何もかもが遅い
◇-?何もかもが遅い-えだまめ(2005/03/22-14:47)No.247408 ┗?!Re:何もかもが遅い...-獅子舞(2005/03/22-18:00)No.247453 ┗?!-Re:何もかもが遅い...-えだまめ(2005/03/22-23:57)No.247562 ┗?!-!Re:何もかもが遅い...-o2ka(2005/03/23-01:29)No.247593 ┗?!-!-Re:何もかもが遅い...-えだまめ(2005/03/23-13:28)No.247682 ┗?!-!-!Re:何もかもが遅い...-o2ka(2005/03/24-00:49)No.247904 ┗?!-!-!-Re:何もかもが遅い...-えだまめ(2005/03/24-19:32)No.248133 ┗?!-!-!-!Re:何もかもが遅い...-o2ka(2005/03/24-23:33)No.248213 ┗?!-!-!-!-Re:何もかもが遅い...-えだまめ(2005/03/25-15:34)No.248410 ┗?!-!-!-!-!Re:何もかもが遅い...-o2ka(2005/03/26-02:18)No.248559 ┗?!-!-!-!-!-Re:何もかもが遅い...-えだまめ(2005/03/26-14:15)No.248640 ┗?!-!-!-!-!-!Re:何もかもが遅い...-近衛太刀(2005/03/26-15:45)No.248657 ┗?!-!-!-!-!-!【多分解決】Re:何も・..-えだまめ(2005/03/29-00:28)No.249458 ┗?!-!-!-!-!-!【多分解決】!参考age...-o2ka(2005/03/31-02:42)No.250077 ┗?!-!-!-!-!-!【多分解決】!~ありゃ...-o2ka(2005/03/31-02:43)No.250078
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
247408 | 何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/22-14:47 |
メーカー名:自作PC 作ってもらった OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:すいませんわかりません ハード関連:ハードディスク and CPU ソフト関連:OS関連 使用回線:ADSL -- 知人から貰ったPCに160GのHDを増設したものを使っています。 最初は何も問題なく使えたのですが、ある日突然OSの機動が遅くなりました。 BIOS画面の後、windows home editionという画面が表示されるはずのところが真っ暗になります。 そしてそのままOSが起動しますが、壁紙だけが表示される状態が1分ぐらい続きます。 そして常時CPUの稼働率が少々高い状態(10%前後)になりました。 アプリケーションを起動させると(windows media playerで)40%ほどに 以上のことは過去の話で、いろいろな人に見てもらい 「ffdshow」がいけなかったらしく削除したらCPUの問題は解決しました。(起動は遅い) そして次にシステム復元をしたところ、windows home editionを経由して起動するようになりました(起動は遅い) が、CPU稼働率は以前と同じように高くなりました。 そうしてみんなお手上げ状態になり、数週間ほっといてました。 久しぶりに起動させ、aviファイルを再生させたところ、それだけでCPU稼働率が100%になりました 以前はこんなことなかったのですが。 もう完璧にお手あげ状態です。 スペック OS:XP Home Edtion CPU:pentiam4 1.7GH メモリー:256M |
▲このページのトップに戻る
247453 | Re:何もかもが遅い | 獅子舞 | 2005/03/22-18:00 |
記事番号247408へのコメント 1、ウイルスチェック http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp 2、スパイウェアチェック http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows%2FSpybot%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD 3、HDのデフラグ 4、専用ソフトで高速設定 http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/operation.htm これでも駄目なら私のスキル外です。 |
▲このページのトップに戻る
247562 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/22-23:57 |
