ウィルス Netsky について
◇-?ウィルス Netsky について-sisi(2004/12/11-13:00)No.222053 ┣?!Re:ウィルス Netsky について...-nahaha(2004/12/11-14:53)No.222070 ┗?!Re:ウィルス Netsky について...-o2ka(2004/12/11-14:59)No.222072 ┗?!【解決】Re:ウィルス Netsky ...-sisi(2004/12/13-13:54)No.222406
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
222053 | ウィルス Netsky について | sisi | 2004/12/11-13:00 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:FMV-BIBLONe\26 ソフト関連:OS関連 インターネット全般:メール関連 使用回線:ADSL -- ノートンインターネットセキュリティ2004をインストールしています。 メール受信の画面を開くと再々 W32,Netsky.P@mmのウィルスが検出されました。削除した と表示されます。NI2004内の検疫ボタンをクリックすると詳細が表示され ファイル名 CC6.tmp 脅威名 W32,Netsky.P@mm等が表示 元の場所のファイル名にDocumets and settings owner Local Setting Temp と表示されています。 パソコン内のその表示場所を開いてみますとフォルダー名 Adobe Acrobot 6.0 XscanResult の二種類のフォルダーがあります。Adobe製品は元々インストールしています。 次のXscanResultフォルダー内には Acr3D.tmp名のアイコンが4個 hcScan名のインターネット形状アイコン一個 Verinfo名のアイコン があります。これらは何のためのものでしょうか、削除しても問題ないでしょうか。ウィルスと関連するものでしょうか。 長くなりましたが不安ですのでよろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
222070 | Re:ウィルス Netsky について | nahaha | 2004/12/11-14:53 |
記事番号222053へのコメント そこだけ、もう一度スキャンしてなければ問題ないはず。 Tempフォルダ内は削除しても問題ないでしょう。 起動中のアプリが使用中のファイルは削除できないけど。 |
▲このページのトップに戻る
222072 | Re:ウィルス Netsky について | o2ka | 2004/12/11-14:59 |
記事番号222053へのコメント >ウィルスと関連するものでしょうか。 必ずしも関係ありません。 「Temp」フォルダは「一時フォルダ」や「作業フォルダ」と訳されます。 一時的に作成するファイル等の置き場所です。 ファイルのダウンロードやインストール等の作業で使用します。 もちろんウイルスが入り込む事もありますが、その危険性は それ以外のフォルダも変わりはありません。 >これらは何のためのものでしょうか 特に「.tmp」拡張子のファイルは「一時ファイル」ですので、 現在使用中のものを除いて全て削除してかまいません。 OS起動直後に削除するのが安全でしょう。 それ以外のファイルについては「インストーラが消し忘れた」という ファイルもありますが、アンインストール時に使用するファイルも ある「らしい」ので、残しておいた方がいいようです。 消しても問題が出ることは滅多に無いと思いますが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
222406 | Re:ウィルス Netsky について | sisi | 2004/12/13-13:54 |
記事番号222072へのコメント o2kaさんは No.222072「Re:ウィルス Netsky について」で書きました。 >>ウィルスと関連するものでしょうか。 > >必ずしも関係ありません。 > >「Temp」フォルダは「一時フォルダ」や「作業フォルダ」と訳されます。 >一時的に作成するファイル等の置き場所です。 >ファイルのダウンロードやインストール等の作業で使用します。 >もちろんウイルスが入り込む事もありますが、その危険性は >それ以外のフォルダも変わりはありません。 > > >>これらは何のためのものでしょうか > >特に「.tmp」拡張子のファイルは「一時ファイル」ですので、 >現在使用中のものを除いて全て削除してかまいません。 >OS起動直後に削除するのが安全でしょう。 > >それ以外のファイルについては「インストーラが消し忘れた」という >ファイルもありますが、アンインストール時に使用するファイルも >ある「らしい」ので、残しておいた方がいいようです。 >消しても問題が出ることは滅多に無いと思いますが・・・。 有難うございました |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|