FDISKのやり直し
◇-?FDISKのやり直し-Mon(2005/05/02-10:03)No.257620 ┗?!Re:FDISKのやり直し...-ぱっくにゃん(2005/05/02-10:16)No.257621 ┗?!!Re:FDISKのやり直し...-Mon(2005/05/02-10:41)No.257626 ┗?!!!Re:FDISKのやり直し...-ぱっくにゃん(2005/05/02-10:44)No.257628 ┗?!!!!Re:FDISKのやり直し...-黎慇(2005/05/02-11:23)No.257636
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
257620 | FDISKのやり直し | Mon | 2005/05/02-10:03 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsMe パソコン名:DESKPOWER M5/807 ハード関連:ハードディスク -- HDDにエラーがあったので交換しようと思い Seagateの60GBのHDDを買いました。 買ったHDDのパーディションを区切ろうとして 起動ディスクからFDISKおこなって、区切ったんですが 区切り数を20GBと40GBにしたかったのに 間違えて30GB30GBにしてしまったので、 やり直すために、削除したんですが、 HDDの容量が30GBととしか認識されません。 どのようにしたら全体の60GBと認識させられるのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
257621 | Re:FDISKのやり直し | ぱっくにゃん | 2005/05/02-10:16 |
記事番号257620へのコメント Monさんは No.257620「FDISKのやり直し」で書きました。 >間違えて30GB30GBにしてしまったので、 >やり直すために、削除したんですが、 >HDDの容量が30GBととしか認識されません。 >どのようにしたら全体の60GBと認識させられるのでしょうか。 > 論理ドライブ、拡張領域、基本領域、全て削除しました? どこかの領域を削除してないだけでは? |
▲このページのトップに戻る
257626 | Re:FDISKのやり直し | Mon | 2005/05/02-10:41 |
記事番号257621へのコメント ぱっくにゃんさんは No.257621「Re:FDISKのやり直し」で書きました。 >Monさんは No.257620「FDISKのやり直し」で書きました。 > >>間違えて30GB30GBにしてしまったので、 >>やり直すために、削除したんですが、 >>HDDの容量が30GBととしか認識されません。 >>どのようにしたら全体の60GBと認識させられるのでしょうか。 >> > >論理ドライブ、拡張領域、基本領域、全て削除しました? >どこかの領域を削除してないだけでは? 全て削除はしました。 後、どうしたらいいのかさっぱり検討もつきません。 |
▲このページのトップに戻る
257628 | Re:FDISKのやり直し | ぱっくにゃん | 2005/05/02-10:44 |
記事番号257626へのコメント Monさんは No.257626「Re:FDISKのやり直し」で書きました。 > >全て削除はしました。 >後、どうしたらいいのかさっぱり検討もつきません。 > そうですか、それではMBRの修復は? |
▲このページのトップに戻る
257636 | Re:FDISKのやり直し | 黎慇 | 2005/05/02-11:23 |
記事番号257628へのコメント 横レス、失礼致します。 Monさん、こんにちわ。 FDISKを使うよりも seagateHDD専用ツールを使用されてみてはいかがでしょうか? こちらからツール作成ファイルを入手してください。 http://www.seagate.com/support/disc/download/dwse_ja.exe 空のFDを2枚あらかじめ準備ください。 そのまま実行すると ツール作成ウィザードが始まります。 あとは指示に従い、ツールFDを作成します。 作成したツールFDを使って、PCを起動。 しばらくすると、画面上側に 「Please insert DiscWizard Strater Edition Disk 2 and press 'C' to contnue」 と表示されますので、 2枚目を入れ替え、「C」キーを押下。 これでツールを起動することができます。 ここでは、マウスも使うことができます。 パーティションを切りたい場合は 「ハードディスクのセットアップ」 →パーティションを切りたいHDDを選択して「次へ」 →「選択したオプションで操作を続け、既存のデータを消去します」にチェックを入れて「次へ」 →どのOSをインストールしたか選んでから「次へ」 →「拡張インストール」を選び「次へ」 →「クリア」を押してからパーティションサイズを指定してください 申し訳ないのですが、ここから先はこちらのHDDを初期化してしまうので がんばって作業を続行していってください。 ここまでくれば、後は判るはずです。 結果お待ちしてます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|