特定の理由なく勝手に再起動がかかる
◇-?特定の理由なく勝手に再起動がかかる-mitchy(2004/12/24-01:50)No.224568 ┗?!Re:特定の理由なく勝手に再起動...-さやかのパパ(2004/12/24-04:56)No.224590 ┗?!!Re:特定の理由なく勝手に再起動...-mitchy(2004/12/24-22:52)No.224746 ┗?!!!Re:特定の理由なく勝手に再起...-さやかのパパ(2004/12/25-01:17)No.224768
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
224568 | 特定の理由なく勝手に再起動がかかる | mitchy | 2004/12/24-01:50 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows2000 パソコン名:自作パソコン ソフト関連:OSの動作が不安定 使用回線:ADSL -- 3年前に自作したPCが、1ヶ月くらい前から突然勝手に再起動がかかります。 Pentium4 2.4B メモリ: 512×2枚 マザー: 845G(GIGABYITE製) HDD: Seagate バラクーダ80G(C:D:)120G(E:) OS: Windows2000 異音の類はありません。ファンも全て回っています。埃も取りました。 自作ショップに持ち込んで見てもらうと、クーラーの取り付けが不完全だと言われました。 起動直後の画面及びBIOS上ではCPUが1.80Gまたは1.85Gで認識されていますが、 コントロールパネル→システム画面では2.4Gと正しく表示されています。 その後、HDDのフォーマットからやり直し、 グリスの塗り替えと新規購入したクーラーに変えたところ 数週間は比較的安定していましたが、 先週くらいから今度はOS起動すらめったにたどり着けません。 再度フォーマットからやってみましたが症状は改善されません。 OSインストール中にも何度も落ちました。 マザーボードモニタというフリーソフトで観測すると、高いときでもCPUの温度は50℃くらいです。 MeMtest86は2枚のメモリとも7〜8回やってもエラーは出ませんでした。 HDDはSeagateのHPからオンラインでチェックしてクリアしました。 比較的「勝手に再起動がかかる」時の事例 ・SP4のインストール中 ・OSのインストール中 ・ネットサーフ中 (なんらかのページに飛んだ瞬間。落ちてしまうのでよく分かりませんが) 他にも特定の理由なく落ちます。何もしてなくても落ちます。 最小環境でも同じです。ネット接続もおそらく関係ないと思います。 不安定になってからの他の症状としては、Windows Media Player9の起動が異常に遅くなりました。 OSかCPUかマザボのどれかが悪いのかな?と思ってます。 せめてどれかが特定できれば買い換えられるので。 無い無い尽くしですいません! 僕はあまりPCの知識は無いので、できれば簡単な表現でのアドバイスを よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
224590 | Re:特定の理由なく勝手に再起動がかかる | さやかのパパ | 2004/12/24-04:56 |
記事番号224568へのコメント >3年前に自作したPCが、1ヶ月くらい前から突然勝手に再起動がかかります。 3年ですか...ぼちぼち電源がへたりそう > >Pentium4 2.4B >メモリ: 512×2枚 >マザー: 845G(GIGABYITE製) >HDD: Seagate バラクーダ80G(C:D:)120G(E:) >OS: Windows2000 > >異音の類はありません。ファンも全て回っています。埃も取りました。 >自作ショップに持ち込んで見てもらうと、クーラーの取り付けが不完全だと言われました。 >起動直後の画面及びBIOS上ではCPUが1.80Gまたは1.85Gで認識されていますが、 >コントロールパネル→システム画面では2.4Gと正しく表示されています。 > >その後、HDDのフォーマットからやり直し、 >グリスの塗り替えと新規購入したクーラーに変えたところ >数週間は比較的安定していましたが、 >先週くらいから今度はOS起動すらめったにたどり着けません。 >再度フォーマットからやってみましたが症状は改善されません。 >OSインストール中にも何度も落ちました。 > >マザーボードモニタというフリーソフトで観測すると、高いときでもCPUの温度は50℃くらいです。 >MeMtest86は2枚のメモリとも7〜8回やってもエラーは出ませんでした。 >HDDはSeagateのHPからオンラインでチェックしてクリアしました。 > 私のPCでも1回に2〜3時間かかります。 24時間以上テストしたということでよろしいでしょうか? >比較的「勝手に再起動がかかる」時の事例 >・SP4のインストール中 >・OSのインストール中 >・ネットサーフ中 > (なんらかのページに飛んだ瞬間。落ちてしまうのでよく分かりませんが) >他にも特定の理由なく落ちます。何もしてなくても落ちます。 >最小環境でも同じです。ネット接続もおそらく関係ないと思います。 >不安定になってからの他の症状としては、Windows Media Player9の起動が異常に遅くなりました。 > >OSかCPUかマザボのどれかが悪いのかな?と思ってます。 >せめてどれかが特定できれば買い換えられるので。 >無い無い尽くしですいません! >僕はあまりPCの知識は無いので、できれば簡単な表現でのアドバイスを >よろしくお願いいたします。 今準備できそうなパーツは何がありますか? 電源は何を使われていますか? 必要最小限の構成で試してみましたか? ケースを開けた状態で試してみましたか? マザーのコンデンサーがふくらんでいませんか? 負荷をかけた状態で、CPUのヒートシンク、チップセットのヒートシンク、VGAのヒートシンクが異常に熱くはないですか? 電源コンセントがたこ足になっていませんか? また、同じコンセントにこたつとか電気ストーブとか、電子レンジとかつながってないですか? 可能性の高い順番に 1.電源がへたった。 2.VGAカードがへたった。 3.マザーがへたった。 これ位かな? |
