メモリはなぜ倍数で作られているの?



◇-?メモリはなぜ倍数で作られているの?-ぎゃっこう(2005/2/15-15:31)No.238056
 ┣?!Re:メモリはなぜ倍数で作られて...-roadhead(2005/2/15-15:43)No.238061
 ┃┗?!!Re:メモリはなぜ倍数で作られて...-パソコンのお医者さん(2005/2/15-16:24)No.238070
 ┃ ┗?!!!Re:メモリはなぜ倍数で作られ...-roadhead(2005/2/15-18:08)No.238095
 ┗?!Re:メモリはなぜ倍数で作られて...-つかつかつーかー(2005/2/15-16:53)No.238076
  ┗?!~Re:メモリはなぜ倍数で作られて...-テツヤ(2005/2/15-19:43)No.238109
   ┗?!~!Re:メモリはなぜ倍数で作られ...-つかつかつーかー(2005/2/16-01:59)No.238209

▲このページのトップに戻る
238056メモリはなぜ倍数で作られているの?ぎゃっこう URL2005/2/15-15:31

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:自作
--
メモリは8メガから始まって、16、32、64・・・と、倍数になってますが、
これは国際規格とか何らかの規格によって製造されているからでしょうか?なぜ、
倍の数値にしないといけないのかがわかりません・・・。わかる方がいればぜひ
教えてください。100メガのメモリ!とかないんですよね?


▲このページのトップに戻る
238061Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?roadhead 2005/2/15-15:43
記事番号238056へのコメント

参考になるかな?

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/win9xorwin2k/column_winhistory.html



▲このページのトップに戻る
238070Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?パソコンのお医者さん 2005/2/15-16:24
記事番号238061へのコメント
roadheadさんは No.238061「Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?」で書きました。
>
>参考になるかな?
>
>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/win9xorwin2k/column_winhistory.html
>
>
>
回答…数学の10進法と2進法の違いです。デジタルのデータは0.1だけの2進法でしか表記できないからです。

▲このページのトップに戻る
238095Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?roadhead 2005/2/15-18:08
記事番号238070へのコメント

>回答…数学の10進法と2進法の違いです。デジタルのデータは0.1だけの2進法でしか表記できないからです。

チッチッチッ
正確に言うと、コンピュータでは1と0で表す最小単位のことをビットといいます。
それの基本になるのが2進数と言う事ですがその最小単位ではデータとしてほとんど
役に立たないのでコンピュータで表す最小のデータは、1ビット8個一組を1バイトとし
それを最小単位として扱うように定められているのです。
ちなみにこの1バイトで256(2の8乗)通りのデータを表現できます。
ですから8の倍数になるわけです。




▲このページのトップに戻る
238076Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?つかつかつーかー 2005/2/15-16:53
記事番号238056へのコメント
>メモリは8メガから始まって、16、32、64・・・と、倍数になってますが、
1、2、4メガのメモリもありましたよ。昔の話ですけど。

>これは国際規格とか何らかの規格によって製造されているからでしょうか?
>なぜ、倍の数値にしないといけないのかがわかりません・・・。
単純に、きりがいいからでしょう。
2進数で勘定していますから。

4=100
8=1000
16=10000
32=100000
64=1000000
100=64+32+4=1100100
128=10000000

128メガバイトのメモリ部品の中には、オン・オフを記憶するトランジスタが10進数表現で1073741824=2進数表現で1000000000000000000000000000000個入っています。
100メガバイトのメモリ部品の中には、オン・オフを記憶するトランジスタが10進数表現で838860800=2進数表現で110010000000000000000000000000個入っています。
2進数の世界では、128メガの方がきりがいいでしょ?

>100メガのメモリ!とかないんですよね?
聞いたこと無いですね・・・
ちょっと外れた数なら、24(=16+8)MegaBytesのコンパクトフラッシュを持ってますけどね。(あんまり外れてませんが・・・)

あ、2進数表現の1Mega=10進数表現の1048576=10進数表現の1024=10進数表現の2の20乗で計算しています。

▲このページのトップに戻る
238109Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?テツヤ 2005/2/15-19:43
記事番号238076へのコメント
つかつかつーかーさんは No.238076「Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?」で書きました。
>128メガバイトのメモリ部品の中には、オン・オフを記憶するトランジスタが10進数表現で1073741824=2進数表現で1000000000000000000000000000000個入っています。
>100メガバイトのメモリ部品の中には、オン・オフを記憶するトランジスタが10進数表現で838860800=2進数表現で110010000000000000000000000000個入っています。
 …こういうのって頭が混乱するだよな…、…0の個数は観てないので合ってるか不明…
 トランジスタの個数はメモリーの種類で異なりますのでご注意を…。

▲このページのトップに戻る
238209Re:メモリはなぜ倍数で作られているの?つかつかつーかー 2005/2/16-01:59
記事番号238109へのコメント
> …こういうのって頭が混乱するだよな…、
具体例、ということでご勘弁を・・・

>…0の個数は観てないので合ってるか不明…
Windows関数電卓で計算しても合っていたので、きっと大丈夫です。

> トランジスタの個数はメモリーの種類で異なりますのでご注意を…。
あ、なるほど。
では、1ビット分の記憶をつかさどる素子が○○○個、ということで。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言