SDカードがパソコンの中に落ちていった!



◇-?SDカードがパソコンの中に落ちていった!-ドジ人間ゴン(2005/1/2-02:02)No.226431
 ┣?!Re:SDカードがパソコンの中に落...-@(2005/1/2-02:16)No.226433
 ┃┗?!!Re:SDカードがパソコンの中に落...-norimaki2000(2005/1/2-03:07)No.226441
 ┃ ┗?!!!Re:SDカードがパソコンの中に...-田中(2005/1/2-10:27)No.226469
 ┣?!Re:SDカードがパソコンの中に落...-さやかのパパ(2005/1/2-12:05)No.226485
 ┗?【解決】情報提供をどうもありが...-ドジ人間ゴン(2005/1/2-13:05)No.226496

▲このページのトップに戻る
226431SDカードがパソコンの中に落ちていった!ドジ人間ゴン 2005/1/2-02:02

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:VGC-HX62
ハード関連: SDカードが行方不明
使用回線:ADSL
--
SDカードをドライブに入れたつもりが、そこがPCカードドライブで、そのまま
カラカラとパソコンの中に落ちていってしまいました。ライトで照らしても
相当奥らしく、全く見当たりません。パソコン自体を持ち上げてさかさまにしても
音もしません。どこかに引っかかっているのでしょう。
コレは分解するしかないので、その際の注意点などを教えていただきたいです。

▲このページのトップに戻る
226433Re:SDカードがパソコンの中に落ちていった!@ 2005/1/2-02:16
記事番号226431へのコメント
ドジ人間ゴンさんは No.226431「SDカードがパソコンの中に落ちていった!」で書きました。
>メーカー名:SONY ソニー
>OS名:WindowsXp HomeEdition
>パソコン名:VGC-HX62
>ハード関連: SDカードが行方不明
>使用回線:ADSL
>--
>SDカードをドライブに入れたつもりが、そこがPCカードドライブで、そのまま
>カラカラとパソコンの中に落ちていってしまいました。ライトで照らしても
>相当奥らしく、全く見当たりません。パソコン自体を持ち上げてさかさまにしても
>音もしません。どこかに引っかかっているのでしょう。
>コレは分解するしかないので、その際の注意点などを教えていただきたいです。

各ケーブルの配線位置などと、気になるねところ、忘れそうなところ
をデジカメで撮影しておくと便利です。

ケーブルを外すときには慎重に、無理にケーブル自体を引っ張らない事


▲このページのトップに戻る
226441Re:SDカードがパソコンの中に落ちていった!norimaki2000 2005/1/2-03:07
記事番号226433へのコメント
取り出すまではパソコンの電源を入れない事はもちろん、電源ケーブルも抜きましょう。
万が一電源を入れると、ファンに絡まったりして大きな被害が発生するかも。
パソコンは電源をONにしなくても、内部では電流が流れてます。ショートすると大変ですから。

▲このページのトップに戻る
226469Re:SDカードがパソコンの中に落ちていった!田中 2005/1/2-10:27
記事番号226441へのコメント
この時期は、静電気対策も念入りに!
1) 静電気放出用バンドをつける。
2) 水道の蛇口や、玄関ドアのノブを触って放電ets...

田中

▲このページのトップに戻る
226485Re:SDカードがパソコンの中に落ちていった!さやかのパパ 2005/1/2-12:05
記事番号226431へのコメント
ドジ人間ゴンさんは No.226431「SDカードがパソコンの中に落ちていった!」で書きました。
>メーカー名:SONY ソニー
>OS名:WindowsXp HomeEdition
>パソコン名:VGC-HX62
>ハード関連: SDカードが行方不明
>使用回線:ADSL
>--
>SDカードをドライブに入れたつもりが、そこがPCカードドライブで、そのまま
>カラカラとパソコンの中に落ちていってしまいました。ライトで照らしても
>相当奥らしく、全く見当たりません。パソコン自体を持ち上げてさかさまにしても
>音もしません。どこかに引っかかっているのでしょう。
>コレは分解するしかないので、その際の注意点などを教えていただきたいです。

そのノートパソコンでメーカー保証が効いているかどうかで対応が変わってくると思います。
まだ、保証があるのであれば、メーカーへ修理依頼をしましょう。
個人で分解するとその時点で保証が無くなります。

もう保証が切れているのであれば、問題ないですが、...

分解する時のこつは、基本的には、「元通りに戻す。」です。
写真を撮るなり、ビデオに撮るとか、メモをしっかりすれば、そんなに間違う事はないと思います。

1.静電気に気をつける。
2.フラットケーブルの取り扱いに気をつける。
3.ねじの長さに気をつける。
4.しっかりとした観察力と思いっきりの良さ

1.は他の方がかかれているので割愛
2.リボンみたいな配線があります。通常「レバー」で押さえてあるのでそれを引き出せばすぐに抜けます。
  ただ、「レバー」が小さいのでしっかりと探してください。
3.そのまんま
4.作業ステップによって、力を込めて強引にやらないとはずれない場合があります。
  当然取り外さなければならないネジが残っている場合は壊れます。
  よく見てから、後は思いっきり...

個人的には、「ノートPCはばらさない方がよい」と思います。
かなりの経験を必要とします。
でも、やらないといつまでたっても「経験にならない」のジレンマに陥ります。
壊しても良いPCをばらして、練習をすれば、...ふつうの人では無理ですね。
行き詰まったら情報収集がよろしいかと思います。

▲このページのトップに戻る
226496情報提供をどうもありがとうドジ人間ゴン 2005/1/2-13:05
記事番号226431へのコメント
皆さんの教えてくれた注意点を配慮しながら分解したところ、HDDの影の方に
SDカードを発見し、無事、摘出できました。もうこんな馬鹿な事が無いよう、
気をつけます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言