WAVEファイルの破損について
◇-?WAVEファイルの破損について-斎藤一美(2004/12/27-12:59)No.225224 ┗?!Re:WAVEファイルの破損について...-テツヤ(2004/12/27-16:35)No.225267 ┗?!!Re:WAVEファイルの破損について...-斎藤一美(2004/12/28-17:27)No.225474 ┗?!!!Re:WAVEファイルの破損につい...-テツヤ(2004/12/28-18:50)No.225488
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
225224 | WAVEファイルの破損について | 斎藤一美 | 2004/12/27-12:59 |
メーカー名:SONY ソニー VAIO OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCV-HS22BL5 ソフト名:Lock on ソフト関連:OSの詳細を記入 WAVEファイルについて 使用回線:ISDN -- 返答がなかったのでもう一度投稿します。 パソコンでラジオを録音している最中に誤ってパソコンを再起動してしまったために、 録音が途中で途切れてWAVEファイルが破損してしまいました。 (「午後のこーだ」でMP3にエンコーダしようとしても念のため「Windows Media Player」などで再生しようとしてもエラーメッセージが出ます。 エラーメッセージは例えば、 「午後のこーだ」=「〜.wav」は音声データのフォーマットが識別できませんでした 「Windows Media Player」=「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファイルの形式がWindows Media Player」でサポートされていません このWAVEファイルを復旧したいのですがどうすればいいのでしょうか?もし何か対処法がありましたらよろしくお願いします! ちなみにラジオをPCで録音した時のソフトは「Lock on」です。 |
▲このページのトップに戻る
225267 | Re:WAVEファイルの破損について | テツヤ | 2004/12/27-16:35 |
記事番号225224へのコメント 斎藤一美さんは No.225224「WAVEファイルの破損について」で書きました。 >返答がなかったのでもう一度投稿します。 …そうでしたか…ちょっと悲しい出来事でしたね…すいませ… 「WAVEファイルフォーマット」: http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/ は参考になりますか? WAVEファイル→テキスト→修正→WAVEファイル あ、ゴメン、C言語だった。普通の人には使えないな…。 サウンドレコーダーでは読めませんか?。 |
▲このページのトップに戻る
225474 | Re:WAVEファイルの破損について | 斎藤一美 | 2004/12/28-17:27 |
記事番号225267へのコメント テツヤさんは No.225267「Re:WAVEファイルの破損について」で書きました。 >斎藤一美さんは No.225224「WAVEファイルの破損について」で書きました。 >>返答がなかったのでもう一度投稿します。 > …そうでしたか…ちょっと悲しい出来事でしたね…すいませ… > > 「WAVEファイルフォーマット」: >http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/ >は参考になりますか? > WAVEファイル→テキスト→修正→WAVEファイル > > あ、ゴメン、C言語だった。普通の人には使えないな…。 > サウンドレコーダーでは読めませんか?。 どうも回答いただきありがとうございました。 とりあえずテツヤさんが紹介してくださったHPに行ってみました。 でも何が何だかさっぱり分かりませんでした(英語ばかりで....) サウンドレコーダーで読もうとしましたが、「有効なファイルではありません」というエラーが出てしまってました。 |
▲このページのトップに戻る
225488 | Re:WAVEファイルの破損について | テツヤ | 2004/12/28-18:50 |
記事番号225474へのコメント 斎藤一美さんは No.225474「Re:WAVEファイルの破損について」で書きました。 >とりあえずテツヤさんが紹介してくださったHPに行ってみました。 >でも何が何だかさっぱり分かりませんでした(英語ばかりで....) …やっぱり…そうですよね…、すいません…。 でもファイル構造が判れば、自分で修復も、場合に寄ったら可能かも知れません。MS-DOSとかで。でもXPだとできないんですよね?。 まーその修復も、それなりにテクニックが必要ですからね…。 >サウンドレコーダーで読もうとしましたが、「有効なファイルではありません」というエラーが出てしまってました。 とすると、右クリックでプロパティを表示させても…、そもそも、ファイルサイズとかちゃんと表示されているんです?。 ファイル修復ソフトがあればねー…。net検索してみたらどうですか?。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
! | 初めて | 2006/05/20/(土) 09:11:20 | バイナリエディタにて、正常ファイルの先頭48バイトと、異常ファイルの先頭48バイトを比べてみると違っている箇所があります。このあたりを同じ値に書き換えてみると、なんとか使えるようになったりします。ファイルサイズ(時間)によって値を変える必要はあるみたいですが。一言まで。。MSIE6/WinXP |