パソコンの起動ができなくなりました



◇-?パソコンの起動ができなくなりました-sky(2005/2/25-23:38)No.241142
 ┗?~Re:パソコンの起動ができなくな...-Death(2005/2/26-00:19)No.241153
  ┗?~?Re:パソコンの起動ができなくな...-sky(2005/2/26-00:52)No.241170
   ┣?~?~Re:パソコンの起動ができなく...-Death(2005/2/26-08:06)No.241234
   ┗?~?!Re:パソコンの起動ができなく...-shintok(2005/2/26-11:23)No.241263
    ┗?~?!-Re:パソコンの起動ができなく...-sky(2005/2/26-13:32)No.241290

▲このページのトップに戻る
241142パソコンの起動ができなくなりましたsky URL2005/2/25-23:38

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows98
パソコン名:VAIO PCV-L300
ソフト関連:OSが起動すらしない
使用回線:光
--
昨日、パソコンを立ち上げたところエラー表示が出て起動が出来なくなってしまいました。
SONYの画面、WINDOWSの画面が出て、黒い画面(起動サウンドがなり、LANを認識)になった後、

Rpcss
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。

と表示されます。

詳細は、

RPCSS のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:0056f791
Registers:
EAX=00000000 CS=0167 EIP=0056f791 EFLGS=00010a07
EBX=0056fa04 SS=016f ESP=0056f75c EBP=0056f8b8
ECX=81616860 DS=016f ESI=20000000 FS=215f
EDX=bffc9490 ES=016f EDI=00000014 GS=34d6
Bytes at CS:EIP:
a2 ee 00 10 07 ad 00 48 f7 56 00 8c f5 56 00 28
Stack dump:
20000000 00400000 0040003c bff7b30e 00400000
bff7b317 00400000 00000001 bff76ebd 00ee3a5c
0000000d 0056f894 0056f898 00eea2d1 00ad0710 0056f748

閉じるボタンを押してもそのまま動かず、
何分後かに思い出したかのようにツールバー?(スタートボタンなど)だけが
出ると、また同じエラー画面が出て、閉じるボタンを押しても、
また同じエラーが出て、EXPLORERの違反までも出て強制終了といった感じです。

ツールバーが出たところで、なんとかいくつかのソフトやファイルを開くことだけが出来ます。
無線LANを組んでいるのでなんとかその状態で、もう一台のパソコンに大切なファイルを
移動させることは出来ました。

おととい最後に使っていた時までに、いくつかソフトをいれたので
そのせいで何かが競合を起こしているのかもしれません。
最後に使ったときに、コピーや移動などで一つしか選択していないのに、
4つくらい選択しているような選択範囲が出ていたのが気になりました。

セーフモードで起動して、いくつかのソフトの削除、
スタートアップの無効化、レジストリの復元をしてみたのですが、
変わらず、カスタマーセンターに電話してみたのですが
上記のことをしてみてだめならリカバリしかないとのことでした。

rpcssなどで検索してみましたがなかなか当てはまるような症状がなく、
当てはまるのはホームページURLにかいたページ(しかもキャッシュ)だけで、
その場合も結局リカバリしたようです。

お手上げです、だれか詳しいかた回答お願いします。

▲このページのトップに戻る
241153Re:パソコンの起動ができなくなりましたDeath 2005/2/26-00:19
記事番号241142へのコメント
>セーフモードで起動して、いくつかのソフトの削除、
>スタートアップの無効化、レジストリの復元をしてみたのですが、
>変わらず、カスタマーセンターに電話してみたのですが
>上記のことをしてみてだめならリカバリしかないとのことでした。
>
>rpcssなどで検索してみましたがなかなか当てはまるような症状がなく、
>当てはまるのはホームページURLにかいたページ(しかもキャッシュ)だけで、
>その場合も結局リカバリしたようです。
>
>お手上げです、だれか詳しいかた回答お願いします。

冷たい言い方で申し訳ないが・・
そこまで出来るだけのスキルがあって
そこまで聞けるところに聞いて
そこまで足掻きまくってダメで、
ちゃんとデータも避難してあって、
しっかり調べて見つけた貴重な情報内でも
リカバリーしかなかったと分かっているのに
未だリカバリーに踏み切らない理由は何?

そこまで弄ったのなら更にOSのダメージは増しただろう。
異常な使い方をしなくても
起動するだけでレジストリがおかしくなっていくようなOSだ。
下手な応急処置で無意味な延命をするより
黙ってリカバリーをする方が精神衛生上良いと思うがね。
手間を惜しんだせいで直ぐにでも逝く危険性と不安のなか
逝くまで使い続ける方が良いと言うのかな?
俺だったら絶対嫌だね。
嗚呼、明日・明後日は土日だねぇ。
リカバリーには持って来いだ。(爆)
どうかな?これで踏ん切りが付いたんじゃないかい?

