ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しません



◇-?ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しません-ケン(2005/2/10-00:33)No.236426
 ┗?!Re:ビデオドライバの不具合、ウ...-o2ka(2005/2/10-00:36)No.236427
  ┗?!-Re:ビデオドライバの不具合、ウ...-ケン(2005/2/10-00:58)No.236435
   ┗?!-!Re:ビデオドライバの不具合、...-o2ka(2005/2/10-01:17)No.236446
    ┣?!-!-Re:ビデオドライバの不具合、...-ケン(2005/2/10-01:36)No.236454
    ┃┗?!-!-!Re:ビデオドライバの不具合...-o2ka(2005/2/10-01:41)No.236456
    ┃ ┗?!-!-!!Re:ビデオドライバの不具合...-poko(2005/2/10-02:08)No.236464
    ┗?!-!!Re:ビデオドライバの不具合、...-SARU(2005/2/10-06:56)No.236484
     ┗?!-!!!補足...-SARU(2005/2/10-07:12)No.236485

▲このページのトップに戻る
236426ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんケン 2005/2/10-00:33

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows2000 Professional
パソコン名:LaVIeU LU50/5
ソフト関連:OSが起動すらしない
--
電源を入れると起動画面はでます。通常ならその後デスクトップ画面にいくはずなのですが、画面が青くなり英語で0X00004B、ビデオドライバーに問題あり、みたいな警告が出ます。セーフモードでは起動するので、デバイスマネージャを見てみたのですが分かりません。問題のあるドライバを削除するだけで起動するのでしょうか?その症状が出る前に「仮想メモリが足りません。」というメッセージも確認しています。ビデオドライバの削除、修正の仕方を教えていただきたいです。

▲このページのトップに戻る
236427Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんo2ka 2005/2/10-00:36
記事番号236426へのコメント
とりあえずVGAモードで起動して何もしないで終了。
それで症状が治まらない場合、ビデオドライバの入れ直しが必要ですね。

▲このページのトップに戻る
236435Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんケン 2005/2/10-00:58
記事番号236427へのコメント
o2kaさんは No.236427「Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しません」で書きました。
>とりあえずVGAモードで起動して何もしないで終了。
>それで症状が治まらない場合、ビデオドライバの入れ直しが必要ですね。

さっそく試してみましたが、警告画面は同じままです。中古にて譲り受けたものなのでリカバリィディスクすらありません。
ビデオドライバの入れ直しはどのようにしたらいいのでしょうか?一応、警告画面を載せます。

STOP:0X000000B4(0X000000,0X0000004.0X0000005)
The videodriver failed to initialize
Beginning dump of physical memory physical memory dump complete.
contact your system administrator or technical support group

▲このページのトップに戻る
236446Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんo2ka 2005/2/10-01:17
記事番号236435へのコメント
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/18/618121-000.html?geta
の「LU50L/53DC」で良いのかな?
Trident社の CyberBLADE i7らしいですね。

しかぁ〜し!? ダウンロードページはドコだ???
http://www.tridentmicro.com/index.asp

疲れた、もう寝る。
あとはよろしく > ALL。

▲このページのトップに戻る
236454Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんケン 2005/2/10-01:36
記事番号236446へのコメント
o2kaさんは No.236446「Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しません」で書きました。
>http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/18/618121-000.html?geta
>の「LU50L/53DC」で良いのかな?
>Trident社の CyberBLADE i7らしいですね。
>
>しかぁ〜し!? ダウンロードページはドコだ???
>http://www.tridentmicro.com/index.asp
>
>疲れた、もう寝る。
>あとはよろしく > ALL。

貴重なデータありがとうございます。知人に聞いたところ、セーフモードで入れるなら、
デバイスマネージャ?で削除することができるらしいのですが、、、どのデバイスなの
かすら分かりません。↑のエラーメッセージから分かるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
236456Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんo2ka 2005/2/10-01:41
記事番号236454へのコメント
>貴重なデータありがとうございます。知人に聞いたところ、セーフモードで入れるなら、
>デバイスマネージャ?で削除することができるらしいのですが、、、どのデバイスなの
>かすら分かりません。

「ディスプレイアダプタ」直下のデバイスです。
ドライバの再読込で直ってくれれば良いですね。

▲このページのトップに戻る
236464Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんpoko 2005/2/10-02:08
記事番号236456へのコメント
ドライバのDLについてだけ書いときます。
http://www.driverguide.com/
ダウンロードするにはメンバー登録が必要です(無料)。
登録するとLogin名とPasswordが送られて来ます。
Login→Driversタブを選択→手順に従ってドライバを検索
検索が終わって一覧が表示されたら
ModelとOperating System から
適当な物を選んで“download”クリック
→ページが切り替わるので
そこで情報を確認してOKそうだったら
ファイル名のところをクリック
→ページが切り替わって、
真中の青地の所に
Before you download... と有りますがそこは無視して、
その下の Download Verification という所の下にある
グレーのボックスのような所の文字を読み取って
左の空白のボックスに入力、その下のバーをクリック
→ページが切り替わってダウンロードが始まります
始まらない場合は、
If your download does not start, click here. をクリック

▲このページのトップに戻る
236484Re:ビデオドライバの不具合、ウィンドウズが起動しませんSARU 2005/2/10-06:56
記事番号236446へのコメント
>しかぁ〜し!? ダウンロードページはドコだ???

ここって確かOEM供給先にドライバ供給任せて
自分のところでは何もしていないところだった様な..

98se用のサウンドドライバが
「VIA MVP4サウンドドライバ」ってあるから
チップセットはmvp4(PC-LU50L53DC)なんだね。
※メモリがデフォルトだと64Mbyteじゃ厳しいよ(win2k)
 ましてや最大8Mがビデオメモリで使われる。

先にチップセットドライバ入れた方が良いかも。
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2

windows2000→Chipset or Platform driver

の下の方の
「Retro chipset VIA 4in1 drivers」

で、vaioのPCG-F70A/BP
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-F70A/spec.html
が同じビデオチップ使ってるから
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/pcg_f70abp.html#driver

「ディスプレイドライバー (VideoCB_5002195.exe)(11,471KB)[2001/06/20]」
が使えるかもしれない。

サウンドは98se用のinfから見て
VT82C686A/Bらしいから
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2

windows2000→audio→via ac97codec incorporated into VT82C686A South Bridge
(※VT82C686Bも同じファイル)

で「Vinyl Stylus Audio driver - Multilingual」
だと思う。

>>中古にて譲り受けたものなのでリカバリィディスクすらありません。
NECで確認してリカバリディスク買うかOS買わないと。
※HDD内にi386フォルダ(win2kのCDの代わり)が無いと
 小手先で誤魔化し続けてもこの先どうにもならないね。

▲このページのトップに戻る
236485補足SARU 2005/2/10-07:12
記事番号236484へのコメント

>で「Vinyl Stylus Audio driver - Multilingual」
>だと思う。
>


の「this old audio driver package」

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/06/27/(月) 09:23:55MSIE6/WinXP
初めて2005/08/11/(木) 09:37:38メーカー:NEC、OS:WindowsXP Home パソコン:VT700Dパソコンは起動するのですが、頻繁に作業が止まってしまいブルーの画面にエラーメッセジが出てその中にstop 0x000000F4 0x81ACC838 0x81ACC9AC 0x80606450 というコードが出ていました。どの様に対処したら よろしいでしょうか。ご指導願います。MSIE6/WinXP