外付けのハードディスクが逝ってしまった?
◇-?外付けのハードディスクが逝ってしまった?-落ち込み中(2004/12/17-09:49)No.223172 ┣?!Re:外付けのハードディスクが逝...-素人思考(2004/12/17-10:42)No.223174 ┃┗?!-Re:外付けのハードディスクが逝...-落ち込み中(2004/12/17-19:22)No.223260 ┃ ┗?!-【多分解決】Re:外付けのハード...-落ち込み中(2004/12/17-23:32)No.223296 ┃ ┗?!-【多分解決】!Re:外付けのハー...-素人思考(2004/12/18-09:39)No.223348 ┃ ┗?!-【多分解決】!-ますます苦戦中...-落ち込み中(2004/12/18-10:59)No.223359 ┃ ┗?!-【多分解決】!-!Re:ますます苦...-糖衣(2004/12/18-13:00)No.223378 ┗?【ありがとう】苦労から得た教訓...-落ち込み中(2004/12/19-19:27)No.223644
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
223172 | 外付けのハードディスクが逝ってしまった? | 落ち込み中 | 2004/12/17-09:49 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsXp Professional パソコン名:自作のためなし ハード関連:ハードディスク 使用回線:ダイヤルアップ -- ASUS P4T P4 1800 512MB WindowsXPにSP2 137GBの壁もあり、SEAGATE 200GBのHDDを外付けケースに入れてUSB2.0カードをさして データーの保存用に半年ほど使ってきています。フォーマットは、2つの内蔵を含めてすべてNTSFです。 昨夜、いつものように、保存している音楽を聴こうと思って外付けケースのスイッチを入れたら、 いつものようにHDDを読みにいって、そのままフリーズし、システムエラーの青画面が出て、再起動でした。 スイッチを入れたまま再起動すると、起動画面の途中からまた再起動になります。 外付けケースのスイッチを切って再起動すれば、問題なく立ち上がります。 でも、再起動後、スイッチを入れれば、すぐに再起動です。 ウィルスソフトを切っても同じです。スパイウエアの検索もしました。 どんな原因が考えられますか?やっぱり、ご臨終なされてしまったのでしょうか? 内臓につないだら137GBの壁を越えて読める可能性はありますか? よろしくアドバイスをお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
223174 | Re:外付けのハードディスクが逝ってしまった? | 素人思考 | 2004/12/17-10:42 |
記事番号223172へのコメント >内臓につないだら137GBの壁を越えて読める可能性はありますか? 内臓に繋ぐ・・・サイボーグになるんでしょうか? ・まずは接続する USB のポートを変更してみる。 ・USB 2.0 カードを使用との事ですので、そいつも疑っ てみる。(デバイスドライバーの入れ直しとか) HDD 自体が壊れて起きている症状ではないような気もす るんですけどね。 Barracuca ATA は IV 以降、非常に静かなドライブとし て知られているだけに、外付けケース内で動いているか どうかを確認するのは難しいかもしれませんが、ちゃん と動いているようなら、ケースから取り出してマザーボ ードの IDE ポートに繋げて使用する事は可能です。 マザーボードの BIOS が LBA48 に対応済みで、WindowsXP をインストールする際に使用した CD-ROM が SP1 以降の 物であればそのまま全容量が使えると思いますが、無印 XP をインストールして、後から SP を当てた物であれば、 見た目は認識されていても 137GB 以降の領域は利用で きません。(Microsoft の技術情報見てレジストリ変更 してください) あ、あともう一つ。 ・おかしな現象は XP SP2 のせいに違いない、と疑って みる。(それなら USB 2.0 カードのドライバーで改善 するかもしれないけど) ウィルスは飼わないでください。 飼うのはウィルスチェック(アンチウィルス)ソフトにし ましょう。 |
▲このページのトップに戻る
223260 | Re:外付けのハードディスクが逝ってしまった? | 落ち込み中 | 2004/12/17-19:22 |
記事番号223174へのコメント >内臓に繋ぐ・・・サイボーグになるんでしょうか? アドバイスをありがとうございました。 確かに、内臓はないですよね。変換ミスにも気をつけます。 >・まずは接続する USB のポートを変更してみる。 >・USB 2.0 カードを使用との事ですので、そいつも疑っ > てみる。(デバイスドライバーの入れ直しとか) やってみましたが、駄目でした。 マザーボードのIDEに接続してみたところ、やはり、BIOSでは認識しているものの、 起動の途中で同じようにシステムエラーの青画面が出てきます。 別のPCで内蔵にしてもUSBにしても同じでした。 何とか生き返らせる方法はないものでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
223296 | Re:外付けのハードディスクが逝ってしまった? | 落ち込み中 | 2004/12/17-23:32 |
記事番号223260へのコメント BIOSでは、認識されているのだからと別のPCのマスターにこのHDDをつないで、 ウィンドウズ98の起動ディスクを使ってFDISKをしてみました。 HDDは認識されていたので、一度終了させて、今度は、XPのCDからブートしてみて、 セットアップのインストールするパティッションの指定のところで、 Cを指定するとシステムエラーになるので、次は、Cのパティッションをまず削除してしまって、 そのあと、新しいパティッションを作成して、そこにインストールするように指定すると、 フォーマットされていないから、フォーマットするかと聞いてきたので、 これで、たぶん大丈夫だろうと、一度、終了させて、今度は、HDDを付け替えて、 OSの入っているHDDをマスターにして、問題のHDDは、外付けでつないで起動してみたところ、 問題なく起動でき、管理ツールでもエクスプローラーでもHDDが認識されました。 ただ、中身を見ることはできず、フォーマットされていないから、 フォーマットをするかと聞いてきます。 フォーマットしてしまったら、ソフトを使って復旧できる可能性がなくなるだろうから、 ここで終わっています。 管理ツールの中で、容量も認識されていますが、ファイルシステムは、空欄になっています。 DVDにバックアップを取っていないファイルも多少ありますから、復旧できないとつらいですが、 とりあえずは、HDDは、記憶は失ったままだけど、意識は戻ったという感じです。 こうすれば、よかったのにといった方法などがあったら、教えてください。 過去ログやほかの方の質問なども参考にさせていただき、ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
