HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない




◇-?HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない-パソコン初心者(2005/06/15-22:14)No.268092
 ┣?!Re:HDD交換後デフラグ・スキャン...-佐藤さん(2005/06/15-22:18)No.268094
 ┃┣?!!Re:HDD交換後デフラグ・スキャ・..-パソコン(2005/06/15-22:40)No.268101
 ┃┗?!?Re:HDD交換後デフラグ・スキャ・..-パソコン初心者(2005/06/15-22:42)No.268102
 ┣?!キャシュサイズを制限する...-shintok(2005/06/15-23:38)No.268124
 ┃┗?!!Re:キャシュサイズを制限する...-c-koban(2005/06/16-01:30)No.268144
 ┃ ┗?!!?Re:キャシュサイズを制限する...-パソコン初心者(2005/06/16-19:07)No.268288
 ┃  ┗?!!?!120GBだとかえって変...-shintok(2005/06/16-20:57)No.268306
 ┃   ┗?!!?!?Re:120GBだとかえって変...-パソコン初心者(2005/06/16-22:30)No.268338
 ┃    ┗?!!?!?!Re:120GBだとかえって変...-c-koban(2005/06/17-01:40)No.268392
 ┃     ┗?!!?!?!?Re:120GBだとかえって変...-パソコン初心者(2005/06/17-21:15)No.268502
 ┃      ┗?!!?!?!?!Re:120GBだとかえって変...-c-koban(2005/06/17-23:41)No.268520
 ┃       ┗?!!?!?!?!!Re:120GBだとかえって変...-パソコン初心者(2005/06/18-00:34)No.268534
 ┗?!Re:HDD交換後デフラグ・スキャン...-ひさ(2005/06/18-19:58)No.268686


▲このページのトップに戻る
268092HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできないパソコン初心者 2005/06/15-22:14

メーカー名:SOTEC ソーテック
OS名:Windows98 SecondEdition
パソコン名:PC STATION M380AV
ハード関連:ハードディスク
--
始めまして!
最近、ハードディスクを60GBから120GBに交換しました。
その後、リカバリーディスクを使い全て初期化しました。
100GB以上はwindows98SEでは認識しないと聞きましてアップデートを行い新しいプログラムを上書きしました。
しかしシステム上は114GBとしか表示されていません。

PC STATION M380AVでwindows98SEです。

本題ですが、ハードディスクを交換後デフラグ・スキャンディスクが「メモリー不足の為実行出来ません。他のアプリケーションを終了して下さい」と出ます。

セーフモードでもデフラグ・スキャンディスクを行いましたが無理でした。
メモリーは512MBです。パソコンの性能上、これ以上のメモリー増設は無理らしいですが・・
フリーソフトのすっきりデフラグも無理でした。
HDDの容量が多き過ぎてデフラグ・スキャンディスクが出来ないのでしょうか?

解決方法があったら教えて下さい。



▲このページのトップに戻る
268094Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない佐藤さん 2005/06/15-22:18

記事番号268092へのコメント
パソコン初心者さんは No.268092「HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>メーカー名:SOTEC ソーテック
>OS名:Windows98 SecondEdition
>パソコン名:PC STATION M380AV
>ハード関連:ハードディスク
>--
>始めまして!
>最近、ハードディスクを60GBから120GBに交換しました。
>その後、リカバリーディスクを使い全て初期化しました。
>100GB以上はwindows98SEでは認識しないと聞きましてアップデートを行い新しいプログラムを上書きしました。
>しかしシステム上は114GBとしか表示されていません。
>
>PC STATION M380AVでwindows98SEです。
>
>本題ですが、ハードディスクを交換後デフラグ・スキャンディスクが「メモリー不足の為実行出来ません。他のアプリケーションを終了して下さい」と出ます。
>
>セーフモードでもデフラグ・スキャンディスクを行いましたが無理でした。
>メモリーは512MBです。パソコンの性能上、これ以上のメモリー増設は無理らしいですが・・
>フリーソフトのすっきりデフラグも無理でした。
>HDDの容量が多き過ぎてデフラグ・スキャンディスクが出来ないのでしょうか?
>
>解決方法があったら教えて下さい。
>
>
>
容量はもんだいないかと。
計算方式の違いなので。

Win98で使う容量ではないかと思います。
メモリも、リソース不足だとしたら仕様ですので実行できません。
 裏技的ものや、ないか方法があるといいのですが…
 ほかの、玄人さんが回答してくれるまでお待ちください。<(_ _)>

▲このページのトップに戻る
268101Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできないパソコン 2005/06/15-22:40

