パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D]
◇-初?パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D]-kdkd(2005/05/06-22:01)No.258968 ┣初?!Re:パソコンが起動しなくなり...-黎慇(2005/05/06-22:11)No.258974 ┃┗初?!?Re:パソコンが起動しなくなり...-kdkd(2005/05/07-09:24)No.259079 ┃ ┗初?!?!Re:パソコンが起動しなくな...-黎慇(2005/05/07-10:13)No.259086 ┃ ┗初?!?!-Re:パソコンが起動しなくな...-kdkd(2005/05/07-14:09)No.259137 ┃ ┗初?!?!-!Re:パソコンが起動しなく...-黎慇(2005/05/07-14:18)No.259142 ┃ ┗初?!?!-!-Re:パソコンが起動しなく...-kdkd(2005/05/07-20:34)No.259240 ┃ ┗初?!?!-!-!Re:パソコンが起動しな...-黎慇(2005/05/07-20:57)No.259245 ┃ ┗初?!?!-!-!-Re:パソコンが起動しな...-kdkd(2005/05/07-23:13)No.259290 ┣初?!Re:パソコンが起動しなくなり...-(@.@)(2005/05/07-21:54)No.259265 ┃┗初?!-Re:パソコンが起動しなくなり...-kdkd(2005/05/07-23:34)No.259298 ┃ ┗初?!-!Re:パソコンが起動しなくな...-(@.@)(2005/05/07-23:46)No.259300 ┃ ┗初?!-!-Re:パソコンが起動しなくな...-kdkd(2005/05/09-12:56)No.259665 ┗初?!Re:パソコンが起動しなくなり...-万寿夫(2005/05/08-02:57)No.259350 ┗初?!-Re:パソコンが起動しなくなり...-kdkd(2005/05/09-13:11)No.259670 ┗初?!-!Re:パソコンが起動しなくな...-万寿夫(2005/05/09-13:54)No.259685
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
258968 | パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/06-22:01 |
メーカー名:NEC OS名:WindowsXp パソコン名:VALUESTAR[PC-VC5006D] -- 【OS】:WindowsXP Home 【発生原因】 インターネット接続中、急にPC内から「コツ、コツ」とテンポの良い小さな音が鳴り出してフリーズ。 強制的に電源をシャットダウンし起動しましたがOSが立ち上がりません。 【現象】 電源投入後、NECのBIOS画面が表示され背景色が黒の白字で以下のメッセージが表示されます。 ----------------------------------------------------------- ご迷惑をお掛けしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハー ドウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開しした場合、ファイルとフォルダを保護 のため自動的にシャットダウンした場合、前回起動時の構成を選択して、正しく機能した 最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、 または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する 上矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 ----------------------------------------------------------- 【試してみた事】 1.表示されるセーフモードの3項目と他の2つのどれを選択した場合でも Windows起動のメーターが進む画面は表示されますが、再びBIOS画面になり、 その後上のメッセージが表示されるという繰り返しになります。 2.接続してるものはディスプレイとキーボード、マウスのみです。 3.BIOSの設定を「デフォルト」にしてみましたが現象は変わりません。 4.取扱説明書にBIOS画面で「F11」キーを押しパソコンのリカバリができると記載があり、試して みましたが、リカバリ画面は表示されることもなく上のメッセージが表示されます。 【コメント】 リカバリもできないことからハードディスクが壊れたのではないかと予想しています。 できればメールなどのデータは取り戻したいと考えているのですが方法はありますでしょうか。 サポートセンターに問い合わせた限りでは、データは諦めて修理するしかないとの事です。 ハードディスクは1つで論理的にDドライブを作成し分けておりました。 (メールデータはCドライブです。) 文面に分かりづらい点があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
258974 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | 黎慇 | 2005/05/06-22:11 |
記事番号258968へのコメント kdkdさん、こんにちわ。 さっそくなのですが 一番、効率的で簡単な方法は、 内蔵HDDを取り出し、新たに用意したHDDを取り付け 適当なOSをそこへインストールして OSのインストール完了後、内蔵HDDをDVDドライブと交換。 そこから必要なデータを新HDDにコピーすることで データを救えます。 知り合いの方のPCに繋ぐことで データを救うこともできます。 そのHDDが壊れていると想定すると 上記の方法が簡単だと思うのですが。 挙動不審に陥ったHDDは電源を通すたびに 取り返しがつかなくなっていくので 早急に1回で済ませるようにしてください。 |
▲このページのトップに戻る
259079 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/07-09:24 |