223348 | Re:外付けのハードディスクが逝ってしまった? | 素人思考 | 2004/12/18-09:39 |
記事番号223296へのコメント どうしても取り出したいデータがあるのなら、最終手段として FinalData でしょうね。 http://www.finaldata.ne.jp/ 私も以前 180GB にほぼ目一杯データ(動画とか)を詰め込んでいた物が 「フォーマットされていません」状態になってしまい、お世話になっ た事があります。 それ以前から名前は良く聞いていたソフトでしたが、実際にデータ復 旧するためには、問題の発生したドライブ内に影響が無いように、取 り出したデータを保存するための別のドライブを必要とします。 しかも、検出して得られる情報を片っ端から表示してくれるので、書 き換え頻度の高かったドライブなんかで使ったら、復旧可能な物も不 可能な物も全部表示されて、取捨選択が大変そうです(^^;) 幸い、私のその 180GB のドライブは、購入後一度データを放り込んで そのままほとんど書き換えは行っていなかったので、まだマシだった ように思いますが。 とにかく、想像を超えた非常に強力なソフトです。 逆に、こんな事までできるなら、情報を流出させないためには、HDD の フォーマット程度では全く意味を成さないという事が実感できると思 います。 |
▲このページのトップに戻る
223359 | ますます苦戦中 | 落ち込み中 | 2004/12/18-10:59 |
記事番号223348へのコメント 素人思考さん、いろいろとありがとうございます。 PC Inspector File Recoveryというフリーソフトを見つけて記憶の回復を謀りましたが、失敗しました。ドライブの検出でエラーが出て、先に進めませんでした。 HDDは、USB外付けで使用しています。 仕方がないとあきらめて、とにかくフォーマットをかけて、使えるようにしようとしましたが、管理ツールでは、しっかり認識されているのに、フォーマットをかけるとフォーマットに失敗します。 外付けのランプはフォーマットをかけると緑になりますが、すぐに緑が消えてしまいます。 パティッションを削除して、また作り直してもフォーマットができません。 ディスクの管理では、レイアウト:パティッション、種類:ベーシック、ファイルシステム:空欄、状態:正常(アクティブ)、容量:186.31GB、空き容量:186.31GB、空き容量の割合:100%、フォールトトレランス:いいえ、オーバーヘッド:0%となっています。 フォーマットができないから、ファイルシステムだけが他のディスクとは違っています。 フォーマットできる方法はありますでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
223378 | Re:ますます苦戦中 | 糖衣 | 2004/12/18-13:00 |
記事番号223359へのコメント Windows上ではなく、専用フォーマットソフトで試してみては? http://www.seagate.com/support/seatools/seatoold_reg.html もしくは、最後の手段 ■壊れたBarracudaをseageteに送る http://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/st.html ※外付けHDDはどうしても排熱不足や、振動などで寿命が短くなります。 経験上、7200rpmのBarracudaを外付けケースに入れるのは無謀に近いと 思いますがどうでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
223644 | 苦労から得た教訓 | 落ち込み中 | 2004/12/19-19:27 |
記事番号223172へのコメント 今回の件では、何か行動をする前には、まずネットでよく調べたり、いろいろな人からのアドバイスを参考にして、傾向と対策を立てることが必要だということを痛感しました。 私のようにすぐに結果を出したいからと、思いつきですぐに行動を開始する性格は、だいたい傷口を広げます。 最初は、読みに行くだけでシステムエラーが出て、どうやっても認識させることもできなかったのが、ウィンドウズ98の起動ディスクからFDISKをかけて、認識させることはできるようになりました。 認識させても、今度はフォーマットしていないから、何もできない状態でした。なぜフォーマットをしなかったかといえば、やはり、データが消えることを恐れたからです。欲をかくと苦労が増えます。 最終的には、使っていないパソコンのマスターにハードディスクをつないで、ウィンドウズXPのセットアップ画面から、現在のパティッションを削除して、新しいパティッションを作り、そこにインストールするようにしたら自動的にフォーマットが始まり、ファイルのコピーも始まりました。 もう、古いデータの復旧はあきらめていましたが、フォーマットは、クイックで行い、最初の再起動のところでハードディスクは外して、OSの入っている状態から、スレーブにつないで確認したら、管理ツールで確認もできたしフォーマットもされているということでした。 現在は、昨日ネットから購入したファイナルデータを使って復旧作業を行っています。終了してみないとはっきりとはいえませんが、たぶん、一部のものを除いて復旧もできそうです。 このソフトは、本当にすごい実力だと驚いていますが、200GBにたくさんのデータが入っているから、復旧作業には、ものすごい時間がかかりそうです。 こんなことでも、どなたかの何かのお役に立てたらと思って、お礼の意味で書き込みをさせていただきました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|