▲このページのトップに戻る
224746 | Re:特定の理由なく勝手に再起動がかかる | mitchy | 2004/12/24-22:52 |
記事番号224590へのコメント さやかのパパさん、アドバイスありがとうございます。 >私のPCでも1回に2〜3時間かかります。 >24時間以上テストしたということでよろしいでしょうか? MeMtest1回(512×2枚)で約50分くらいです。 2度に分けてテストをしましたが、全部で12時間もかかっていないと思います。 BIOSでCPUが60℃で警告音を出すよう設定しているのですが、 毎回Test #7 [Random number sequence]の間中、警告音が出ます。 『勝手に再起動』現象になってからは クーラーを変えて一時期安定していた期間も、 ちょっとした作業で警告音がよく鳴るようになりました。 以前はよほどのPremiereでレンダリングかけている時くらいしか鳴りませんでした。 >今準備できそうなパーツは何がありますか? 電源なら用意できるかもしれません。試してみます。 >電源は何を使われていますか? YCC 友致企業 というメーカーの350Wです。 >必要最小限の構成で試してみましたか? 試してみました。症状は同じです。 >ケースを開けた状態で試してみましたか? 不安定になってからは、ずっとケース側面を空けた状態で使用しています。 >マザーのコンデンサーがふくらんでいませんか? 製品に添付されてきたマザーのカラー写真と照合しましたが、 コンデンサの膨張・変色などは無いようです。 >負荷をかけた状態で、CPUのヒートシンク、チップセットのヒートシンク、VGAのヒートシンクが異常に熱くはないですか? OSを安定して起動できないので意図的に負荷をかけられません。 現在MeMtestを再度かけていて、4週目のTest #7で警告音が出ている状態で、 特に高温になっている箇所はありません。 オンボードの機能で不自由を感じたことが無いので ビデオカードの類は挿していません。 >電源コンセントがたこ足になっていませんか? >また、同じコンセントにこたつとか電気ストーブとか、電子レンジとかつながってないですか? 問題ありません。 MeMtest中にはTest #7で警告音が鳴るだけで安定しています。落ちません。 OSが絡むとおちるようです。 PCIには唯一、カノープスのRaptorRTを挿して使用していますが、 これの有無も症状に影響しませんでした。 気になるのは質問でも書いたCPUクロックの数値が 起動時に異なって表示されることです。 電源についてはまったく考慮していませんでした。 用意できたら試してみますね。 なにぶん古いマシンですので、ご指摘のとおり 色々へたってきているのでしょうね・・・ また経過を報告します。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
224768 | Re:特定の理由なく勝手に再起動がかかる | さやかのパパ | 2004/12/25-01:17 |
記事番号224746へのコメント だいぶ詳しそうですね。 これといってハード的に問題なさそうですね。 > >>電源コンセントがたこ足になっていませんか? >>また、同じコンセントにこたつとか電気ストーブとか、電子レンジとかつながってないですか? >問題ありません。 > 少しこちらの方説明をしておきます。 100Vのコンセントですが、時たま100V出ていない時があります。 90V位だと問題ないのですが、これにクーラーとか、こたつとかの電源が入った時に80V位まで落ちる時があります。 当然停電したと同じような症状が出ます。 これによって、電源が落ちることがあります。 > > >MeMtest中にはTest #7で警告音が鳴るだけで安定しています。落ちません。 >OSが絡むとおちるようです。 >PCIには唯一、カノープスのRaptorRTを挿して使用していますが、 >これの有無も症状に影響しませんでした。 > >気になるのは質問でも書いたCPUクロックの数値が >起動時に異なって表示されることです。 最近のCPUは動作クロック自体を制御しているのでクロック表示は当てになりません。 もし、気になるようであれば、BIOSのアップデートをかけてみると良いかも? >電源についてはまったく考慮していませんでした。 >用意できたら試してみますね。 > 試しにOSでも変えてみますか? 例えば http://www.freeml.com/info/knoppix@freeml.com とか、CD起動のリヌックス系OSです。 これにベンチソフトを走らせてみればある程度テストが出来ると思います。 これで落ちなければ、HDDを変えてみるとか...? |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|