ケースのフロントパネルについて



◇-?ケースのフロントパネルについて-hidebu(2004/12/26-14:51)No.225035
 ┗?!Re:ケースのフロントパネルにつ...-モンチ(2004/12/26-17:58)No.225067
  ┗?!!Re:ケースのフロントパネルにつ...-norimaki2000(2004/12/27-00:35)No.225156
   ┗?!!?Re:ケースのフロントパネルに...-hidebu(2004/12/27-09:58)No.225187
    ┣?!!?!ちょっと違うんじゃない。...-tin(2004/12/27-12:29)No.225219
    ┃┗?!!?!?Re:ちょっと違うんじゃない...-hidebu(2004/12/27-12:44)No.225221
    ┃ ┣?!!?!?!Re:ちょっと違うんじゃない...-つもり(2004/12/27-13:52)No.225229
    ┃ ┗?!!?!?!Re:ちょっと違うんじゃない...-モンチ(2004/12/28-05:59)No.225391
    ┃  ┗?!!?!?!!Re:ちょっと違うんじゃな...-hidebu(2004/12/28-19:25)No.225501
    ┃   ┗?!!?!?!!!Re:ちょっと違うんじゃな...-テツヤ(2004/12/29-12:47)No.225631
    ┗?!!?!Re:ケースのフロントパネルに...-素人思考(2004/12/28-03:17)No.225383

▲このページのトップに戻る
225035ケースのフロントパネルについてhidebu 2004/12/26-14:51

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:自作
--
マザーボードがフロントパネル(USB.IEEE.オーディオ)に対応していませんでした。
(マザーはABIT KT7A)。
PCIスロットにインターフェイスカードを追加すれば済むことなのですが、
どうしてもフロントパネルが使いたいです(便利そうなので)。
何かいい方法はないでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

▲このページのトップに戻る
225067Re:ケースのフロントパネルについてモンチ 2004/12/26-17:58
記事番号225035へのコメント
hidebuさんは No.225035「ケースのフロントパネルについて」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:自作
>--
>マザーボードがフロントパネル(USB.IEEE.オーディオ)に対応していませんでした。
>(マザーはABIT KT7A)。
>PCIスロットにインターフェイスカードを追加すれば済むことなのですが、
>どうしてもフロントパネルが使いたいです(便利そうなので)。
>何かいい方法はないでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

そもそもマザーボードにその機能がないわけですから、
・インターフェースカードを増設する
・M/Bを交換する
しか選択肢がないですよ。

カードを増設した場合、カード上のコネクタでフロントパネルに接続することができる製品もあります。
その辺はちゃんと仕様の確認が必要です。

▲このページのトップに戻る
225156Re:ケースのフロントパネルについてnorimaki2000 2004/12/27-00:35
記事番号225067へのコメント
>そもそもマザーボードにその機能がないわけですから、
>・インターフェースカードを増設する
>・M/Bを交換する
>しか選択肢がないですよ。
>
>カードを増設した場合、カード上のコネクタでフロントパネルに接続することができる製品もあります。
>その辺はちゃんと仕様の確認が必要です。

前者のインターフェースカードですが、例えばI-Oデータならこの組み合わせで可能です。
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/
・USB2-PCIL4 - USB 2.0/1.1インターフェイスボード
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-front/index.htm
・GV-FRONT - GVシリーズ用フロントアクセスユニット

フロントパネルの方は、同社製のUSBカード、IEEE1394カード、ビデオキャプチャカードに対応してます。
でも購入する時は、目的に合ってるとか、自分のパソコンに取り付け可能かなどは、自分で確かめてね。
探せば他社でもたくさんありますよ。

▲このページのトップに戻る
225187Re:ケースのフロントパネルについてhidebu 2004/12/27-09:58
記事番号225156へのコメント
norimaki2000さんは No.225156「Re:ケースのフロントパネルについて」で書きました。
>>そもそもマザーボードにその機能がないわけですから、
>>・インターフェースカードを増設する
>>・M/Bを交換する
>>しか選択肢がないですよ。
>>
>>カードを増設した場合、カード上のコネクタでフロントパネルに接続することができる製品もあります。
>>その辺はちゃんと仕様の確認が必要です。
>
>前者のインターフェースカードですが、例えばI-Oデータならこの組み合わせで可能です。
>http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/
>・USB2-PCIL4 - USB 2.0/1.1インターフェイスボード
>http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-front/index.htm
>・GV-FRONT - GVシリーズ用フロントアクセスユニット
>
>フロントパネルの方は、同社製のUSBカード、IEEE1394カード、ビデオキャプチャカードに対応してます。
>でも購入する時は、目的に合ってるとか、自分のパソコンに取り付け可能かなどは、自分で確かめてね。
>探せば他社でもたくさんありますよ。

レスありがとうございます。

今現在使っているケースはAopenのH500B-300Wです。
フロントI/Oはすでについており、それがマザーに対応していないので、
内部の増設カード上から引っ張ることはできないかと考えているわけです。

ケース側のUSB、IEEE、オーディオピンコネクタを増設ボード上側につなげる
ことのできる商品はないのでしょうか。

USBだけならシステムトークスの製品が当てはまるようです。
IEEE1394とサウンドボードに関してはまだ見つかってないです。

また、そういった接続コネクタを自作すればいいという意見も他の掲示板で聞きました。


▲このページのトップに戻る
225219ちょっと違うんじゃない。tin 2004/12/27-12:29
記事番号225187へのコメント
何を困っているんでしょうか?
直接M/BとFパネルをつなぎたいということでしょう?
結局、M/Bから直接じゃなくて、それぞれのボードを追加しなければ使えないということですね。
もんちさんのおっしゃるとおり、ケースが対応している、していないというのじゃなくて、元々繋げないそういう仕様なんですね。
メーカーからこういうのが出ているとかいうけど、結局はカードの増設ですよね。
最初のご質問の趣旨とは違う気がするのですが。
それで答えは出ていると思いますけど。





▲このページのトップに戻る
225221Re:ちょっと違うんじゃない。hidebu 2004/12/27-12:44
記事番号225219へのコメント
tinさんは No.225219「ちょっと違うんじゃない。」で書きました。
>何を困っているんでしょうか?
>直接M/BとFパネルをつなぎたいということでしょう?
>結局、M/Bから直接じゃなくて、それぞれのボードを追加しなければ使えないということですね。
>もんちさんのおっしゃるとおり、ケースが対応している、していないというのじゃなくて、元々繋げないそういう仕様なんですね。
>メーカーからこういうのが出ているとかいうけど、結局はカードの増設ですよね。
>最初のご質問の趣旨とは違う気がするのですが。
>それで答えは出ていると思いますけど。

申し訳ありません。趣旨を違えたかもしれません。
直接M/BとFパネルをつなげないのはわかりました。

ですから、背部の増設インターフェイスカードとフロントI/Oとをつなぐコネクタはないのかとお尋ねしているわけです。
あるいはそういった機能をボード上に備えたものはないのでしょうか。
何度も申し訳ございません。

▲このページのトップに戻る
225229Re:ちょっと違うんじゃない。つもり 2004/12/27-13:52
記事番号225221へのコメント
結局、少し長めで両端のコネクタが今のハード構成に合うものが無いか。
ということでしょうか。
組立てパソコンを扱っているショップのコネクタ/コード類コーナか
ジャンク品コーナへ行って、望みのものを探すことですね。
1軒でみつからなければ、2,3軒探す・・・。
今日無ければ1週間後に又見に行く・・・。
とかすれば見つかるんじゃないでしょうか。
面倒なようですが、パーツ類はそんな製品です。

▲このページのトップに戻る
225391Re:ちょっと違うんじゃない。モンチ 2004/12/28-05:59
記事番号225221へのコメント
hidebuさんは No.225221「Re:ちょっと違うんじゃない。」で書きました。
>直接M/BとFパネルをつなげないのはわかりました。
>
>ですから、背部の増設インターフェイスカードとフロントI/Oとをつなぐコネクタはないのかとお尋ねしているわけです。
>あるいはそういった機能をボード上に備えたものはないのでしょうか。
>何度も申し訳ございません。

メーカーサイトの画像ではフロントI/Oの各コネクタの仕様がわからないのですが、IEEE1394やオーディオのコネクタってどんなのです?

IEEE1394が標準の4ピンまたは6ピンのコネクタなら、普通のケーブルで増設カードの内部コネクタにつなげられそうですが。
例えば↓とか。
http://www.iodata.jp/prod/interface/ieee/2004/1394-pci3/index.htm
まぁ、どこの製品も似たような仕様だと思うのですが。

オーディオのほうはヘッドホン/マイクということなんで、ちょっと条件が違ってきそう。
増設カードの内部コネクタはCDかAUXがほとんどだと思うので、後部スロットの空き部分からケーブルを引っ張り出してサウンドカードに挿す必要があるかも。

▲このページのトップに戻る
225501Re:ちょっと違うんじゃない。hidebu 2004/12/28-19:25
記事番号225391へのコメント
モンチさんは No.225391「Re:ちょっと違うんじゃない。」で書きました。
>hidebuさんは No.225221「Re:ちょっと違うんじゃない。」で書きました。
>>直接M/BとFパネルをつなげないのはわかりました。
>>
>>ですから、背部の増設インターフェイスカードとフロントI/Oとをつなぐコネクタはないのかとお尋ねしているわけです。
>>あるいはそういった機能をボード上に備えたものはないのでしょうか。
>>何度も申し訳ございません。
>
>メーカーサイトの画像ではフロントI/Oの各コネクタの仕様がわからないのですが、IEEE1394やオーディオのコネクタってどんなのです?
>
>IEEE1394が標準の4ピンまたは6ピンのコネクタなら、普通のケーブルで増設カードの内部コネクタにつなげられそうですが。
>例えば↓とか。
>http://www.iodata.jp/prod/interface/ieee/2004/1394-pci3/index.htm
>まぁ、どこの製品も似たような仕様だと思うのですが。
>
>オーディオのほうはヘッドホン/マイクということなんで、ちょっと条件が違ってきそう。
>増設カードの内部コネクタはCDかAUXがほとんどだと思うので、後部スロットの空き部分からケーブルを引っ張り出してサウンドカードに挿す必要があるかも。
>

返信ありがとうございます。
コネクタは以下のQ1〜Q3のような形状です。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/front.html#04

こういったピンを刺す部分がマザーにないので、
これ↓
http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2-pci2/photo/index.htm
の上のほうにある内部コネクタで代用できるのか検討中です。

▲このページのトップに戻る
225631Re:ちょっと違うんじゃない。テツヤ 2004/12/29-12:47
記事番号225501へのコメント
hidebuさんは No.225501「Re:ちょっと違うんじゃない。」で書きました。
>コネクタは以下のQ1〜Q3のような形状です。
>http://aopen.jp/tech/faq/mb/front.html#04
>
>こういったピンを刺す部分がマザーにないので、
>これ↓
>http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2-pci2/photo/index.htm
>の上のほうにある内部コネクタで代用できるのか検討中です。
 秋葉原のコネクター屋とか、マニアが行く店に行けばあるんじゃないかな…?。
 メスの方は圧着になるだろうからそこが難しい。
 ピッタリ希望の完成品が有れば売っていればいいが、
 無い場合は自分で作るしかないのでは?。
 圧着はコネクター屋でやってくれるかな…?。
 既に圧着してある…電線付きのがあれば、その電線を切っちゃって半田づけすればいいんですけどね。一応、熱収縮チューブで絶縁するほうがいい。セロテープやビニルテープでは長持ちしませんので。特性も劣化しますのでご注意を。

▲このページのトップに戻る
225383Re:ケースのフロントパネルについて素人思考 2004/12/28-03:17
記事番号225187へのコメント
AOpen 製マザーと組み合わせてベアボーンとして販売される時くらいしか使い道
は無いと思われます。
AOpen のマザーボードを別途買ってきても、接続ケーブル無いと思うし。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言