暗号強度128BITにしたいです




◇-?暗号強度128BITにしたいです-とも(2005/2/7-05:50)No.235630
 ┣?!Re:暗号強度128BITにしたいです...-ぴっぺん(2005/2/7-10:18)No.235652
 ┣?!Re:暗号強度128BITにしたいです...-heaven(2005/2/7-14:54)No.235696
 ┃┗?!?Re:暗号強度128BITにしたいです...-とも(2005/2/7-18:56)No.235755
 ┃ ┗?!?!Re:暗号強度128BITにしたいで・..-ぴっぺん(2005/2/7-19:58)No.235765
 ┗?!Re:暗号強度128BITにしたいです...-ひさ(2005/2/7-20:27)No.235770
  ┗?!【ありがとう】Re:暗号強度128BI...-とも(2005/2/8-09:43)No.235929


▲このページのトップに戻る
235630暗号強度128BITにしたいですとも 2005/2/7-05:50

メーカー名:富士通
OS名:Windows98
パソコン名:FMV-BIBLO
ソフト名:IE5.0
使用回線: YahooBB
--
はじめまして。
クレジットカード関係がからむホームページがみれない為
暗号強度を56から128にあげたいんですが・・・・。
ヘルプからバージョン情報を選択し、更新情報をクリックして
Microsoft Internet Explorer 高度暗号化パック
の画面の製品選択画面から
IE5.0(X86)を選択し「go」をクリックすると
「開こうとしているオブジェクトの種類に対応するビューアがありません」
というメッセージがでて、
ビューアが存在する可能性のある場所 Microsoft ActiveX Gallery
となりその頁にいきましたがどこがどこだかわからなくてしまいました。
IE6.0をダウンロードすれば解決するもんでしょうか?
又、家のパソコンはダウンロードをしようとすると
フィルムが破れたような画面があらわれてダウンロードができません。
何故なんでしょうか?
とにかくダウンロードができないんです。
困っています。教えてもらえませんか?

▲このページのトップに戻る
235652Re:暗号強度128BITにしたいですぴっぺん 2005/2/7-10:18
記事番号235630へのコメント
IE6にアップデートしましょう。
その後SPを当てましょう。
たぶんこれでいけるかと

▲このページのトップに戻る
235696Re:暗号強度128BITにしたいですheaven 2005/2/7-14:54
記事番号235630へのコメント
>又、家のパソコンはダウンロードをしようとすると
>フィルムが破れたような画面があらわれてダウンロードができません。

こちらを直すほうが先決ですね。しかし、「フィルムが破れたような画面」と
言われてもまったくわかりません。他の人にもわかるようにお願いします。
(いろんな表現方法があるもんだなあ・・・・・)


ともさんは No.235630「暗号強度128BITにしたいです」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV-BIBLO
>ソフト名:IE5.0
>使用回線: YahooBB
>--
>はじめまして。
>クレジットカード関係がからむホームページがみれない為
>暗号強度を56から128にあげたいんですが・・・・。
>ヘルプからバージョン情報を選択し、更新情報をクリックして
>Microsoft Internet Explorer 高度暗号化パック
>の画面の製品選択画面から
>IE5.0(X86)を選択し「go」をクリックすると
>「開こうとしているオブジェクトの種類に対応するビューアがありません」
>というメッセージがでて、
>ビューアが存在する可能性のある場所 Microsoft ActiveX Gallery
>となりその頁にいきましたがどこがどこだかわからなくてしまいました。
>IE6.0をダウンロードすれば解決するもんでしょうか?
>又、家のパソコンはダウンロードをしようとすると
>フィルムが破れたような画面があらわれてダウンロードができません。
>何故なんでしょうか?
>とにかくダウンロードができないんです。
>困っています。教えてもらえませんか?
>

▲このページのトップに戻る
235755Re:暗号強度128BITにしたいですとも 2005/2/7-18:56
記事番号235696へのコメント
heaven 様ありがとうございます。
まずフィルムが破れたような画面というのはですねぇ・・・。
まずダウンロードをしてしばらく待ってますと・・・。
IEの画面にカメラのフィルムが破れてるイラストが現れて、
ダウンロードに失敗しました・・・
もしくはできませんでした。
みたいな感じになっちゃうんです。
100%なっちゃいます。
はい。
こんな風になるのは私だけでしょうか?
なんかわかりずらいですよね・・。
分かっていただけますか?
heaven さん。

▲このページのトップに戻る
235765Re:暗号強度128BITにしたいですぴっぺん 2005/2/7-19:58
記事番号235755へのコメント
あんまり困ってないみたいですね、で直ったんですか?

ともさんは No.235755「Re:暗号強度128BITにしたいです」で書きました。
>heaven 様ありがとうございます。
>まずフィルムが破れたような画面というのはですねぇ・・・。
>まずダウンロードをしてしばらく待ってますと・・・。
>IEの画面にカメラのフィルムが破れてるイラストが現れて、
>ダウンロードに失敗しました・・・
>もしくはできませんでした。
>みたいな感じになっちゃうんです。
>100%なっちゃいます。
>はい。
>こんな風になるのは私だけでしょうか?
>なんかわかりずらいですよね・・。
>分かっていただけますか?
>heaven さん。
>

▲このページのトップに戻る
235770Re:暗号強度128BITにしたいですひさ 2005/2/7-20:27
記事番号235630へのコメント
ダウンロードが出来ないのは、".exe"だけですか?
下記ページを、試してみてください。

# レジストリを操作する前に、必ずバックアップを
# 取っておいてください。
# (レジストリエディタの ファイル -> エクスポート)

IE で exe ファイルをダウンロードできません(Windows.FAQ)
WinFAQは無くなりました


IE6 については、家電量販店などに置いてある、プロバイダ
入会用CDにも入っている場合が多いので、それを貰って来る
のも手かも知れません。

▲このページのトップに戻る
235929Re:暗号強度128BITにしたいですとも 2005/2/8-09:43
記事番号235770へのコメント
ひささんは No.235770「Re:暗号強度128BITにしたいです」で書きました。
>ダウンロードが出来ないのは、".exe"だけですか?
>下記ページを、試してみてください。
>
># レジストリを操作する前に、必ずバックアップを
># 取っておいてください。
># (レジストリエディタの ファイル -> エクスポート)
>
>IE で exe ファイルをダウンロードできません(Windows.FAQ)
>WinFAQは無くなりました
>
>
>IE6 については、家電量販店などに置いてある、プロバイダ
>入会用CDにも入っている場合が多いので、それを貰って来る
>のも手かも知れません。

ありがとうございました!!
無事IE6にアップデートできました!

本当にありがとうございました!!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言