LANで時間が経つと端末にアクセスできなくなります
◇-?LANで時間が経つと端末にアクセスできなくなります-KaZ(2005/3/4-18:58)No.242847 ┗?~Re:LANで時間が経つと端末に・..-o2ka(2005/3/5-18:19)No.243049 ┗?~!Re:LANで時間が経つと端末に...-KaZ(2005/3/5-19:49)No.243063 ┗?~!~失礼しました...-o2ka(2005/3/6-01:12)No.243142 ┗?~!~!Re:失礼しました...-KaZ(2005/3/6-11:06)No.243239 ┗?~!~!~少しだけ失礼します...-ふじふじ@会社(2005/3/6-13:01)No.243257 ┣?~!~!~!Re:少しだけ失礼します...-KaZ(2005/3/6-15:17)No.243300 ┗?~!~!~~そういえば・・・...-o2ka(2005/3/6-15:28)No.243306
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
242847 | LANで時間が経つと端末にアクセスできなくなります | KaZ | 2005/3/4-18:58 |
メーカー名:富士通 OS名: Windows server 2003 パソコン名:PRIMERGY RX200 ソフト関連:OSの詳細を記入 LAN -- サーバ(PDC)とサーバ(BDC)に対して複数台クライアント(WinXP)で 社内LANを構築しています。 サーバは2台ともWindows server 2003です。 ログオン後、相互にネットワークから端末および共有フォルダを参照できるのですが、 時間が経つとエクスプローラから端末名までは見えているのですが、 クリックするとしばらく時間がかかりアクセスできなくなります。 ユーザーはActive Directoryで管理しており権限も与えています (実際ログオン後しばらくは見えています) ログオン時間に関しても制限を与えていません。 何が原因になっているのかわかりません。 仕事上、早急に解決しなければなりませんので よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
243049 | Re:LANで時間が経つと端末にアクセスできなくなります | o2ka | 2005/3/5-18:19 |
記事番号242847へのコメント Active Directoryって使った事ないけど・・・。 http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/common0100.htm を読むと、NetBIOSの束縛から解放されるんですね・・・。 でも、症状はどう見てもいつものNetBIOS(ブラウズマスタ)の 不具合。 「ネットワーク上にWin98機があり、やむなくNetBIOSを 経由している」というのであれば、Win98はあきらめて Active Directoryによる共有のみを利用するか、いつもの NetBIOS障害の回避策(サーバ以外のPCをマスタブラウザに なれなくし、強制的にブラウズマスタをサーバに固定する) を行ってみてください。 WinFAQは無くなりました |
▲このページのトップに戻る
243063 | Re:LANで時間が経つと端末にアクセスできなくなります | KaZ | 2005/3/5-19:49 |
記事番号243049へのコメント Win98機などはLAN上にはありません。 サーバ(Win2003)クライアント(WinXP)のみです それから時間がたつとアクセスできなくなるのは 端末は見えた状態で端末を選択してもアクセスできないのです。 マスタブラウザの表示だけではないようなのですが。 ちなみに共有プリンタへの印刷も時間がたつとできなくなります |
▲このページのトップに戻る
243142 | 失礼しました | o2ka | 2005/3/6-01:12 |
記事番号243063へのコメント 文面からすると、ネットワークに関する知識もかなりお持ちと思われます。 なので、WindowsFirewallの設定やPersonalFirewallの設定についても 疑って、すでに上記「PC側Firewallを切ってみる」という手もお試しに なっているでしょう。 そうなると、今のぼくには手がなしです。 ただ、興味深い部分ではあるので症例に関係ありそうな事例が無いか 探してはいます。 まずはWindowsUpdateによる更新を疑って検索をかけてみましたが、 現時点では関係のありそうな事例は見つかっていません。 |
▲このページのトップに戻る
243239 | Re:失礼しました | KaZ | 2005/3/6-11:06 |
記事番号243142へのコメント Firewallは現時点では確かに切っています 色々ありがとうございます。 とりあえずもう一度最初から設定を確認していこうと思います。 もし気に点がありましたらまた教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
243257 | 少しだけ失礼します | ふじふじ@会社 | 2005/3/6-13:01 |
記事番号243239へのコメント わたしは、あまり詳しくないので、余計な事を書くかもしれませんが・・ 1.ネットワークのトラッフィックはどうでしょうか? (ログオン直前から、アクセス出来なくなるまでのトラッフィック量の変化) 2.アクセス出来なくなった時の"PING"又は、"Tracert"の結果は? (出来たら、1番最遠端の端末で・・) 3.サーバとクライアント間に有るネットワーク機器はHUBだけですか? 単純にネットワークの不具合と考えると ・LANの接続の問題で、どこかのHUB又はPortに負荷がかかり オーバーフローが発生している ・ネットワーク機器が故障し、負荷が高まっている ・もっと単純に、LANケーブルの不良か、接触不良を起こしている いずれにせよ、ネットワークアナライザー等を使用し、調べると言う 手も有ると思います。 全く余計な事かもしれませんが・・・ ご参考になればと思い書き込みしましたが あまり役に立っていないですね・・・・ごめんなさい。 |
▲このページのトップに戻る
243300 | Re:少しだけ失礼します | KaZ | 2005/3/6-15:17 |
記事番号243257へのコメント トラフィックは多くないですね 自社開発のアプリケーションを動作させていますが ネットワーク間でのデータのやりとりは少量です。 ケーブルのテンションもかかってないしHUBもカスケード1つです。 pingも問題なく通るのでDNSを疑っているのですが・・・ しかしご意見ありがとうございます。 意外と見落としている事もありますから。 |
▲このページのトップに戻る
243306 | そういえば・・・ | o2ka | 2005/3/6-15:28 |
記事番号243257へのコメント >・LANの接続の問題で、どこかのHUB又はPortに負荷がかかり > オーバーフローが発生している これは経験あります。 ひとつの島で複数接続できないPCがあったんで、その島のHUBの電源を 入れ直したら復活。 最近のHUBはファンレス設計なんで、ちょっと負荷が高まるとすぐに 動作不良を起こすんですね。 で、HUBの向きを変えてスリットが上面にくるように設置。 以後は問題は起きず。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|