マザーのコンデンサパンクについて・・



◇-?マザーのコンデンサパンクについて・・-チェリーでーす(2005/06/12-21:32)No.267442
 ┗?!Re:マザーのコンデンサパンクに...-黎慇(2005/06/13-00:15)No.267475
  ┗?!【ありがとう】Re:マザーのコン...-チェリーでーす!(2005/06/13-22:04)No.267672
   ┗?!【ありがとう】!Re:マザーのコン...-Discovery(2005/06/14-01:04)No.267727
    ┗?!【ありがとう】!!Re:マザーのコ...-CAMPAGNOLO(2005/06/14-12:52)No.267799
     ┗?!A!!【ありがとう】Re:マザーのコ...-チェリーでーす(2005/06/14-22:08)No.267869

▲このページのトップに戻る
267442マザーのコンデンサパンクについて・・チェリーでーす 2005/06/12-21:32

メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM)
OS名:Windows2000
パソコン名:M41 6488
ハード関連:CPU・マザーボード
--
みなさま今晩は。チェリーです。

またまた皆さんのお知恵をお借りしたく。IBMのネットビスタ
(M41 6488 1.6G)なんですが、マザーのコンデンサパンク品を
入手。合計8個のコンデンサがパンクしていました。

で、同等品と交換。それまで電源も入りませんでしたが、電源は
入るようになりました。が、画面がでません。

もちょっと詳細を記入しますと・・

 (1)電源SWですぐLEDが点灯する。ファンも回転する。
 (2)でも1分ぐらいでファンがとまる。
 (3)CPUは発熱している。
 (4)メモリはつけてもつけなくても変わらない。
  (IBMのパソコンってメモリがないと電源はいらない?)
 (5)パンクしていたコンデンサは1500マイクロがほとんど
 
です。お教え願いたいのは

 (1)ずばり画面がでない理由の見当
 (2)CPU破損も可能性あるのですが、その見分け方
 (3)マザーのチェック箇所

です。宜しくおねがいします〜

▲このページのトップに戻る
267475Re:マザーのコンデンサパンクについて・・黎慇 2005/06/13-00:15

記事番号267442へのコメント
チェリーでーすさん、こんにちわ。

全ての項目にあてはまることだと思うのですが
・コンデンサが同等品と違うものと交換している。
・部品交換時、失敗している。

この2点についての確認はコンデンサ容量を測定するぐらいでしょうか。

また、もともとコンデンサ破損マザーボード品については
破損しているコンデンサだけを交換しても
直らないこともあるようですよ。
不良と判明しているコンデンサを全て交換しないことには
解決しないようです。
(ロット不良のコンデンサを使っているマザーボードなど)

▲このページのトップに戻る
267672Re:マザーのコンデンサパンクについて・・チェリーでーす! 2005/06/13-22:04

記事番号267475へのコメント
黎慇さんは No.267475「Re:マザーのコンデンサパンクについて・・」で書きました。
>チェリーでーすさん、こんにちわ。
>
>全ての項目にあてはまることだと思うのですが
>・コンデンサが同等品と違うものと交換している。
>・部品交換時、失敗している。
>
>この2点についての確認はコンデンサ容量を測定するぐらいでしょうか。
>
>また、もともとコンデンサ破損マザーボード品については
>破損しているコンデンサだけを交換しても
>直らないこともあるようですよ。
>不良と判明しているコンデンサを全て交換しないことには
>解決しないようです。
>(ロット不良のコンデンサを使っているマザーボードなど)

チェリーです。

こんばんは。丁寧なご回答ありがとうございました。
はやりマザーがいかれているようで・・コンデンサについては
容量は確認しましたので問題ないと思います。ので交換時の
失敗・・またはその他の場所がこわれている・・んですね。

電源とかCPUも調べ中ですが、わかりましたら報告しますね。

ありがとうございました

▲このページのトップに戻る
267727Re:マザーのコンデンサパンクについて・・Discovery 2005/06/14-01:04

記事番号267672へのコメント
チェリーでーす!さんは No.267672「Re:マザーのコンデンサパンクについて・・」で書きました。

マザーなど多層基盤では内層に接続されている物もあります
その点でも単純に行かない物です

▲このページのトップに戻る
267799Re:マザーのコンデンサパンクについて・・CAMPAGNOLO 2005/06/14-12:52

記事番号267727へのコメント
電界コンデンサはパンク前に液もれすることが多々あります。コンデンサの種類にも
よりますが、漏れた液が基板のパターンを腐食や、ショートさせてしまうものもあり
ます。(少し前に高性能と謳われていた4級塩と呼ばれる電解液の場合が顕著です)
また、パンクしてからもパソコンが動く限り使っていたとすると、パンクにより内部
電圧の変動が非常に大きい状態で使用していたことになり、特にCPU回りのスイッ
チング電源は、コンデンサの容量が抜けるととんでもないリップル(出力電圧が一定
では無く、大きい波状になった状態と思ってください)が発生し、下手をすると内部
素子の耐圧越えなどを引き起こしているかもしてません。
いずれにせよ、電界コンデンサだけを新品にしても、その他どこが壊れているかは
特定不可能に近いと思います。
私もパソコンの挙動がおかしくなり(突然シャットダウンなど)ソフトを疑っていろ
いろ対策してみましたが、マザーボードを見たら見事にコンデンサが液漏れしており
(パンク寸前の膨らんだ状態)基板がかなりやられていました。コンデンサを交換する
ことも一瞬頭をよぎりましたが、最近はCPUも安くてそこそこ高性能なので、グレー
ドアップしました。(Pen3-800MHz→CeleronD2.66GHz)
最初の質問の答えにはなっていませんが、故障個所を突き止めて使うより、新たに
買ってしまった方が、後々安心、安定して使えるかと思います。

▲このページのトップに戻る
267869Re:マザーのコンデンサパンクについて・・チェリーでーす 2005/06/14-22:08

記事番号267799へのコメント
チェリーでーす。
みなさま&回答をしてもらったご親切なみなさま今晩は。

回答大変ためになります。コンデンサだけではなかなか
修理ができないことがよーくわかりました。どうもこのマザーは
コンデンサパンクを修理しても復帰しないようで・・

ちなみにCPUは別の方に別のマザーで動くことは確認して
もらいました。つまりまだマザーに問題があるようで・・

多層基盤の件も納得です。いまどき表、裏だけの基盤じゃないん
ですねぇ〜

とりあえずこのマザーはあきらめます。使える部品だけとって
あとは処分しまーす。

みなさまアドバイスありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言