電源がいきなりおちます!
◇-?電源がいきなりおちます!-むっちー(2005/07/11-00:15)No.273980 ┗?!Re:電源がいきなりおちます!...-佐藤さん(2005/07/11-02:21)No.274013 ┗?!!Re:電源がいきなりおちます!...-通りすがりの者(2005/07/11-16:01)No.274121 ┗?!!!Re:電源がいきなりおちます!...-むっちー(2005/07/11-23:40)No.274282
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
273980 | 電源がいきなりおちます! | むっちー | 2005/07/11-00:15 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows2000 パソコン名:自作PC -- 自作PCを作成して1年になりますが突然電源が落ちるようになりました。 重い作業をするとおちるようです。タスクマネージャーで確認したところ、 CPU使用率100%が2分程度続くと落ちます。 電源ケーブルを抜き差しすれば電源が入るようになります。ファンも回ります。 電源交換、ケーブル抜き差し、BIOS初期化、CPUファンクリーニングなどをしてもだめでした。 このような場合はCPUが壊れてしまったんですようか? ぜひご指導お願いします。 仕様 S 名 Microsoft Windows 2000 Professional バージョン 5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195 OS 製造元 Microsoft Corporation システム名 システム製造元 MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD システム モデル KM266-8235 システムの種類 X86-ベース PC プロセッサ x86 Family 6 Model 8 Stepping 1 AuthenticAMD ~1799 Mhz BIOS バージョン Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Windows ディレクトリ C:\WINNT System ディレクトリ C:\WINNT\system32 ブート デバイス \Device\Harddisk0\Partition1 ロケール 日本 ユーザー名 物理メモリの全容量 523,760 KB 物理メモリの空き容量 301,600 KB 仮想メモリの全容量 2,194,672 KB 仮想メモリの空き容量 1,733,760 KB ページ ファイルの容量 1,670,912 KB ページ ファイル C:\pagefile.sys |
▲このページのトップに戻る
274013 | Re:電源がいきなりおちます! | 佐藤さん | 2005/07/11-02:21 |
記事番号273980へのコメント むっちーさんは No.273980「電源がいきなりおちます!」で書きました。 >メーカー名:自作PC 自分で製作 >OS名:Windows2000 >パソコン名:自作PC >-- >自作PCを作成して1年になりますが突然電源が落ちるようになりました。 >重い作業をするとおちるようです。タスクマネージャーで確認したところ、 >CPU使用率100%が2分程度続くと落ちます。 >電源ケーブルを抜き差しすれば電源が入るようになります。ファンも回ります。 >電源交換、ケーブル抜き差し、BIOS初期化、CPUファンクリーニングなどをしてもだめでした。 >このような場合はCPUが壊れてしまったんですようか? >ぜひご指導お願いします。 > > >仕様 >S 名 Microsoft Windows 2000 Professional >バージョン 5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195 >OS 製造元 Microsoft Corporation >システム名 >システム製造元 MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD >システム モデル KM266-8235 >システムの種類 X86-ベース PC >プロセッサ x86 Family 6 Model 8 Stepping 1 AuthenticAMD ~1799 Mhz >BIOS バージョン Phoenix - AwardBIOS v6.00PG >Windows ディレクトリ C:\WINNT >System ディレクトリ C:\WINNT\system32 >ブート デバイス \Device\Harddisk0\Partition1 >ロケール 日本 >ユーザー名 >物理メモリの全容量 523,760 KB >物理メモリの空き容量 301,600 KB >仮想メモリの全容量 2,194,672 KB >仮想メモリの空き容量 1,733,760 KB >ページ ファイルの容量 1,670,912 KB >ページ ファイル C:\pagefile.sys > > 読んだところ、やるべき所は全部やってますね。 CPU掃除・電源交換・バイオス初期化… メモリチェックやCPUベンチマークなどは試したことありますか? mem86 など。 あの辺で6時間ぐらい断続的にチェックして、メモリエラーが0であれば 原因は他かと思いますが。1つでもあれば、そこが原因かとおもいます。 メモリテストは長い分には困らないので、ゆとりを持ってやってみるといいです。 |
▲このページのトップに戻る
274121 | Re:電源がいきなりおちます! | 通りすがりの者 | 2005/07/11-16:01 |
記事番号274013へのコメント 佐藤さんさんは No.274013「Re:電源がいきなりおちます!」で書きました。 >むっちーさんは No.273980「電源がいきなりおちます!」で書きました。 >>メーカー名:自作PC 自分で製作 >>OS名:Windows2000 >>パソコン名:自作PC >>-- >>自作PCを作成して1年になりますが突然電源が落ちるようになりました。 >>重い作業をするとおちるようです。タスクマネージャーで確認したところ、 >>CPU使用率100%が2分程度続くと落ちます。 >>電源ケーブルを抜き差しすれば電源が入るようになります。ファンも回ります。 >>電源交換、ケーブル抜き差し、BIOS初期化、CPUファンクリーニングなどをしてもだめでした。 >>このような場合はCPUが壊れてしまったんですようか? >>ぜひご指導お願いします。 >> >> >>仕様 >>S 名 Microsoft Windows 2000 Professional >>バージョン 5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195 >>OS 製造元 Microsoft Corporation >>システム名 >>システム製造元 MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD >>システム モデル KM266-8235 >>システムの種類 X86-ベース PC >>プロセッサ x86 Family 6 Model 8 Stepping 1 AuthenticAMD ~1799 Mhz >>BIOS バージョン Phoenix - AwardBIOS v6.00PG >>Windows ディレクトリ C:\WINNT >>System ディレクトリ C:\WINNT\system32 >>ブート デバイス \Device\Harddisk0\Partition1 >>ロケール 日本 >>ユーザー名 >>物理メモリの全容量 523,760 KB >>物理メモリの空き容量 301,600 KB >>仮想メモリの全容量 2,194,672 KB >>仮想メモリの空き容量 1,733,760 KB >>ページ ファイルの容量 1,670,912 KB >>ページ ファイル C:\pagefile.sys >> >> > > 読んだところ、やるべき所は全部やってますね。 > CPU掃除・電源交換・バイオス初期化… > > メモリチェックやCPUベンチマークなどは試したことありますか? > mem86 など。 > あの辺で6時間ぐらい断続的にチェックして、メモリエラーが0であれば > 原因は他かと思いますが。1つでもあれば、そこが原因かとおもいます。 > > メモリテストは長い分には困らないので、ゆとりを持ってやってみるといいです。 電源ケーブルを抜き差ししないと再起動しない(=電源ボタンを押しても 再起動しない)ということならば、自分なら以下のことを疑う 1.CPUの温度が制限を超えたため自動シャットダウン 2.チップセットが熱暴走して(以下略 3.マザーボードのコンデンサが容量抜けを起こしていて電源供給限界を 超えてダウン 1.が一番疑わしいので、MSIのHPからハードウェアモニタリングツールをダウンロードしてきて CPU温度とかシステム温度とか電圧等を観察しながらその負荷の掛かる処理を やってみよう。落ちる直前にCPU温度が85度を超えているようなら1.が 当たりだ。CPU温度がそれほどでもないが、システム温度が60〜70度になるよう なら2.だろう。1.でも2.でもなければ、3.かな。 |
▲このページのトップに戻る
274282 | Re:電源がいきなりおちます! | むっちー | 2005/07/11-23:40 |
記事番号274121へのコメント 通りすがりの者さんは No.274121「Re:電源がいきなりおちます!」で書きました。 >佐藤さんさんは No.274013「Re:電源がいきなりおちます!」で書きました。 >>むっちーさんは No.273980「電源がいきなりおちます!」で書きました。 >>>メーカー名:自作PC 自分で製作 >>>OS名:Windows2000 >>>パソコン名:自作PC >>>-- >>>自作PCを作成して1年になりますが突然電源が落ちるようになりました。 >>>重い作業をするとおちるようです。タスクマネージャーで確認したところ、 >>>CPU使用率100%が2分程度続くと落ちます。 >>>電源ケーブルを抜き差しすれば電源が入るようになります。ファンも回ります。 >>>電源交換、ケーブル抜き差し、BIOS初期化、CPUファンクリーニングなどをしてもだめでした。 >>>このような場合はCPUが壊れてしまったんですようか? >>>ぜひご指導お願いします。 >>> >>> >>>仕様 >>>S 名 Microsoft Windows 2000 Professional >>>バージョン 5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195 >>>OS 製造元 Microsoft Corporation >>>システム名 >>>システム製造元 MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD >>>システム モデル KM266-8235 >>>システムの種類 X86-ベース PC >>>プロセッサ x86 Family 6 Model 8 Stepping 1 AuthenticAMD ~1799 Mhz >>>BIOS バージョン Phoenix - AwardBIOS v6.00PG >>>Windows ディレクトリ C:\WINNT >>>System ディレクトリ C:\WINNT\system32 >>>ブート デバイス \Device\Harddisk0\Partition1 >>>ロケール 日本 >>>ユーザー名 >>>物理メモリの全容量 523,760 KB >>>物理メモリの空き容量 301,600 KB >>>仮想メモリの全容量 2,194,672 KB >>>仮想メモリの空き容量 1,733,760 KB >>>ページ ファイルの容量 1,670,912 KB >>>ページ ファイル C:\pagefile.sys >>> >>> >> >> 読んだところ、やるべき所は全部やってますね。 >> CPU掃除・電源交換・バイオス初期化… >> >> メモリチェックやCPUベンチマークなどは試したことありますか? >> mem86 など。 >> あの辺で6時間ぐらい断続的にチェックして、メモリエラーが0であれば >> 原因は他かと思いますが。1つでもあれば、そこが原因かとおもいます。 >> >> メモリテストは長い分には困らないので、ゆとりを持ってやってみるといいです。 > > > 電源ケーブルを抜き差ししないと再起動しない(=電源ボタンを押しても > 再起動しない)ということならば、自分なら以下のことを疑う > > 1.CPUの温度が制限を超えたため自動シャットダウン > 2.チップセットが熱暴走して(以下略 > 3.マザーボードのコンデンサが容量抜けを起こしていて電源供給限界を > 超えてダウン > > 1.が一番疑わしいので、MSIのHPからハードウェアモニタリングツールをダウンロードしてきて > CPU温度とかシステム温度とか電圧等を観察しながらその負荷の掛かる処理を > やってみよう。落ちる直前にCPU温度が85度を超えているようなら1.が > 当たりだ。CPU温度がそれほどでもないが、システム温度が60〜70度になるよう > なら2.だろう。1.でも2.でもなければ、3.かな。 > とりあえずやってみます。ありがとうございます |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|