マクロ



◇-?マクロ-夏バテ(初)-PC初心者-PC不慣れ(2005/07/15-10:22)No.275234
 ┣?!Re:マクロ...-半端者(2005/07/15-10:45)No.275237
 ┗??マクロ...-夏バテ(2005/07/15-10:59)No.275239
  ┗??!Re:マクロ...-半端者(2005/07/15-11:27)No.275243
   ┣??!!Re:マクロ...-半端者(2005/07/15-11:32)No.275245
   ┗??!【ありがとう】Re:マクロ...-バンビ(2005/07/15-11:32)No.275246
    ┣??!【ありがとう】!Re:マクロ...-半端者(2005/07/15-11:36)No.275250
    ┃┗??!A!【ありがとう】Re:マクロ...-バンビ(2005/07/15-11:48)No.275256
    ┗??!【ありがとう】?Re:マクロ...-バンビ(2005/07/15-11:39)No.275252
     ┗??!【ありがとう】?!Re:マクロ...-半端者(2005/07/15-12:01)No.275259
      ┗??!A?!【ありがとう】Re:マクロ...-バンビ(2005/07/15-12:35)No.275270

▲このページのトップに戻る
275234マクロ夏バテ(初)-PC初心者-PC不慣れ 2005/07/15-10:22

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:BIBLO NB18D/F
--
シートにコマンドボタンを配置して、そのボタンを押すとシートの内容が別の
シートに参照するマクロをおしえてください。

▲このページのトップに戻る
275237Re:マクロ半端者 2005/07/15-10:45

記事番号275234へのコメント
夏バテ(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.275234「マクロ」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:BIBLO NB18D/F
>--
>シートにコマンドボタンを配置して、そのボタンを押すとシートの内容が別の
>シートに参照するマクロをおしえてください。

Excelの[ツール]→[ユーザー設定]→[コマンド]頁
→[コントロールツールボックッス]から[コマンドボタン]を選択。

 コマンドボタンをExcelの任意の場所に貼り付けると、作成済のどのマクロを適用
するかを聞いてくるので、そのボタンをクリックことで実行するマクロを選択。

 マクロそのものを記述(モジュールの構築)の仕方は、勉強してください。
これは、参考に ↓
http://www.sigoto.co.jp/excel/

 何か、他のプログラミングの経験がないと、かなり厳しいですが、やる気があれば、
必ずできるようになります。(Excelに対していろいろ制御するわけで、先ずは
Excelの操作にある程度習熟していることが必要。関数式もある程度の知識が必要)

 「0からのスタート」なら、手間と投資を惜しまず、本を買ってきましょう。


▲このページのトップに戻る
275239マクロ夏バテ 2005/07/15-10:59

記事番号275234へのコメント
シートにコマンドボタンを配置して、そのボタンを押すとシートの内容が別の
シートに参照するマクロをおしえてください。同時にその前に組んだほかのマクロも
実行されるとかもボタン一つでできるのですか?

▲このページのトップに戻る
275243Re:マクロ半端者 2005/07/15-11:27

記事番号275239へのコメント
夏バテさんは No.275239「マクロ」で書きました。
>シートにコマンドボタンを配置して、そのボタンを押すとシートの内容が別の
>シートに参照するマクロをおしえてください。同時にその前に組んだほかのマクロも
>実行されるとかもボタン一つでできるのですか?
>

 既に組まれたマクロがいくつかあるのなら、
(1)単一のマクロをボタンに登録し、そのマクロのみ実行
(2)”(1)”応用で、ボタンをいくつか配置して各々に単一のマクロを登録
   ボタンを「処理メニュー」として見易く配置しておけば、実行したい順位を
   選択しながら、該当するボタンをクリックすることで順次、実行
  (前の回答で書きませんでしたが、ボタンには分かり易い名前をつけられます)
(3)常に一定の手マクロ1にまとめたマクロ(Excelのマクロは1つのマクロ
   (モジュール)から別のマクロ(モジュール)を呼び出したり、連続してつ
   ないだりすることができます)を作って、新規のマクロ名をつける。
   その一塊になったマクロ名をボタンに登録し、一連の作業として実行

などができます。
 尚、1ボタンには1マクロ名の登録だったと思います。


▲このページのトップに戻る
275245Re:マクロ半端者 2005/07/15-11:32

記事番号275243へのコメント
 失礼。
 前の回答、(3)が入力ミスで訳が分からなくなりました。
 以下に、訂正。

(3)常に一定手順に沿ってマクロを実行したければ、1つにまとめたマクロ
  (Excelのマクロは1つのマクロ(モジュール)から別のマクロ(モジュール)
   を呼び出したり、連続してつないだりすることができます)を作って、
   新規のマクロ名をつける。
   その一塊になったマクロ名をボタンに登録し、一連の作業として実行


▲このページのトップに戻る
275246Re:マクロバンビ 2005/07/15-11:32

記事番号275243へのコメント
やってみます。ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
275250Re:マクロ半端者 2005/07/15-11:36

記事番号275246へのコメント
バンビさんは No.275246「Re:マクロ」で書きました。
>やってみます。ありがとうございました。
 エッ?!
 「バンビさん」なの「 夏バテさん」じゃなかったの???
まあ、別にどちらでもいいですけど・・・。
 

▲このページのトップに戻る
275256Re:マクロバンビ 2005/07/15-11:48

記事番号275250へのコメント
ごめんなさい。夏バテさんの質問を見たら、私の質問に似てたから・・・

▲このページのトップに戻る
275252Re:マクロバンビ 2005/07/15-11:39

記事番号275246へのコメント
シート1の内容を別のシートに参照したいんですが
Private sub commandButton1_click()

End sub.
の間に何を入れたらいいかわりません(?_?)

▲このページのトップに戻る
275259Re:マクロ半端者 2005/07/15-12:01

記事番号275252へのコメント
バンビさんは No.275252「Re:マクロ」で書きました。
>シート1の内容を別のシートに参照したいんですが
>Private sub commandButton1_click()
>
>End sub.
>の間に何を入れたらいいかわりません(?_?)

■シートセル参照方法

・汎用的には cells を使用すると便利である。
Excel シート上のセルにアクセスするには、次のようにする。

Workbooks("book1.xls").Worksheets("sheet1").Cells(y, x) = "test"
a = Workbooks("book1.xls").Worksheets("sheet1").Cells(y, x)

・cells() と cells().value は同じ意味になります。
・cells().プロパティ でセルの任意プロパティを変更することも可能です。
・(y, x) の原点は (1, 1) から始まります。0 はないので注意。
・cells で指定する (y, x) は数学の座標系に基づいています。
x は横方向、つまり、列方向です。
y は縦方向、つまり、行方向です。

.Cells(y, x)
| |_ 列 (カラム、col)
|_ 行 (ロウ、row)

.Cells(行, 列)

 参照サイト ↓
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/vb_e61.htm

但し、質問の記述では、
Private sub commandButton1_click() となっていて、
「commandButton1」に登録されたマクロを実行させようとしているようなので、
同様のやり方で、別シート参照へ処理を移すなら、
Private sub commandButtonX_click()'Xは任意の数字
として、別のボタンに別シート参照のマクロを登録しておき、実行させればよい
のではないかと?
各々「End sub.」を忘れずに!
 ただ、「commandButtonX_click()」というコマンドにして、わざわざボタン
クリック処理で制御すると、そのBookのどのSheetのコマンドボタンかを記述して
おかないと、訳がわからなくならないかい。
 GLOBALやLOCAL変数やLABELをうまく利用して、そこにどこの処理に移るかジャ
ンプさせる場所(制御を移す場所)を認識させた方が良いのでは。







▲このページのトップに戻る
275270Re:マクロバンビ 2005/07/15-12:35

記事番号275259へのコメント
大変とは思いますが、あせらず、一つずつ確実にやっていきます。ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言