:\[Enter] で、コピーガ取れませんか |
▲このページのトップに戻る
275342 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | kebin | 2005/07/15-17:35 |
記事番号275340へのコメント 半端者さんは No.275340「Re:win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >>質問1 HDとFDは作動するのですが、dosでエラー >> ファイルを見つける方法はありませんか。 > >・修復は可能でも、エラーファイルだけを探すというのは・・・?! > >>質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、 >> 漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み >> 方法を教えてください。 >> autoexec config 等 >> (漢字dirの先を開けないため) > >・今時、DOS/V配下で動く日本語FEPがあれば、私が知りたい。 > >>質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル >> disk等への保存は出来ませんか。 >> (少しでも多くのバックアップをしたいため。) > >・backupコマンドは、使えなくなった・・・と、思うけれど、 > コピー元ディスク=c:\ > コピー先ディスク=f:\ >として、DOSレベルでドライブが認識できるなら、 > copy c:\*.* f:\[Enter] >で、コピーガ取れませんか > 修復の方法がありましたらお知らせください。 ディスクの認識はHDのC:と1.44FDのA:だけしか認識しません。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
275343 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | 半端者 | 2005/07/15-17:46 |
記事番号275342へのコメント >ディスクの認識はHDのC:と1.44FDのA:だけしか認識しません。 >よろしくお願いします。 この「質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル」にある、 リムーバブルディスクというのは何ですか。 外付けのHDDやMO、或いは、CDDやUSBメモリはないのでしょうか、 あっても認識してくれないのでしょうか? FDDでは余りにもきつ過ぎます。 >修復の方法がありましたらお知らせください。 まずは、 CHKDSK C:/F を試して下さい。 申し訳ないですが、所用で外出し、そのまま帰ります。 明朝、またスレを探してみますが、他の方のアドバイスにも期待しましょう。 |
▲このページのトップに戻る
275350 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | kebin | 2005/07/15-18:35 |
記事番号275343へのコメント 半端者さんは No.275343「Re:win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >>ディスクの認識はHDのC:と1.44FDのA:だけしか認識しません。 >>よろしくお願いします。 > > この「質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル」にある、 >リムーバブルディスクというのは何ですか。 >外付けのHDDやMO、或いは、CDDやUSBメモリはないのでしょうか、 >あっても認識してくれないのでしょうか? > FDDでは余りにもきつ過ぎます。 > >>修復の方法がありましたらお知らせください。 > まずは、 >CHKDSK C:/F >を試して下さい。 > > 申し訳ないですが、所用で外出し、そのまま帰ります。 > 明朝、またスレを探してみますが、他の方のアドバイスにも期待しましょう。 > 「外付けのHDDやMO、或いは、CDD」 USBメモリはありますが、DOSしか動かないので認識しません。 CHKDSKを試してみます。 いろいろアドバイスありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
275368 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | つもり | 2005/07/15-20:13 |
記事番号275350へのコメント chkdskがstopするという原因がちょっと気になりますが、 win98でしたら c:\windows\options\cabsに setup.exe がありませんか?、あるならDOSからそれを実行して windows98の上書きインストールを試すのもひとつの方法かもしれません |
▲このページのトップに戻る
275725 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | kebin | 2005/07/17-15:35 |
記事番号275368へのコメント つもりさんは No.275368「Re:win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >chkdskがstopするという原因がちょっと気になりますが、 > >win98でしたら >c:\windows\options\cabsに >setup.exe がありませんか?、あるならDOSからそれを実行して >windows98の上書きインストールを試すのもひとつの方法かもしれません ありがとうございます。 このsetupっていまあるデータは消えてしまいますか。 何とか取り出せるデータは保存しておきたいので・・・。 |
▲このページのトップに戻る
275743 | Re:win98が起動しなくなってしまった。 | つもり | 2005/07/17-16:57 |
記事番号275725へのコメント kebinさんは No.275725「Re:win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >つもりさんは No.275368「Re:win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >>chkdskがstopするという原因がちょっと気になりますが、 >> >>win98でしたら >>c:\windows\options\cabsに >>setup.exe がありませんか?、あるならDOSからそれを実行して >>windows98の上書きインストールを試すのもひとつの方法かもしれません > >ありがとうございます。 >このsetupっていまあるデータは消えてしまいますか。 >何とか取り出せるデータは保存しておきたいので・・・。 上書きインストールですから、windowsファイルのみ上書きです ユーザーが作ったファイルはなにも影響をうけません。 |
▲このページのトップに戻る
275440 | 起動フロッピーで日本語入力 | shintok | 2005/07/16-10:39 |