記事番号258974へのコメント 黎慇さん、連絡頂いてありがとうございます。 kdkdです。 教えて頂いた方法をさっそく試してみたいと思いますが念のためもう少し質問をさせて下さい。 >そこから必要なデータを新HDDにコピーすることでデータを救えます。 もともとの内蔵HDDから新HDDにデータをコピーする場合、新HDDのOS上からデータは見にいけるのでしょうか。 内蔵HDDが論理分割でCドライブ、Dドライブに分けておりましてメールデータはCドライブに入っています。 (Cドライブが重複するのではと) >知り合いの方のPCに繋ぐことでデータを救うこともできます。 ネットワーク接続でCドライブ、Dドライブを見にいけるということでしょうか。 OSが起動していない為つながらないと思い込んでいましたが、新HDDを購入する必要もないことから まずこの方法を試してみたいと思います。 よろしくお願い致します。 黎慇さんは No.258974「Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D]」で書きました。 >kdkdさん、こんにちわ。 > >さっそくなのですが >一番、効率的で簡単な方法は、 >内蔵HDDを取り出し、新たに用意したHDDを取り付け >適当なOSをそこへインストールして >OSのインストール完了後、内蔵HDDをDVDドライブと交換。 >そこから必要なデータを新HDDにコピーすることで >データを救えます。 >知り合いの方のPCに繋ぐことで >データを救うこともできます。 > >そのHDDが壊れていると想定すると >上記の方法が簡単だと思うのですが。 >挙動不審に陥ったHDDは電源を通すたびに >取り返しがつかなくなっていくので >早急に1回で済ませるようにしてください。 > > |
▲このページのトップに戻る
259086 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | 黎慇 | 2005/05/07-10:13 |
記事番号259079へのコメント kdkdさんへ。 Cドライブはが重複することはありません。 あくまでも、その内蔵HDDが機能している場合のみ Cドライブというドライブ名が付けられるのであって 別OSが稼動するシステムに取り付けると 別の名前が割り当てられます。 次にネットワーク越しには見れません。 IDEの空きがあるパソコンに、データを救いたいHDDを繋ぎ 起動することで、別OSの制御下に内蔵HDDが加わるということです。 上記のように、ドライブ名はそのPCで現在使われていないものが 自動的に割り当てられます。 別OSが稼動してますので そのOSの制御を使って、データを救い出すといった具合です。 |
▲このページのトップに戻る
259137 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/07-14:09 |
記事番号259086へのコメント 黎慇さん、度々ありがとうございます。 kdkdです。 教えて頂いた方法を理解しました。 先程、BIOS画面でプライマリマスタ項目に「160GB」と表示がされていた事からHDD自体は無事なのではないかと 期待をしています。 今からHDDを購入して挑戦したいと思います。 また経過の報告をさせて頂きます。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
259142 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | 黎慇 | 2005/05/07-14:18 |
記事番号259137へのコメント 残念ながら、BIOSレベルで認識していても そのHDDは安全だとは断言できないのですよ。 HDDエラー検出ツールなどを使って リードテストとか、コンペアテストなどを実施してみて その結果で判断できます。 BIOSで認識されなくなってしまったら データを救い出すこともできないほど重傷ですけど。 |
▲このページのトップに戻る
259240 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/07-20:34 |
記事番号259142へのコメント 黎慇さん、度々連絡頂いてありがとうございます。 HDDの接続方法を覚えてなくて購入せずに帰ってきてしまいました。 自宅でPCの中を開けて[UltraATA-100]であることを確認しました。 ネット通販のツクモ電気で[HDS722516VLAT80]のHDDを注文しました。 あと「内蔵HDDをDVDドライブと交換」とありましたがDVDドライブ用の搭載幅はHDD用より広め なのですが、何かHDD自体を挟むような部品が必要なのでしょうか。 何も知らない事ばかりですみません。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
259245 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | 黎慇 | 2005/05/07-20:57 |
記事番号259240へのコメント そちらのパソコンを使ってデータの吸出しを行うのですね。 まず、新しいHDDだけで、リカバリを行ってください。 通常起動するようになってから、 いったん電源をOFFして DVDドライブと交換して、データの吸出しを行ってください。 DVDドライブは5インチで、内蔵HDDは3.5インチのため 物理的に実装することはできませんが そのまま、ケーブルを繋いだままでも、十分動作できるのでは ないでしょうか。 一応、5インチベイに内蔵HDDの3.5インチを取り付けるための 金具がありますが データの吸出しだけに、これ以上予算をかけたくない場合は 金具無しでも、十分動作します。 ただし、一時的な作業なので、本体に振動を与えないようにするなど 特別な配慮が必要です。 金具は下記を参照してください。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_60_10544240_10544414/2999682.html |
▲このページのトップに戻る
259290 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/07-23:13 |
記事番号259245へのコメント 黎慇さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。 記載の通り、教えて頂いた方法でやってみたいと思います。 5インチの金具は無しでやってみます。 注文したHDDは13日(金)あたりに届くそうなのでまた連絡します。 ※ 購入時の状態に戻すリカバリデータもHDD内に格納されているタイプだった為、 リカバリCDをメーカー(NEC)に手配しました。→(新HDDに使います) …リカバリCD作成しておけば良かったと後悔しています。 |
▲このページのトップに戻る
259265 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | (@.@) | 2005/05/07-21:54 |