記事番号247453へのコメント 獅子舞さんは No.247453「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >1、ウイルスチェック http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp >2、スパイウェアチェック http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows%2FSpybot%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD >3、HDのデフラグ >4、専用ソフトで高速設定 http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/operation.htm > >これでも駄目なら私のスキル外です。 すべてやりましたが駄目でした。 補足をします。 壁紙のみ表示されているときはプロセスが25個しか動いてなくCPUへの負担も軽いみたいです。 アイコンが表示されてからは、35個に増えます。 何が増えてるのかは、確認できませんでした。 svchost.exeがなぜか5つもあります。 一応報告だけします。 |
▲このページのトップに戻る
247593 | Re:何もかもが遅い | o2ka | 2005/03/23-01:29 |
記事番号247562へのコメント >壁紙のみ表示されているときはプロセスが25個しか動いてなくCPUへの負担も軽いみたいです。 >アイコンが表示されてからは、35個に増えます。 ウチは43。 >svchost.exeがなぜか5つもあります。 ウチは6。 だけど、遅くない。 MsConfig開いて、スタートアップ項目のチェックはしてみました? WinXPのバージョンは?? ↑SP2対策を何もしないままSP2が勝手にインストールされたんと ちゃいまっか?? |
▲このページのトップに戻る
247682 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/23-13:28 |
記事番号247593へのコメント o2kaさんは No.247593「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>壁紙のみ表示されているときはプロセスが25個しか動いてなくCPUへの負担も軽いみたいです。 >>アイコンが表示されてからは、35個に増えます。 > >ウチは43。 > >>svchost.exeがなぜか5つもあります。 > >ウチは6。 >だけど、遅くない。 > >MsConfig開いて、スタートアップ項目のチェックはしてみました? 何とか調べてMsConfigを見つけ出しましたが、それから何をすればいいかわかりません。 全ての項目にチェックが入ってました。 サービスのほうでは、チェックが入ってるのに停止になってるのがありましたが、大丈夫なんでしょうか? >WinXPのバージョンは?? winXP Home Edtion ver2002 SP2です。 > ↑SP2対策を何もしないままSP2が勝手にインストールされたんと > ちゃいまっか?? > 対策って何ですか? |
▲このページのトップに戻る
247904 | Re:何もかもが遅い | o2ka | 2005/03/24-00:49 |
記事番号247682へのコメント >>MsConfig開いて、スタートアップ項目のチェックはしてみました? > >何とか調べてMsConfigを見つけ出しましたが、それから何をすればいいかわかりません。 >全ての項目にチェックが入ってました。 WinFAQは無くなりました 参考にどうぞ。 >サービスのほうでは、チェックが入ってるのに停止になってるのがありましたが、大丈夫なんでしょうか? 必要ないから停止なのかと・・・。 必要になれば自動起動するんじゃないでしょうか? ちなみに、そのサービスって何です?? >>WinXPのバージョンは?? > >winXP Home Edtion ver2002 SP2です。 >> ↑SP2対策を何もしないままSP2が勝手にインストールされたんと >> ちゃいまっか?? >> > >対策って何ですか? http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/ この情報って、MSからメールされなかったっけ? 希望する場合だけだったのかな?? カテゴリごとに、WinXP SP2にupdateする場合に必要な情報が 書かれています。 「ウイルス対策ソフトウェア」については自動updateで対応されて いると思いますので、「パソコン」以下から参照してください。 |
▲このページのトップに戻る
248133 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/24-19:32 |
