光学ドライブのマスターとスレーブについて



◇-?光学ドライブのマスターとスレーブについて-たいきち(2005/1/5-00:51)No.227144
 ┗?【解決】Re:光学ドライブのマスタ...-たいきち(2005/1/5-01:27)No.227155
  ┗?【解決】~普通は・・・...-o2ka(2005/1/5-02:02)No.227169
   ┗?【解決】~!Re:普通は・・・...-たいきち(2005/1/6-16:58)No.227572
    ┗?【解決】~!~Re:普通は・・・...-o2ka(2005/1/6-22:15)No.227684
     ┗?【解決】~!~!Re:普通は・・・...-たいきち(2005/1/7-01:05)No.227738

▲このページのトップに戻る
227144光学ドライブのマスターとスレーブについてたいきち 2005/1/5-00:51

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:PX-712A
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
--
自作機です、以前組んでいたときもそうなんですがCD-ROMマスター、CD-Rスレーブで組んでいました。
その時もCD-Rの方はCD-ROMの機能が使えませんでしたがマスターの方でCD-ROMが使えたのでそのまま使用していました。
今度DVD-RWを買ってスレーブに付けたのですが、DVDもCDも再生機能が使えません。
スレーブに接続すると使えないものなんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
227155Re:光学ドライブのマスターとスレーブについてたいきち 2005/1/5-01:27
記事番号227144へのコメント
たいきちさんは No.227144「光学ドライブのマスターとスレーブについて」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:PX-712A
>ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
>--
>自作機です、以前組んでいたときもそうなんですがCD-ROMマスター、CD-Rスレーブで組んでいました。
>その時もCD-Rの方はCD-ROMの機能が使えませんでしたがマスターの方でCD-ROMが使えたのでそのまま使用していました。
>今度DVD-RWを買ってスレーブに付けたのですが、DVDもCDも再生機能が使えません。
>スレーブに接続すると使えないものなんでしょうか?
>
動きましたすいません

▲このページのトップに戻る
227169普通は・・・o2ka 2005/1/5-02:02
記事番号227155へのコメント
>動きましたすいません

動くよね、やっぱ。試した事がなかったから回答しなかったけど。

通常は、より高性能なドライブ(今回の場合DVDドライブ)を
マスターにします。
ぼくはそのような使い方しかした事がなかったんで
回答できませんでした。

▲このページのトップに戻る
227572Re:普通は・・・たいきち 2005/1/6-16:58
記事番号227169へのコメント
o2kaさんは No.227169「普通は・・・」で書きました。
>>動きましたすいません
>
>動くよね、やっぱ。試した事がなかったから回答しなかったけど。
>
>通常は、より高性能なドライブ(今回の場合DVDドライブ)を
>マスターにします。
>ぼくはそのような使い方しかした事がなかったんで
>回答できませんでした。

高性能なドライブをマスターにするものだったんですか
初めてショップで組んでもらったときにCDをマスター、Rをスレーブで組んでいて
CDを焼くときには上から下に使う、と、説明を受けたんでそうするもんだと思ってました
以後教えていただいたように組むようにいたします、ありがとうございました

▲このページのトップに戻る
227684Re:普通は・・・o2ka 2005/1/6-22:15
記事番号227572へのコメント
>初めてショップで組んでもらったときにCDをマスター、Rをスレーブで組んでいて

面白い。
 ↑面白い理由は後述

>CDを焼くときには上から下に使う、と、説明を受けたんでそうするもんだと思ってました

パフォーマンスを優先させたい方をマスターにします。

昔はCD-Rの読み込み速度ってCD-ROMより遅かったですからね・・・。
しかもCD-Rドライブには「Burn-Proof」みたいな書き込みエラー防止機能が
ありますから、「普段使う、高速なCD-ROMドライブのパフォーマンスを
優先してマスタにした」んでしょう。

この構成って興味深いです。
話を聞いて「ぼくもこうしとけば良かった」と思っています。

でも、モノがDVDなら「DVD再生優先」でDVDドライブがマスターですね。

▲このページのトップに戻る
227738Re:普通は・・・たいきち 2005/1/7-01:05
記事番号227684へのコメント
o2kaさんは No.227684「Re:普通は・・・」で書きました。
>>初めてショップで組んでもらったときにCDをマスター、Rをスレーブで組んでいて
>
>面白い。
> ↑面白い理由は後述
>
>>CDを焼くときには上から下に使う、と、説明を受けたんでそうするもんだと思ってました
>
>パフォーマンスを優先させたい方をマスターにします。
>
>昔はCD-Rの読み込み速度ってCD-ROMより遅かったですからね・・・。
>しかもCD-Rドライブには「Burn-Proof」みたいな書き込みエラー防止機能が
>ありますから、「普段使う、高速なCD-ROMドライブのパフォーマンスを
>優先してマスタにした」んでしょう。
>
>この構成って興味深いです。
>話を聞いて「ぼくもこうしとけば良かった」と思っています。
>
>でも、モノがDVDなら「DVD再生優先」でDVDドライブがマスターですね。

それはそれで理由があったんですね
いろいろありがとうございました


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2009/10/16/(金) 12:35:30 Mozilla/WinXP