記事番号258968へのコメント kdkdさんは No.258968「パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D]」で書きました。 >メーカー名:NEC >OS名:WindowsXp >パソコン名:VALUESTAR[PC-VC5006D] >-- >【OS】:WindowsXP Home >【発生原因】 >インターネット接続中、急にPC内から「コツ、コツ」とテンポの良い小さな音が鳴り出してフリーズ。 >強制的に電源をシャットダウンし起動しましたがOSが立ち上がりません。 > >【現象】 >電源投入後、NECのBIOS画面が表示され背景色が黒の白字で以下のメッセージが表示されます。 >----------------------------------------------------------- >ご迷惑をお掛けしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハー >ドウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 > >コンピュータが応答しない場合、予期せず再開しした場合、ファイルとフォルダを保護 >のため自動的にシャットダウンした場合、前回起動時の構成を選択して、正しく機能した >最新の設定に戻してください。 > >前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、 >または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 > > セーフモード > セーフモードとネットワーク > セーフモードとコマンドプロンプト > > 前回起動時の構成(正しく動作した最新の設定) > > Windowsを通常起動する > >上矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 >----------------------------------------------------------- >【試してみた事】 >1.表示されるセーフモードの3項目と他の2つのどれを選択した場合でも >Windows起動のメーターが進む画面は表示されますが、再びBIOS画面になり、 >その後上のメッセージが表示されるという繰り返しになります。 > >2.接続してるものはディスプレイとキーボード、マウスのみです。 >3.BIOSの設定を「デフォルト」にしてみましたが現象は変わりません。 >4.取扱説明書にBIOS画面で「F11」キーを押しパソコンのリカバリができると記載があり、試して >みましたが、リカバリ画面は表示されることもなく上のメッセージが表示されます。 > >【コメント】 >リカバリもできないことからハードディスクが壊れたのではないかと予想しています。 >できればメールなどのデータは取り戻したいと考えているのですが方法はありますでしょうか。 >サポートセンターに問い合わせた限りでは、データは諦めて修理するしかないとの事です。 > >ハードディスクは1つで論理的にDドライブを作成し分けておりました。 >(メールデータはCドライブです。) > >文面に分かりづらい点があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 もしHDDが認識稼働出来るのなら、データ救出だけに的を絞って http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html で説明されているソフトを使って、CD-R/RW等のメディアに救出を試みるのも 一つの手段ではないでしょうか |
▲このページのトップに戻る
259298 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/07-23:34 |
記事番号259265へのコメント (@.@)さん、はじめましてkdkdと申します。 ご連絡を頂いてありがとうございます。 記載されているアドレスの内容を読んでF11キーが効かないこと意外は同じ症状だと感じました。 現在、新しいHDDを注文している最中ですので(@.@)さんの方法も試してみたいと思います。 そこでダウンロードの方法について質問があるのですが、 ダウンロードサイトの「RING Server DNS Balancer」→FTPサーバのリンク先には 4つの圧縮ファイルと複数のISOファイル、MD5ファイルがあります。 これらはどのようにして扱かってCD-ROMを作成すれば良いのでしょうか。 ISOファイルは特定のソフトを使用してCD-Rに焼くことは知っていますが、 どのファイルを選択してよいのでしょうか。 すみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
259300 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | (@.@) | 2005/05/07-23:46 |
記事番号259298へのコメント kdkdさんは No.259298「Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D]」で書きました。 >(@.@)さん、はじめましてkdkdと申します。 >ご連絡を頂いてありがとうございます。 > >記載されているアドレスの内容を読んでF11キーが効かないこと意外は同じ症状だと感じました。 >現在、新しいHDDを注文している最中ですので(@.@)さんの方法も試してみたいと思います。 > >そこでダウンロードの方法について質問があるのですが、 >ダウンロードサイトの「RING Server DNS Balancer」→FTPサーバのリンク先には >4つの圧縮ファイルと複数のISOファイル、MD5ファイルがあります。 >これらはどのようにして扱かってCD-ROMを作成すれば良いのでしょうか。 >ISOファイルは特定のソフトを使用してCD-Rに焼くことは知っていますが、 >どのファイルを選択してよいのでしょうか。 > >すみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。 > > 自身は、これを使っています。 ftp://unit.aist.go.jp/it/knoppix/iso/ knoppix_20031119-20040202-math.iso 自身今のところこれで満足していますが 色々試してみるのも良いかも、 PCによっては相性があるかも知れません(確認したわけではないので根拠はないのですが) |
▲このページのトップに戻る
259665 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5006D] | kdkd | 2005/05/09-12:56 |
