シート保護



◇-?シート保護-ポン(初)(2005/07/13-13:27)No.274722
 ┗?!Re:シート保護...-半端者(2005/07/13-14:09)No.274734
  ┗?!-Re:シート保護...-ポン(初)(2005/07/13-14:16)No.274737

▲このページのトップに戻る
274722シート保護ポン(初) 2005/07/13-13:27

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:BIBLO NB18D/F
--
シートを2つ使用して1枚目にマクロを組んで2枚目は1枚目を参照する形にしています。
1枚目を保護して、それからいったんエクセルを閉じてまた開く時に「マクロを有効にしますか?」
みたいなのが出てきて有効にすると「変更しようとしているセルまたはグラフは・・・」
とエラーがでます。それで「デバック」?を押すと「Range("u1") = Range("aa4")」に黄色く線が
引かれています。エラーが出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?


▲このページのトップに戻る
274734Re:シート保護半端者 2005/07/13-14:09

記事番号274722へのコメント
ポン(初)さんは No.274722「シート保護」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:BIBLO NB18D/F
>--
>シートを2つ使用して1枚目にマクロを組んで2枚目は1枚目を参照する形にしています。
>1枚目を保護して、それからいったんエクセルを閉じてまた開く時に「マクロを有効にしますか?」
>みたいなのが出てきて有効にすると「変更しようとしているセルまたはグラフは・・・」
>とエラーがでます。それで「デバック」?を押すと「Range("u1") = Range("aa4")」に黄色く線が
>引かれています。エラーが出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
>
>

 マクロにエラーがあれば、当然、エラーを返します。まことに親切にエラーの存在
を教えてくれているわけで、マクロのエラー箇所(「黄色く線」がひかれたところ)
を修正しない限り、出続け(てくれ)ます。
 エラーの内容は、マクロの記述式のどこか(変数つ使い方なのか、パラメータの記
述の仕方なのか(構文エラー)、はたまた、その変数が参照している領域にあるのか
)は、作成者じゃないと分かりません。
 エラーがあるまま使い続けても、結果を入れるところに正しい値が返ってきません
ので、ユーザは誤った値を正しいと思って利用することになります。
 エラーが出て良かったですね。頑張って修正しましょう。
(意地悪でもなんでもなく、デバッグ作業は、プログラマ(EXCELマクロも立派なプロ
グラミング:コーディングといったりもしますが)につきものです)

▲このページのトップに戻る
274737Re:シート保護ポン(初) 2005/07/13-14:16

記事番号274734へのコメント
頑張ってやってみます!!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言