時間計算のときの関数の使い方



◇-?時間計算のときの関数の使い方-777(2005/04/30-00:58)No.256944
 ┣?!Re:時間計算のときの関数の使い...-ぱっくにゃん(2005/04/30-07:23)No.256964
 ┗?!Re:時間計算のときの関数の使い...-白茶(2005/04/30-10:00)No.256982

▲このページのトップに戻る
256944時間計算のときの関数の使い方777 2005/04/30-00:58

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:DIMENSION2350
ソフト名:エクセル
ソフト関連:ソフトの詳細を記入 関数の使い方がわかりません
--
現在勤怠表をエクセルで作成しています。IF関数を使って
規定の1時間という休憩時間を少なくとった場合は超勤時間に組み込み、
多くとった場合は不足時間に組み込むよう式を組んでいます。
下記の式を組んでいるのですが休憩時間が1時間を超えた場合、超勤時間が
うまく計算されません。

=IF(OR(G13="",H13=""),"",G13+H13+IF(E13<="1:00","1:00"-E13,0))

GとHは出勤時退社時にそれぞれの規定時間を越えたり短かったりした場合分けて
計算しています。それにEの休憩時間が規定より短かった場合は超勤時間にプラスされ
休憩時間を1時間より長く取った場合はGとHに何も足さない
0を出すようにしています。
この式の間違っているところをわかる方お教えください。

▲このページのトップに戻る
256964Re:時間計算のときの関数の使い方ぱっくにゃん 2005/04/30-07:23

記事番号256944へのコメント
777さんは No.256944「時間計算のときの関数の使い方」で書きました。
>
>=IF(OR(G13="",H13=""),"",G13+H13+IF(E13<="1:00","1:00"-E13,0))
>
>この式の間違っているところをわかる方お教えください。
>

関数式のフローチャートを自分で書いてチェックしてみましょう。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/88/61018088.html

▲このページのトップに戻る
256982Re:時間計算のときの関数の使い方白茶 2005/04/30-10:00

記事番号256944へのコメント
多分、的外してるなと思いつつ・・・

>=IF(OR(G13="",H13=""),"",G13+H13+IF(E13<="1:00","1:00"-E13,0))

=IF(OR(G13="",H13=""),"",G13+H13+IF(E13<=TIMEVALUE("1:00"),TIMEVALUE("1:00")-E13,0))
では?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言