▲このページのトップに戻る
241170Re:パソコンの起動ができなくなりましたsky 2005/2/26-00:52
記事番号241153へのコメント
Deathさんは No.241153「Re:パソコンの起動ができなくなりました」で書きました。
>>セーフモードで起動して、いくつかのソフトの削除、
>>スタートアップの無効化、レジストリの復元をしてみたのですが、
>>変わらず、カスタマーセンターに電話してみたのですが
>>上記のことをしてみてだめならリカバリしかないとのことでした。
>>
>>rpcssなどで検索してみましたがなかなか当てはまるような症状がなく、
>>当てはまるのはホームページURLにかいたページ(しかもキャッシュ)だけで、
>>その場合も結局リカバリしたようです。
>>
>>お手上げです、だれか詳しいかた回答お願いします。
>
>冷たい言い方で申し訳ないが・・
>そこまで出来るだけのスキルがあって
>そこまで聞けるところに聞いて
>そこまで足掻きまくってダメで、
>ちゃんとデータも避難してあって、
>しっかり調べて見つけた貴重な情報内でも
>リカバリーしかなかったと分かっているのに
>未だリカバリーに踏み切らない理由は何?
>
>そこまで弄ったのなら更にOSのダメージは増しただろう。
>異常な使い方をしなくても
>起動するだけでレジストリがおかしくなっていくようなOSだ。
>下手な応急処置で無意味な延命をするより
>黙ってリカバリーをする方が精神衛生上良いと思うがね。
>手間を惜しんだせいで直ぐにでも逝く危険性と不安のなか
>逝くまで使い続ける方が良いと言うのかな?
>俺だったら絶対嫌だね。
>嗚呼、明日・明後日は土日だねぇ。
>リカバリーには持って来いだ。(爆)
>どうかな?これで踏ん切りが付いたんじゃないかい?
>


変なソフトや、すごく間違った使い方を
最後に立ち上げたときにした覚えがなかったので
パソコントラブルやレジストリなどに詳しい方に聞いたら
解決策を教えてくれるかもしれないと思ったんです。

99年に買ったパソコンなので、
リカバリ後、インストールや設定などが大変なのと、
失ってしまうソフトがあるということです。

こうしてみたらという案をお持ちの方いましたら回答よろしくおねがいします。

▲このページのトップに戻る
241234Re:パソコンの起動ができなくなりましたDeath 2005/2/26-08:06
記事番号241170へのコメント

>変なソフトや、すごく間違った使い方を
>最後に立ち上げたときにした覚えがなかったので

だから、覚えが有ろうが無かろうが関係ないんだよ。
変な使い方してなくてもおかしくなっていくのが
Windowsだって言ってるだろ。
ましてやそれがWindoes9*系統なら尚更手に負えないな。
リカバリなしで99年から使ってるって?
大したもんだ。それは素晴らしいと思うがもう手遅れだ。


>パソコントラブルやレジストリなどに詳しい方に聞いたら
>解決策を教えてくれるかもしれないと思ったんです。

悪いがそこまで傷ついたアンタのその環境に対して
BBSの中でリカバリなしで綺麗に戻せる人間は居ないね。

>
>99年に買ったパソコンなので、
>リカバリ後、インストールや設定などが大変なのと、

手間を惜しんでるだけかい。

>失ってしまうソフトがあるということです。

インストールし直せば良いだけじゃ?
それともインストールファイルは無いのかな?
そりゃ仕方ないな。
ちゃんとバックアップしていないのが問題。
遅かれ早かれ何時かはリカバリするなり
他のPCに乗り移るなりするんだ。
それに備えていないんだからどうにもならんわ。

>
>こうしてみたらという案をお持ちの方いましたら回答よろしくおねがいします。

だから、リカバリ。

ここまで言われて、未だ誰かが何とかしてくれると
甘い期待を持っているなら、そうすれば良い。
その時間で十分リカバリが出来がね。

▲このページのトップに戻る
241263Re:パソコンの起動ができなくなりましたshintok 2005/2/26-11:23
記事番号241170へのコメント
skyさんは No.241170「Re:パソコンの起動ができなくなりました」で書きました。
>
>99年に買ったパソコンなので、
>リカバリ後、インストールや設定などが大変なのと、
>失ってしまうソフトがあるということです。

もう間に合いませんが, 幸い9x系なので, リカバリ後いろんな再設定を済ませて
(もちろんWindowsUpdateも), よく使うアプリの再インストールもした後,
安定しているときにHDDの中身をファイルシステムや隠しファイルも含めて(数GB?),
丸ごと外付けHDDにコピーしておくことを薦めます。
(それ専用のHDDは必要ありません。適当なフォルダを作ってその中で十分です)

そうすると, 今度トラブルがあったときには, 単に外付けHDDから書き戻してやれば
(最悪の場合はHDDを取り出して, 別PCにつなぐ必要があるかもしれませんが)
リカバリや再インストールの必要なく, バックアップ時点に戻れます。

メンテナンスの容易さという意味では9x系はきわめて優れています。
これに比べると不正利用を防ぐための(?), いろいろな制限のあるXp系は不便です。

▲このページのトップに戻る
241290Re:パソコンの起動ができなくなりましたsky 2005/2/26-13:32
記事番号241263へのコメント
shintokさんは No.241263「Re:パソコンの起動ができなくなりました」で書きました。
>skyさんは No.241170「Re:パソコンの起動ができなくなりました」で書きました。
>>
>>99年に買ったパソコンなので、
>>リカバリ後、インストールや設定などが大変なのと、
>>失ってしまうソフトがあるということです。
>
>もう間に合いませんが, 幸い9x系なので, リカバリ後いろんな再設定を済ませて
>(もちろんWindowsUpdateも), よく使うアプリの再インストールもした後,
>安定しているときにHDDの中身をファイルシステムや隠しファイルも含めて(数GB?),
>丸ごと外付けHDDにコピーしておくことを薦めます。
>(それ専用のHDDは必要ありません。適当なフォルダを作ってその中で十分です)
>
>そうすると, 今度トラブルがあったときには, 単に外付けHDDから書き戻してやれば
>(最悪の場合はHDDを取り出して, 別PCにつなぐ必要があるかもしれませんが)
>リカバリや再インストールの必要なく, バックアップ時点に戻れます。
>
>メンテナンスの容易さという意味では9x系はきわめて優れています。
>これに比べると不正利用を防ぐための(?), いろいろな制限のあるXp系は不便です。
>

そうですね。
色々バックアップをすませてリカバリしたら丸ごとCドライブ?をもう一台のPCにコピーしておきます。
数年ぶりのリカバリがんばってみます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言