記事番号247904へのコメント o2kaさんは No.247904「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>>MsConfig開いて、スタートアップ項目のチェックはしてみました? >> >>何とか調べてMsConfigを見つけ出しましたが、それから何をすればいいかわかりません。 >>全ての項目にチェックが入ってました。 > >WinFAQは無くなりました >参考にどうぞ。 > 載ってませんでした。 定かな話ではないのですが、「ffdshow」を削除したとき、 『EnMixCPL.exe』というプロセスが出現した気がします。前はなかったと思うのですが。 >>サービスのほうでは、チェックが入ってるのに停止になってるのがありましたが、大丈夫なんでしょうか? > >必要ないから停止なのかと・・・。 >必要になれば自動起動するんじゃないでしょうか? >ちなみに、そのサービスって何です?? > Application Managiment COM+System Application Logical Disc Manager Administrative Service Logical Disc Manager HTTP SSL IMAPI CD-Burning COM Service NetMeeting Remote Desktop Sharing Distributed Transaction Coordinator Windows Installer Net Logon NT LM Security Support Provider Removable Storange PACSPTISVR Remote Access Auto Connection manager Remote Desktop Help Session Manager Remote procedure Call(RPC)Locater Qos RSVP Smart Card Sony SPTI Service Windows Image Acquision MS Software Shadow Copy Provider Performance Logs and Alerts Universal Plug and Play Device Host Uninterruptible Power Supply Volume Shadow Copy Portable Media Serial Number Service WMI Performance Adapter Net work Provisioning Service です。 >>>WinXPのバージョンは?? >> >>winXP Home Edtion ver2002 SP2です。 >>> ↑SP2対策を何もしないままSP2が勝手にインストールされたんと >>> ちゃいまっか?? >>> >> >>対策って何ですか? > >http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/ > >この情報って、MSからメールされなかったっけ? >希望する場合だけだったのかな?? > >カテゴリごとに、WinXP SP2にupdateする場合に必要な情報が >書かれています。 >「ウイルス対策ソフトウェア」については自動updateで対応されて >いると思いますので、「パソコン」以下から参照してください。 バッファロー社の『WInCDR Lite』が未確認と出てました。 サイバーリンク社の『Power Director』が対応してませんでした。 |
▲このページのトップに戻る
248213 | Re:何もかもが遅い | o2ka | 2005/03/24-23:33 |
記事番号248133へのコメント >>>何とか調べてMsConfigを見つけ出しましたが、それから何をすればいいかわかりません。 >>>全ての項目にチェックが入ってました。 >> >>WinFAQは無くなりました >>参考にどうぞ。 >> >載ってませんでした。 停止していいものかどうか、判断できませんか? どのようなソフトが入っていて、何がスタートアップに 登録されているのかこちらではわからないので、 net上で検索してみるとか、スタートアップ項目がどの フォルダにあるかから判断するなどして、不要な スタートアップ項目は停止してみてください。 ↑逆に最低限必要なもの以外を全て停止して 順次復活させながら必要なものを探す方法の方が、 停止もれがなくて確実かな?? >定かな話ではないのですが、「ffdshow」を削除したとき、 >『EnMixCPL.exe』というプロセスが出現した気がします。前はなかったと思うのですが。 「Mix」って事は、何らかのミキサーでしょうけど・・・。 それ以上はわかりませんね。 EnMixCPL.exeのオブジェクトのプロパティに製造元は・・・ 書かれてないだろうな。 EnMixCPL.exeのオブジェクトが入っているフォルダは・・・ 勝手にsystem32に入れちゃってるかな?? >>>サービスのほうでは、チェックが入ってるのに停止になってる すべてについて把握はできませんが、ざっと見たところ サーバ関連のサービス等、必要もないのに動かれたら かえって困るようなサービスばかりなので、停止してる方が 良いでしょう。 「チェックが入ってるのに」ってのは、「自動」になっている 状態なのでは?? スタート→すべてのプログラム→管理ツール 内の「サービス」 で確認すれば、スタート方法もわかります。 >バッファロー社の『WInCDR Lite』が未確認と出てました。 常駐はしていないんですよね? 正常に動作しているんですよね?? >サイバーリンク社の『Power Director』が対応してませんでした。 明確に「未対応」となっている製品については、アンインストール を推奨。 ただし、見た目正常に動作しているならそこまで神経質になる必要も 無いかも。 でもこれって、削除した「ffdshow」と同種のソフトですよね?? 影響を受けているかもしれないので、一旦削除してインストール し直した方が良いかも?? |