記事番号275336へのコメント kebin(初)さんは No.275336「win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >メーカー名:NEC 日本電気 >OS名:Windows98 >パソコン名:lavie C > >質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、 > 漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み > 方法を教えてください。 > autoexec config 等 > (漢字dirの先を開けないため) Windows98の起動フロッピーで日本語入力を可能にするのは下記にあります。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7507/win/soft/msdos_fep.html 要は, autoexec.bat, config.sys, dosime.sys を書き換えて MSIME を使う ということです。 しかしながら, 目的からいえば長いファイル名に対応した DOS 用の ファイラーを使う方がよいと思います。 私が使っているのは FM ですが, これは ansi.sys が必要です。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se045633.html FD も対応していると思いますが, 確認していません。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html >質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル > disk等への保存は出来ませんか。 > (少しでも多くのバックアップをしたいため。) > 1FD Linux で USB に対応しているものがあるので, USBメモリが 使えるかもしれません。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/tshiono/partboot-usb/index-jp.html ただ UNIX の mount, cp 等のコマンドの知識が必要ですし, 日本語ファイル名は完全に化けていると思います。 |
▲このページのトップに戻る
275723 | Re:起動フロッピーで日本語入力 | kebin | 2005/07/17-15:29 |
記事番号275440へのコメント shintokさんは No.275440「起動フロッピーで日本語入力」で書きました。 >kebin(初)さんは No.275336「win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >>メーカー名:NEC 日本電気 >>OS名:Windows98 >>パソコン名:lavie C > >> >>質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、 >> 漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み >> 方法を教えてください。 >> autoexec config 等 >> (漢字dirの先を開けないため) > >Windows98の起動フロッピーで日本語入力を可能にするのは下記にあります。 > >http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7507/win/soft/msdos_fep.html > >要は, autoexec.bat, config.sys, dosime.sys を書き換えて MSIME を使う >ということです。 > >しかしながら, 目的からいえば長いファイル名に対応した DOS 用の >ファイラーを使う方がよいと思います。 > >私が使っているのは FM ですが, これは ansi.sys が必要です。 > >http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se045633.html > >FD も対応していると思いますが, 確認していません。 > >http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html > >>質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル >> disk等への保存は出来ませんか。 >> (少しでも多くのバックアップをしたいため。) >> > >1FD Linux で USB に対応しているものがあるので, USBメモリが >使えるかもしれません。 > >http://www003.upp.so-net.ne.jp/tshiono/partboot-usb/index-jp.html > >ただ UNIX の mount, cp 等のコマンドの知識が必要ですし, >日本語ファイル名は完全に化けていると思います。 いろいろと貴重な情報ありがとうございました。 早速チャレンジしてみたいと思います。 すみませんが、 ansi.sys や 1FD Linux はどのようにしたら手に入りますか。 cpコマンドはわかりますが、mountの使い方と意味を教えてください。 昔、DOSパソコンを使っていたので基本的なことはなんとか操作できます。 よろしくお願いします。PCが使えないので公共のPCでHPを閲覧させていただいています。 |
▲このページのトップに戻る
275767 | Re:起動フロッピーで日本語入力 | shintok | 2005/07/17-18:45 |
記事番号275723へのコメント kebinさんは No.275723「Re:起動フロッピーで日本語入力」で書きました。 >shintokさんは No.275440「起動フロッピーで日本語入力」で書きました。 >>kebin(初)さんは No.275336「win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。 >すみませんが、 > ansi.sys や > 1FD Linux はどのようにしたら手に入りますか。 ansi.sys は Windows98 に標準で付属していますが, 起動フロッピーには 入っていないので, 起動フロッピーにコピーして, config.sys を書き換え なければならない, ということです。 今試してみたら FDclone が使えます。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se057459.html を解凍してできるファイルから FDC.EXE と FD2.RC(計500KB)をフロッピー にコピーして, Winodws98の起動フロッピーと入れ換えれば 900KB までの ファイルならコピーできます。ただFDclone 自体は長いファイル名や日本語 ファイル名に対応していますが, DOS上なので, 長いファイル名はすべて 短いファイル名で置き換えられます。これはやむをえません。 1FDLinux(厳密には2FD) はイメージファイルを圧縮したものが >>http://www003.upp.so-net.ne.jp/tshiono/partboot-usb/index-jp.html からダウンロードできます。それを gzip で解凍して, rawrite でフロッピー に書き込みます。 USBメモリのほかに USBカードリーダー経由でコンパクトフラッシュ, USB接続のMOドライブも読み書きできました。USB接続のDVD-RAMドライブは だめでした。 UNIX のコマンドについては下記を参照してください。 http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/genre.html 必要なのは mount, umount, cp, rm, mkdir, halt くらいでしょう。 ただし日本語ファイル名は全く表示されないので, そのつもりで。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 5回以上 | 2005/08/02/(火) 22:46:07 | とても参考になりました。お陰で助かりました。またよろしくお願いします。MSIE6/Win98 |