記事番号268094へのコメント
佐藤さんさんは No.268094「Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>パソコン初心者さんは No.268092「HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>>メーカー名:SOTEC ソーテック
>>OS名:Windows98 SecondEdition
>>パソコン名:PC STATION M380AV
>>ハード関連:ハードディスク
>>--
>>始めまして!
>>最近、ハードディスクを60GBから120GBに交換しました。
>>その後、リカバリーディスクを使い全て初期化しました。
>>100GB以上はwindows98SEでは認識しないと聞きましてアップデートを行い新しいプログラムを上書きしました。
>>しかしシステム上は114GBとしか表示されていません。
>>
>>PC STATION M380AVでwindows98SEです。
>>
>>本題ですが、ハードディスクを交換後デフラグ・スキャンディスクが「メモリー不足の為実行出来ません。他のアプリケーションを終了して下さい」と出ます。
>>
>>セーフモードでもデフラグ・スキャンディスクを行いましたが無理でした。
>>メモリーは512MBです。パソコンの性能上、これ以上のメモリー増設は無理らしいですが・・
>>フリーソフトのすっきりデフラグも無理でした。
>>HDDの容量が多き過ぎてデフラグ・スキャンディスクが出来ないのでしょうか?
>>
>>解決方法があったら教えて下さい。
>>
>>
>>
>容量はもんだいないかと。
>計算方式の違いなので。
>
>Win98で使う容量ではないかと思います。
>メモリも、リソース不足だとしたら仕様ですので実行できません。
> 裏技的ものや、ないか方法があるといいのですが…
> ほかの、玄人さんが回答してくれるまでお待ちください。<(_ _)>


早速のお答え有難うございます。

▲このページのトップに戻る
268102Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできないパソコン初心者 2005/06/15-22:42

記事番号268094へのコメント
佐藤さんさんは No.268094「Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>パソコン初心者さんは No.268092「HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>>メーカー名:SOTEC ソーテック
>>OS名:Windows98 SecondEdition
>>パソコン名:PC STATION M380AV
>>ハード関連:ハードディスク
>>--
>>始めまして!
>>最近、ハードディスクを60GBから120GBに交換しました。
>>その後、リカバリーディスクを使い全て初期化しました。
>>100GB以上はwindows98SEでは認識しないと聞きましてアップデートを行い新しいプログラムを上書きしました。
>>しかしシステム上は114GBとしか表示されていません。
>>
>>PC STATION M380AVでwindows98SEです。
>>
>>本題ですが、ハードディスクを交換後デフラグ・スキャンディスクが「メモリー不足の為実行出来ません。他のアプリケーションを終了して下さい」と出ます。
>>
>>セーフモードでもデフラグ・スキャンディスクを行いましたが無理でした。
>>メモリーは512MBです。パソコンの性能上、これ以上のメモリー増設は無理らしいですが・・
>>フリーソフトのすっきりデフラグも無理でした。
>>HDDの容量が多き過ぎてデフラグ・スキャンディスクが出来ないのでしょうか?
>>
>>解決方法があったら教えて下さい。
>>
>>
>>
>容量はもんだいないかと。
>計算方式の違いなので。
>
>Win98で使う容量ではないかと思います。
>メモリも、リソース不足だとしたら仕様ですので実行できません。
> 裏技的ものや、ないか方法があるといいのですが…
> ほかの、玄人さんが回答してくれるまでお待ちください。<(_ _)>


早速のお答え有難う御座います。待ってみます。

▲このページのトップに戻る
268124キャシュサイズを制限するshintok 2005/06/15-23:38

記事番号268092へのコメント
パソコン初心者さんは No.268092「HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできない」で書きました。
>メーカー名:SOTEC ソーテック
>OS名:Windows98 SecondEdition
>パソコン名:PC STATION M380AV
>ハード関連:ハードディスク
>--

>本題ですが、ハードディスクを交換後デフラグ・スキャンディスクが
>「メモリー不足の為実行出来ません。他のアプリケーションを終了して下さい」
>と出ます。
>
>メモリーは512MBです。パソコンの性能上、これ以上のメモリー増設は無理らしいですが・・
>HDDの容量が多き過ぎてデフラグ・スキャンディスクが出来ないのでしょうか?
>

ううむ, メモリーが多すぎるという贅沢病みたいですよ。

WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
268144Re:キャシュサイズを制限するc-koban 2005/06/16-01:30

記事番号268124へのコメント
Windows98SEだとFAT32で32GBの壁があるんじゃなかったっけ?
まさかと思うけど全容量を1ドライブに割り当てた?
いやね、私も今日、40GBから120GBに交換したんだけど、FDISKでパーティションを
切るときに基本領域に最大容量を割り当てちゃって、Cドライブが114GBになっちゃったのね。
改めてパーティションを、32+32+32+残り、という具合に切り直し、システムを転送して
問題なく使えてますよ。
因みにメモリーは768MBです。