記事番号259300へのコメント (@.@)さん、連絡ありがとうございます。 「knoppix_20031119-20040202-math.iso」のCD-Rを作成して試してみました。 メイン画面が表示され、 boot;でEnter押下 その後、ペンギンの絵が出て複数行の文字列が表示されていきましたがしばらくすると、 「INIT:PANIC: segmentation violation at 0x804ec26! sleeping for 30 seconds.」 が表示され、約30秒毎に同じ行が追加して表示されていきました。 INIT:PANIC: segmentation violation at 0x804ec26! sleeping for 30 seconds. INIT:PANIC: segmentation violation at 0x804ec26! sleeping for 30 seconds. INIT:PANIC: segmentation violation at 0x804ec26! sleeping for 30 seconds. INIT:PANIC: segmentation violation at 0x804ec26! sleeping for 30 seconds. ・・・(延々) しばらくすると画面が真っ黒のまま動かなくなりましたのでシャットダウンしました。 なぜか上手くいかなかったようです。 knoppixのサイトには「knoppix_v3.8.1_20050408-20050415.iso」が最新版と記載がありましたので 次はこちらで試してみたいと思います。 (・・・自宅の故障PCではCD-Rが焼けない為、知人に頼みながら挑戦してます。大変不自由してます。) また報告させていただきます。 |
▲このページのトップに戻る
259350 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5 | 万寿夫 | 2005/05/08-02:57 |
記事番号258968へのコメント はじめまして。昨日、Kdkdさんのパソコンと全く同じような症状が私のパソコンにも 出てしまいました。 >----------------------------------------------------------- >ご迷惑をお掛けしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハー >ドウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 > >コンピュータが応答しない場合、予期せず再開しした場合、ファイルとフォルダを保護 >のため自動的にシャットダウンした場合、前回起動時の構成を選択して、正しく機能した >最新の設定に戻してください。 > >前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、 >または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 > > セーフモード > セーフモードとネットワーク > セーフモードとコマンドプロンプト > > 前回起動時の構成(正しく動作した最新の設定) > > Windowsを通常起動する > >上矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 >----------------------------------------------------------- 上の画面と再起動をいつまでも繰り返すような状態でした。私は、データの回復も 半分あきらめ、修理に出そうと考えていましたが、電源を入れっぱなしで6時間ほど たったころ急にOSが立ち上がり、一応各データにアクセスすることはできるように なりました(反応はかなり遅いです…)。そこから再起動してもかなりの時間が かかるので、修理には出そうと考えていますが、データを移すには十分だと思います。 参考になれば幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
259670 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5 | kdkd | 2005/05/09-13:11 |
記事番号259350へのコメント 万寿夫さん、ご連絡ありがとうございます。 はじめまして、Kdkdと申します。 万寿夫さんの解決法について教えてください。 「電源を入れっぱなし」というのは、メッセージ画面の最も下に表示される 以下のメッセージも操作しないまま放っておくのでしょうか。 ------------------------------------------------------------------------ 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 Windowsを起動するまで(秒):[30秒くらいからカウント] ------------------------------------------------------------------------ カーソルキーの上矢印もしくは下矢印を押すとこのメッセージは消えますが、 再起動は繰り返さなくなります。 (1)再起動を繰り返す方法、と(2)再起動のカウントを停止する方法 のどちらの状態で6時間程おいておかれたのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
259685 | Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5 | 万寿夫 | 2005/05/09-13:54 |
記事番号259670へのコメント kdkdさんは No.259670「Re:パソコンが起動しなくなりました[PC-VC5」で書きました。 >万寿夫さん、ご連絡ありがとうございます。 >はじめまして、Kdkdと申します。 > >万寿夫さんの解決法について教えてください。 >「電源を入れっぱなし」というのは、メッセージ画面の最も下に表示される >以下のメッセージも操作しないまま放っておくのでしょうか。 >------------------------------------------------------------------------ >上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 >Windowsを起動するまで(秒):[30秒くらいからカウント] >------------------------------------------------------------------------ >カーソルキーの上矢印もしくは下矢印を押すとこのメッセージは消えますが、 >再起動は繰り返さなくなります。 > >(1)再起動を繰り返す方法、と(2)再起動のカウントを停止する方法 >のどちらの状態で6時間程おいておかれたのでしょうか。 > >よろしくお願いします。 > > > kdkdさん、こんにちは。私がやっていたのは(1)の方法だと思います。ただ何も操作せずに 放っておいたのです(もうあきらめて、どうでもいいやって感じだったので…)。 OS起動後、システムの復元を実行すると起動時間が1時間以内に短縮されましたが、 やはりどこかしらおかしくなっているようです。 この方法が安全かは分かりませんが、私は無事データのバックアップをとる事が できました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
検索 | 投稿あり | 2005/05/13-12:42 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |