PentiumMについて
◇-?PentiumMについて-444(2005/1/25-23:16)No.232264 ┗?!Re:PentiumMについて...-糖衣(2005/1/25-23:23)No.232266 ┣?!【解決】Re:PentiumMについて...-444(2005/1/25-23:30)No.232269 ┣?!!Re:PentiumMについて...-つかつかつーかー(2005/1/26-00:11)No.232290 ┃┗?!!~イスラエル(余談)...-o2ka(2005/1/26-01:20)No.232319 ┃ ┗?!!~!イスラエルと言えば...-norimaki2000(2005/1/26-03:06)No.232351 ┃ ┗?!!~!!Re:イスラエルと言えば...-キャスバル(2005/1/26-08:18)No.232377 ┗?!!Re:PentiumMについて...-infinia(2005/1/26-01:22)No.232320 ┣?!!!Re:PentiumMについて...-素人思考(2005/1/26-02:08)No.232335 ┗?!!!Re:PentiumMについて...-糖衣(2005/1/26-07:29)No.232372 ┗?!!!!Re:PentiumMについて...-Banias1600(2005/1/26-08:24)No.232378 ┗?!!!!【ありがとう】Re:PentiumMに...-444(2005/1/26-21:29)No.232524
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
232264 | PentiumMについて | 444 | 2005/1/25-23:16 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsMe パソコン名:FMV-BIBLO NE7/800 ハード関連:CPU・マザーボード -- 最近PentiumMというCPUがでているようですが、このCPUは何向けのCPUなのでしょうか? また動作周波数が1,8GHzのものなら、Pentium4の2,4GHzを上回る性能だと聞きましたが、 それほど性能がよいものなら、最近のPCゲームも問題なく動くのですか? |
▲このページのトップに戻る
232266 | Re:PentiumMについて | 糖衣 | 2005/1/25-23:23 |
記事番号232264へのコメント >最近PentiumMというCPUがでているようですが、このCPUは何向けのCPUなのでしょうか? 主にノート、省電力、小型PC向けです。 動画エンコードやゲームに関してはPentium4に軍配が上がります。 >それほど性能がよいものなら、最近のPCゲームも問題なく動くのですか? ゲームの性能はむしろ使用されるグラフィックチップに左右されます。 PentiumMを搭載するパソコンはそもそもゲーム用の高速3Dグラフィックを 搭載することはまずありませんので、ゲームの性能は期待しない方が 良いでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
232269 | Re:PentiumMについて | 444 | 2005/1/25-23:30 |
記事番号232266へのコメント 糖衣さんは No.232266「Re:PentiumMについて」で書きました。 >>最近PentiumMというCPUがでているようですが、このCPUは何向けのCPUなのでしょうか? > >主にノート、省電力、小型PC向けです。 >動画エンコードやゲームに関してはPentium4に軍配が上がります。 > >>それほど性能がよいものなら、最近のPCゲームも問題なく動くのですか? > >ゲームの性能はむしろ使用されるグラフィックチップに左右されます。 >PentiumMを搭載するパソコンはそもそもゲーム用の高速3Dグラフィックを >搭載することはまずありませんので、ゲームの性能は期待しない方が >良いでしょう。 > ありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
232290 | Re:PentiumMについて | つかつかつーかー | 2005/1/26-00:11 |
記事番号232266へのコメント 糖衣さんは No.232266「Re:PentiumMについて」で書きました。 >>最近PentiumMというCPUがでているようですが、このCPUは何向けのCPUなのでしょうか? >主にノート、省電力、小型PC向けです。 多分、Mはmobileのことだと思われます。 http://e-words.jp/p/c-semicon-mpu-kind-x86-intel-kind.html こちらも参考にどうぞ。 IT用語辞典のサイトです。 |
▲このページのトップに戻る
232319 | イスラエル(余談) | o2ka | 2005/1/26-01:20 |
記事番号232290へのコメント >多分、Mはmobileのことだと思われます。 >http://e-words.jp/p/c-semicon-mpu-kind-x86-intel-kind.html >こちらも参考にどうぞ。 「設計/開発はイスラエルで行われた」って事が書かれてないんですね。 日本じゃイスラエルは「IT先進国」としてより「宗教的に不安定な国」 として知られているから、あえて国名を伏せたのかな?? バスターやMcAfeeがボロボロだった'97〜98年頃に「IT先進国イスラエル で開発されたウイルス対策ソフト」なんて製品(製品名失念)が発売された けど、その時期にはみんなNorton買ったんで、3ヶ月程度でパッケージが 姿を消した(爆)。 日本人は、どうやらイスラエルが嫌いらしい・・・。 |
▲このページのトップに戻る
232351 | イスラエルと言えば | norimaki2000 | 2005/1/26-03:06 |
記事番号232319へのコメント FireWall-1でしょうか。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/fw05/fw01.html ・@IT - FireWall-1によるファイアウォール構築法 >日本人は、どうやらイスラエルが嫌いらしい・・・。 宗教的に理解しにくいのと、戦争の国ってイメージと。 嫌いではありません。馴染みが無いだけすね。 |
▲このページのトップに戻る
232377 | Re:イスラエルと言えば | キャスバル | 2005/1/26-08:18 |
記事番号232351へのコメント どもども。 >>日本人は、どうやらイスラエルが嫌いらしい・・・。 > >宗教的に理解しにくいのと、戦争の国ってイメージと。 >嫌いではありません。馴染みが無いだけすね。 ウチ、イスラエル系の外資です。 設立当初、ダブルバイト対応してないわ、 Macで表示できないわ、そんなシステムをポンと渡されて みんなして徹夜でした。。。 けど、日本はなじみが薄いけど「IT先進国」だとは思いますね。 |
▲このページのトップに戻る
232320 | Re:PentiumMについて | infinia | 2005/1/26-01:22 |
記事番号232266へのコメント 糖衣さんは No.232266「Re:PentiumMについて」で書きました。 >PentiumMを搭載するパソコンはそもそもゲーム用の高速3Dグラフィックを >搭載することはまずありませんので、ゲームの性能は期待しない方が >良いでしょう。 必ずしもそうとは言い切れません。PentiumMを搭載しているノートPC でも、MOBILITY RADEON 9700/9600などのGPUを搭載しており、デスクトップ PCに近いグラフィック性能をもつ製品も存在します。 #DELLのInspiron 9200、NECのLaVie G タイプRX等。ショップブランドも #含めればさらに多数。 これだけのGPUが積まれていれば、最新鋭のグラフィック技術を駆使する ゲーム等でなければ問題なく動作します。 |
▲このページのトップに戻る
232335 | Re:PentiumMについて | 素人思考 | 2005/1/26-02:08 |
記事番号232320へのコメント 同感。 はっきり言って、Celeron 搭載のデスクトップ機なんかよりは遙かに強力だと 思います。(3Dグラフィックのゲームなどに於いては) FFXI やリネージュII 推奨モデルのノートだってあるわけだし。 モバイル用の CPU には、Mobile Pentium4 というのもありますが、コイツは デスクトップ用の Pentium4 を元にしている物なので、"Mobile"用途にはあま り向いてないです(^^;) PentiumM は全く新しく設計された(一応ね)物なので、動作クロックは低くて も高い性能を発揮でき、消費電力の少なさも圧倒的な違いがあります。 しかし・・・ ------------------------------------------------ Access Denied 弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、 Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。 ------------------------------------------------ Firefox で見に行ってこんなメッセージ出すようなサイトのメーカーの製品 買ってやる気がしないな。 どことは言わないけど。 |
▲このページのトップに戻る
232372 | Re:PentiumMについて | 糖衣 | 2005/1/26-07:29 |
記事番号232320へのコメント >#DELLのInspiron 9200、NECのLaVie G タイプRX等。ショップブランドも >#含めればさらに多数。 Thanks for your followup. 絶対的な性能ならPentium4の方がありますが、ノートの場合 問題は発熱とバッテリー駆動時間でしょうね。 発熱が多いと、故障の原因にもなりますし、排気ファンの 騒音も気になることでしょう。膝の上にパソコンを乗せて 仕事をしたら火傷することもあります。 ノートや省スペースPCを買いたい場合、絶対的な性能評価 だけでなく、快適性能(静音、省電力、耐久性など)も 重要になってきます。 |
▲このページのトップに戻る
232378 | Re:PentiumMについて | Banias1600 | 2005/1/26-08:24 |
記事番号232372へのコメント Pentium4は、例えて言えば、アメリカ車のようなもので、性能を上げるために排気量(クロック数)と、ガソリン(電力)を多量に必要とします。 それに対しPentiumMは、日本車のように、排気量と、ガソリンをそれほど使わなくても、高性能を実現できるような設計となっています。 具体的に言うと、パイプライン数や、2次キャッシュ等の専門的な説明をしなければならないのですが、簡単に言いますと上記のような感じです。 で、どちらが優れていると言うのは、一概に言えませんが、それぞれ、得手、不得手がありますので、利用目的にあったCPUを搭載したPCを選ばれるとよいでしょう。 ただ、ノートで3Dゲームを楽しみたいという程度であれば、ドサンコアのPentiumMに、最新のグラフィックボード(ラディオン9700やGeForce6200等)を搭載した最近のノートPCですと、どの製品でも満足出来ると思いますよ。 |
▲このページのトップに戻る
232524 | Re:PentiumMについて | 444 | 2005/1/26-21:29 |
記事番号232378へのコメント Banias1600さんは No.232378「Re:PentiumMについて」で書きました。 >Pentium4は、例えて言えば、アメリカ車のようなもので、性能を上げるために排気量(クロック数)と、ガソリン(電力)を多量に必要とします。 >それに対しPentiumMは、日本車のように、排気量と、ガソリンをそれほど使わなくても、高性能を実現できるような設計となっています。 >具体的に言うと、パイプライン数や、2次キャッシュ等の専門的な説明をしなければならないのですが、簡単に言いますと上記のような感じです。 >で、どちらが優れていると言うのは、一概に言えませんが、それぞれ、得手、不得手がありますので、利用目的にあったCPUを搭載したPCを選ばれるとよいでしょう。 >ただ、ノートで3Dゲームを楽しみたいという程度であれば、ドサンコアのPentiumMに、最新のグラフィックボード(ラディオン9700やGeForce6200等)を搭載した最近のノートPCですと、どの製品でも満足出来ると思いますよ。 みなさんありがとうございます。とても参考になりました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|