▲このページのトップに戻る
268288Re:キャシュサイズを制限するパソコン初心者 2005/06/16-19:07

記事番号268144へのコメント
c-kobanさんは No.268144「Re:キャシュサイズを制限する」で書きました。
>Windows98SEだとFAT32で32GBの壁があるんじゃなかったっけ?
>まさかと思うけど全容量を1ドライブに割り当てた?
>いやね、私も今日、40GBから120GBに交換したんだけど、FDISKでパーティションを
>切るときに基本領域に最大容量を割り当てちゃって、Cドライブが114GBになっちゃったのね。
>改めてパーティションを、32+32+32+残り、という具合に切り直し、システムを転送して
>問題なく使えてますよ。
>因みにメモリーは768MBです。
>


早速のお答え有難う御座います。

HDDを付けて、割り当てなどはせず、そのままなのです。

もし宜しかったらパーティションの区切り方をお教え願いたいのですが・・
何ぶん素人なので・・・DOSモードはWindowsの終了から行えるのは知ってるのですが・・
区切り方は全く解かりません。
ドライブは C D E が有ります Fはデジカメ用でリムーバブルディスクと言うヤツです。
これは意味無い書き込みですかね・・・

宜しくお願いします。



▲このページのトップに戻る
268306120GBだとかえって変shintok 2005/06/16-20:57

記事番号268288へのコメント
パソコン初心者さんは No.268288「Re:キャシュサイズを制限する」で書きました。
>c-kobanさんは No.268144「Re:キャシュサイズを制限する」で書きました。
>>Windows98SEだとFAT32で32GBの壁があるんじゃなかったっけ?
>>まさかと思うけど全容量を1ドライブに割り当てた?
>>いやね、私も今日、40GBから120GBに交換したんだけど、FDISKでパーティションを
>>切るときに基本領域に最大容量を割り当てちゃって、Cドライブが114GBになっちゃったのね。

>もし宜しかったらパーティションの区切り方をお教え願いたいのですが・・

運用面でパーティションを切るのはけっこうですが

(1) 32GBの壁というものは存在しますが, OS(Windows98) とも
ファイルシステム(FAT32) とも関係ありません。

WindowsXpでは, 32GB以上のFAT32領域は確保できない, というのは有名
ですけどね。

(2) 114GB と表示されるのは全く正常です。これは 2の10乗=1000 で
計算するからです。正確には120,000,000,000バイト=111.7GBです。

▲このページのトップに戻る
268338Re:120GBだとかえって変パソコン初心者 2005/06/16-22:30

記事番号268306へのコメント
shintokさんは No.268306「120GBだとかえって変」で書きました。
>パソコン初心者さんは No.268288「Re:キャシュサイズを制限する」で書きました。
>>c-kobanさんは No.268144「Re:キャシュサイズを制限する」で書きました。
>>>Windows98SEだとFAT32で32GBの壁があるんじゃなかったっけ?
>>>まさかと思うけど全容量を1ドライブに割り当てた?
>>>いやね、私も今日、40GBから120GBに交換したんだけど、FDISKでパーティションを
>>>切るときに基本領域に最大容量を割り当てちゃって、Cドライブが114GBになっちゃったのね。
>
>>もし宜しかったらパーティションの区切り方をお教え願いたいのですが・・
>
>運用面でパーティションを切るのはけっこうですが
>
>(1) 32GBの壁というものは存在しますが, OS(Windows98) とも
>ファイルシステム(FAT32) とも関係ありません。
>
>WindowsXpでは, 32GB以上のFAT32領域は確保できない, というのは有名
>ですけどね。
>
>(2) 114GB と表示されるのは全く正常です。これは 2の10乗=1000 で
>計算するからです。正確には120,000,000,000バイト=111.7GBです。


お答え有難う御座います。
そうなると、やはりデフラグ・スキャンディスクは諦めないとならないですか・・・

▲このページのトップに戻る
268392Re:120GBだとかえって変c-koban 2005/06/17-01:40

記事番号268338へのコメント
的外れの回答をしてしまったお詫びと言っちゃなんですが、人柱になってみました。

120GBのHDの全ての容量を基本領域として割り当ててフォーマットした後、
バックアップしておいたシステムをリストアしてからスキャンディスクとデフラグを
実行してみました。