▲このページのトップに戻る
248410 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/25-15:34 |
記事番号248213へのコメント o2kaさんは No.248213「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>>>何とか調べてMsConfigを見つけ出しましたが、それから何をすればいいかわかりません。 >>>>全ての項目にチェックが入ってました。 >>> >>>WinFAQは無くなりました >>>参考にどうぞ。 >>> >>載ってませんでした。 > >停止していいものかどうか、判断できませんか? > >どのようなソフトが入っていて、何がスタートアップに >登録されているのかこちらではわからないので、 >net上で検索してみるとか、スタートアップ項目がどの >フォルダにあるかから判断するなどして、不要な >スタートアップ項目は停止してみてください。 > ↑逆に最低限必要なもの以外を全て停止して > 順次復活させながら必要なものを探す方法の方が、 > 停止もれがなくて確実かな?? > 止めてみましたけど変わりません。 C\WINDOWS内にフォルダ名が青く、$記号から始まっていて、アイコン?(絵)が 半透明なものがいっぱいあったんですけど大丈夫でしょうか? > >>定かな話ではないのですが、「ffdshow」を削除したとき、 >>『EnMixCPL.exe』というプロセスが出現した気がします。前はなかったと思うのですが。 > >「Mix」って事は、何らかのミキサーでしょうけど・・・。 >それ以上はわかりませんね。 >EnMixCPL.exeのオブジェクトのプロパティに製造元は・・・ >書かれてないだろうな。 >EnMixCPL.exeのオブジェクトが入っているフォルダは・・・ >勝手にsystem32に入れちゃってるかな?? > すいませんこれは、サウンドカードのものでした。 > >>>>サービスのほうでは、チェックが入ってるのに停止になってる > >すべてについて把握はできませんが、ざっと見たところ >サーバ関連のサービス等、必要もないのに動かれたら >かえって困るようなサービスばかりなので、停止してる方が >良いでしょう。 >「チェックが入ってるのに」ってのは、「自動」になっている >状態なのでは?? >スタート→すべてのプログラム→管理ツール 内の「サービス」 >で確認すれば、スタート方法もわかります。 > チェックが入ってて停止→手動 チェックが入ってて実行中→自動 というふうになってます。 > >>バッファロー社の『WInCDR Lite』が未確認と出てました。 > >常駐はしていないんですよね? >正常に動作しているんですよね?? > はい。常駐してません。正常に動きます。 >>サイバーリンク社の『Power Director』が対応してませんでした。 > >明確に「未対応」となっている製品については、アンインストール >を推奨。 >ただし、見た目正常に動作しているならそこまで神経質になる必要も >無いかも。 >でもこれって、削除した「ffdshow」と同種のソフトですよね?? >影響を受けているかもしれないので、一旦削除してインストール >し直した方が良いかも?? > アンインストールしましたが、変化なしです。 |
▲このページのトップに戻る
248559 | Re:何もかもが遅い | o2ka | 2005/03/26-02:18 |
記事番号248410へのコメント >C\WINDOWS内にフォルダ名が青く、$記号から始まっていて、アイコン?(絵)が >半透明なものがいっぱいあったんですけど大丈夫でしょうか? WindowsUpdateの更新を取り消す際に使用するファイル群です。 WindowsUpdateを取り消す事が無いなら削除しても(将来的に どうなるかはわかりませんが、今のところ)大丈夫です。 残しておいてもpentiam4クラスのPCではパフォーマンスダウン には繋がりません(逆に言うと、消してもパフォーマンスアップ はしない)。 >チェックが入ってて停止→手動 あ、手動ですね。 これはそのままで。 これだけやってまったく改善しないなら、どこか設定が 壊れていると判断して、キッパリとリカバリしてしまった方が 早いでしょうね。 |
▲このページのトップに戻る
248640 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/26-14:15 |
記事番号248559へのコメント o2kaさんは No.248559「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>C\WINDOWS内にフォルダ名が青く、$記号から始まっていて、アイコン?(絵)が >>半透明なものがいっぱいあったんですけど大丈夫でしょうか? > >WindowsUpdateの更新を取り消す際に使用するファイル群です。 >WindowsUpdateを取り消す事が無いなら削除しても(将来的に >どうなるかはわかりませんが、今のところ)大丈夫です。 > >残しておいてもpentiam4クラスのPCではパフォーマンスダウン >には繋がりません(逆に言うと、消してもパフォーマンスアップ >はしない)。 > 解答ありがとうございます。 >>チェックが入ってて停止→手動 > >あ、手動ですね。 >これはそのままで。 > > >これだけやってまったく改善しないなら、どこか設定が >壊れていると判断して、キッパリとリカバリしてしまった方が >早いでしょうね。 そうしようと思います。 過去ログを見てみたのですが、 リカバリーディスクを入れる→再起動 と書いてありましたが、 リカバリーディスクってOSをインストールするときに使ったディスクのこと、じゃないですよね? このOSは、アップグレード版で、単品でインストールしました。 説明書によると、プログラムの追加削除に 「Windows Home Editionのアンインストール」 があるらしいのですが、見当たりません。SP2のアンインストールはありますけど。 あと、サウンドカードなど、自分で組み込んだものははずしたほうがいいですか? |
▲このページのトップに戻る
248657 | Re:何もかもが遅い | 近衛太刀 | 2005/03/26-15:45 |
記事番号248640へのコメント えだまめさんは No.248640「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >o2kaさんは No.248559「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>>C\WINDOWS内にフォルダ名が青く、$記号から始まっていて、アイコン?(絵)が >>>半透明なものがいっぱいあったんですけど大丈夫でしょうか? >> >>WindowsUpdateの更新を取り消す際に使用するファイル群です。 >>WindowsUpdateを取り消す事が無いなら削除しても(将来的に >>どうなるかはわかりませんが、今のところ)大丈夫です。 >> >>残しておいてもpentiam4クラスのPCではパフォーマンスダウン >>には繋がりません(逆に言うと、消してもパフォーマンスアップ >>はしない)。 >> >解答ありがとうございます。 >>>チェックが入ってて停止→手動 >> >>あ、手動ですね。 >>これはそのままで。 >> >> >>これだけやってまったく改善しないなら、どこか設定が >>壊れていると判断して、キッパリとリカバリしてしまった方が >>早いでしょうね。 > >そうしようと思います。 >過去ログを見てみたのですが、 >リカバリーディスクを入れる→再起動 と書いてありましたが、 >リカバリーディスクってOSをインストールするときに使ったディスクのこと、じゃないですよね? ⇒OSを入れなおすことです。=データ全消し >このOSは、アップグレード版で、単品でインストールしました。 >説明書によると、プログラムの追加削除に >「Windows Home Editionのアンインストール」 >があるらしいのですが、見当たりません。SP2のアンインストールはありますけど。 ⇒“Windows Home Edition”が“Windows Home Edition SP2”になっただけではないのでしょうか? >あと、サウンドカードなど、自分で組み込んだものははずしたほうがいいですか? ⇒OSを入れなおす場合は、パソコン購入時と同じようにしなくてはいけません。 |
▲このページのトップに戻る
249458 | Re:何もかもが遅い | えだまめ | 2005/03/29-00:28 |
記事番号248657へのコメント 近衛太刀さんは No.248657「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >えだまめさんは No.248640「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>o2kaさんは No.248559「Re:何もかもが遅い」で書きました。 >>>これだけやってまったく改善しないなら、どこか設定が >>>壊れていると判断して、キッパリとリカバリしてしまった方が >>>早いでしょうね。 >> >>そうしようと思います。 >>過去ログを見てみたのですが、 >>リカバリーディスクを入れる→再起動 と書いてありましたが、 >>リカバリーディスクってOSをインストールするときに使ったディスクのこと、じゃないですよね? > ⇒OSを入れなおすことです。=データ全消し >>このOSは、アップグレード版で、単品でインストールしました。 >>説明書によると、プログラムの追加削除に >>「Windows Home Editionのアンインストール」 >>があるらしいのですが、見当たりません。SP2のアンインストールはありますけど。 > ⇒“Windows Home Edition”が“Windows Home Edition SP2”になっただけではないのでしょうか? > >>あと、サウンドカードなど、自分で組み込んだものははずしたほうがいいですか? > ⇒OSを入れなおす場合は、パソコン購入時と同じようにしなくてはいけません。 > OSの修復みたいことをやったら(←勇気が足りなくて新規インストールができなかった)、すべて直りました。 が、再びサウンドカードとキャプチャーカードを組み込んで プログラムをインストールし、再起動をかけたところ、 「ようこそ」と表示される画面でCPU稼働率が100%になるみたいです。 (私の使っているPCはCPU稼働率が100%になるとブザーが鳴ります) パッケージにはXP対応と書いてあるのに、プログラムをインストールするとき、 なんらかの(互換性だったかな?)テストに合格してません。と表示されました。 以前も同じ警告が出て友達に聞いたところ、無視して良いとの事だったので そのままインストールしました(今回も)。これがいけなかったのでしょうか? ちなみに、↑のこと以外は、すべて問題解決してます。たぶん。 問題が起きる前は、CPUをそんなに使わないでできたことが、 CPUを100%使用しちゃってる気もします。 このCPUは買ってからそろそろ5年目になります。 学校でパソコンの寿命は5年ぐらいと習いましたがそうなんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
250077 | 参考age | o2ka | 2005/03/31-02:42 |
記事番号249458へのコメント >OSの修復みたいことをやったら(←勇気が足りなくて新規インストールができなかった)、すべて直りました。 「勇気」ってより、バックアップが充分か不安だっただけでしょ? http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_backup.htm 参考にしてください。 >が、再びサウンドカードとキャプチャーカードを組み込んで >プログラムをインストールし、再起動をかけたところ、 >「ようこそ」と表示される画面でCPU稼働率が100%になるみたいです。 相性かな?? >パッケージにはXP対応と書いてあるのに、プログラムをインストールするとき、 >なんらかの(互換性だったかな?)テストに合格してません。と表示されました。 >以前も同じ警告が出て友達に聞いたところ、無視して良いとの事だったので >そのままインストールしました(今回も)。これがいけなかったのでしょうか? いや、メーカーが「MSに認証の費用を払って、価格が高くなる」事を嫌って 認証試験を受けていないだけなので、品質と「互換性テスト」との関連性は 必ずしもありません。 必要なのは「自分が信じられるメーカーの製品を購入する事」。 人の奨める物が必ず自分(の癖)に合うとは限らないので、失敗を繰り返して 自分に合うメーカーを探す事です。 ↑ちなみにぼくは、多くの回答者とは違い"親・BUFFALO"派。 三菱電機(=melco) のPCを所有している都合上、BUFFALOが melco名乗っていた頃は、melcoの事は"melcoinc"と 書いていましたが・・・(melcoincは、BUFFALOのurl名)。 ちなみに、CPUクーラーファンの「melco」は三菱電機。 "電機"の方("自動車"じゃない)だけに、火は噴きません。 ご安心を! >このCPUは買ってからそろそろ5年目になります。 >学校でパソコンの寿命は5年ぐらいと習いましたがそうなんでしょうか? 最新WindowsUpdateを適用(ネットワークにonlineなら必須)したり、 ウイルス対策ソフトを最新パターンで使用したりするには 「寿命は5年」になりますが、スタンドアローンでウイルス対策ソフト を入れずに使用するなら可能性は無限大(専門学校の生徒募集文句 みたいだな)です。 要は、使い方次第って事。 回答者の方でも、ぼくが所有している三菱電機のPCよりも低スペック (民生用apricotの最終モデル・・・の、下位モデル。pen2/233MHz)な PCを現役で動かしている方も居ます。 |
▲このページのトップに戻る
250078 | ありゃ | o2ka | 2005/03/31-02:43 |
記事番号250077へのコメント o2kaさんは No.250077「参考age」で書きました。 age忘れ、失礼。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|