結果、問題の現象は発生せず、どちらも問題なく終了しました。

因みに、このときの仮想メモリーは、最少、最大ともに1500でした。

▲このページのトップに戻る
268502Re:120GBだとかえって変パソコン初心者 2005/06/17-21:15

記事番号268392へのコメント
c-kobanさんは No.268392「Re:120GBだとかえって変」で書きました。
>的外れの回答をしてしまったお詫びと言っちゃなんですが、人柱になってみました。
>
>120GBのHDの全ての容量を基本領域として割り当ててフォーマットした後、
>バックアップしておいたシステムをリストアしてからスキャンディスクとデフラグを
>実行してみました。
>
>結果、問題の現象は発生せず、どちらも問題なく終了しました。
>
>因みに、このときの仮想メモリーは、最少、最大ともに1500でした。
>


回答有難う御座います。また見ず知らずの私の為にここまで対応して頂き感謝致します。

c-koban様のお答えの・・・120GBのHDの全ての容量を基本領域として割り当ててフォーマットした後、
バックアップしておいたシステムをリストアしてからスキャンディスクとデフラグを
実行してみました。

もう少し細かく教えて貰えたらと思います。ド素人でスイマセン。

120GBのHDの全ての容量を基本領域として割り当ててフォーマットとはDOSモードで行い、

バックアップしておいたシステムをリストア・・リストアとは何ですか?

このときの仮想メモリーは、最少、最大ともに1500でした。とは設定が必要ですか?

また、c-koban様は1番最初にHDDを組み込んだ時にスキャンディスクとデフラグは出来ましたでしょうか?

ただ簡単にパソコンの表示通り、私のメモリーは512MBだからメモリー不足でスキャンディスクとデフラグが出来ないのでしょうか?

長々と素人の話に付き合って頂き有難う御座います。
宜しくお願い致します。





▲このページのトップに戻る
268520Re:120GBだとかえって変c-koban 2005/06/17-23:41

記事番号268502へのコメント
Q.基本領域として割り当てる
A.FDISKで行います。
 起動ドライブを含む場合は起動ディスクから起動する必要があります。
 他のPCが使える場合はこの限りではありません。

Q.このときの仮想メモリーは、最少、最大ともに1500でした。とは設定が必要ですか?
A.おそらくデフォルトの状態であれば自動設定になっているはずです。
 自分で設定したいのであれば以下の手順で。

1.コントロールパネルからシステムを開く 
2.パフォーマンスタブを選択
3.仮想メモリをクリック
4.自分で設定するにチェックを入れ最少と最大の値を入力(500くらいが適当かも・・)

>バックアップしておいたシステムをリストア・・リストアとは何ですか?
これくらいは自分で調べてください。

>また、c-koban様は1番最初にHDDを組み込んだ時にスキャンディスクとデフラグは出来ましたでしょうか?
出来ましたよ。
パーティションを切ったときも全容量を基本領域に割り当てたときも問題なく出来ました。
ただし、仮想メモリーは1500でしたけど・・

▲このページのトップに戻る
268534Re:120GBだとかえって変パソコン初心者 2005/06/18-00:34

記事番号268520へのコメント
c-kobanさんは No.268520「Re:120GBだとかえって変」で書きました。
>Q.基本領域として割り当てる
>A.FDISKで行います。
> 起動ドライブを含む場合は起動ディスクから起動する必要があります。
> 他のPCが使える場合はこの限りではありません。
>
>Q.このときの仮想メモリーは、最少、最大ともに1500でした。とは設定が必要ですか?
>A.おそらくデフォルトの状態であれば自動設定になっているはずです。
> 自分で設定したいのであれば以下の手順で。
>
>1.コントロールパネルからシステムを開く 
>2.パフォーマンスタブを選択
>3.仮想メモリをクリック
>4.自分で設定するにチェックを入れ最少と最大の値を入力(500くらいが適当かも・・)
>
>>バックアップしておいたシステムをリストア・・リストアとは何ですか?
>これくらいは自分で調べてください。
>
>>また、c-koban様は1番最初にHDDを組み込んだ時にスキャンディスクとデフラグは出来ましたでしょうか?
>出来ましたよ。
>パーティションを切ったときも全容量を基本領域に割り当てたときも問題なく出来ました。
>ただし、仮想メモリーは1500でしたけど・・
>
対応有難う御座います。
これから皆様の言われた事を参考にして少し自分でやってみようと思います。
また質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。
素人にお付き合い頂き有難う御座いました。

▲このページのトップに戻る
268686Re:HDD交換後デフラグ・スキャンディスクできないひさ 2005/06/18-19:58

記事番号268092へのコメント
まだ見てるかな、、、
一応、確認してください。

デフラグやスキャンディスク実行時にメモリー不足エラーが表示されます (Windows.FAQ)
WinFAQは無くなりました

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2006/03/19/(日) 17:25:24MSIE6/Win98