大容量の内蔵HDDの増設について
◇-?大容量の内蔵HDDの増設について-鈴太(2004/12/6-14:30)No.221008 ┣?!Re:大容量HDの増設について...-素人思考(2004/12/6-15:02)No.221013 ┣?!Re:大容量の内蔵HDDの増設につい...-amax(2004/12/6-15:18)No.221017 ┣?!Re:大容量の内蔵HDDの増設につい...-鈴太(2004/12/6-20:55)No.221073 ┃┣?!!Re:大容量の内蔵HDDの増設につ...-amax(2004/12/6-22:25)No.221107 ┃┣?!!Re:大容量の内蔵HDDの増設につ...-素人思考(2004/12/7-04:13)No.221203 ┃┗?!【ありがとう】Re:大容量の内蔵H...-鈴太(2004/12/8-12:57)No.221413 ┗?!Re:大容量の内蔵HDDの増設につい...-TAN(2004/12/6-21:41)No.221086 ┗?!【ありがとう】Re:大容量の内蔵H...-鈴太(2004/12/6-22:18)No.221101
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
221008 | 大容量の内蔵HDDの増設について | 鈴太 | 2004/12/6-14:30 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsXp Professional ハード関連:マザーボード(TUEP2-M) M B:ASUS TUEP2-M CPU:P3−1GHz 内蔵HDDの増設を考えているのですが、友人にMBによってHDD認識限界があると聞きました。 で、自分なりにMBメーカーHPにて認識限界を調べたのですが、わかりませんでした。 その後、某メーカーのHDD説明書を見たら、やはり「BIOSが対応していること」って 書いてありました。 自分としては、200G位の内蔵HDD増設をしたいと考えているのですが、出来るのでしょうか? ちなみに、BIOS:2Mb AwardR BIOS,PnP,ACPI,Green,Boot Block って書いてありました。 |
▲このページのトップに戻る
221013 | Re:大容量HDの増設について | 素人思考 | 2004/12/6-15:02 |
記事番号221008へのコメント http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html (いつもお世話になっています) BIOS が対応していれば良いわけじゃありません。 OS とそのバージョン(サービスパック)も関係しています。 新しい BIOS で、更新内容の項に "LBA48"とか、それらしい ものがあれば、それより新しい物にすれば、BIOS に関しては なんとかなりますが、OS についてはインストール用CD-ROM が最初から条件を満たした SP の当たっているものか、そう でないかで変わります。 後から SP を当てる場合はレジストリを変更してやる必要が あります。 安全なのは 120GB までの容量にしておく事です。 |
▲このページのトップに戻る
221017 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | amax | 2004/12/6-15:18 |
記事番号221008へのコメント > >M B:ASUS TUEP2-M > >内蔵HDDの増設を考えているのですが、友人にMBによってHDD認識限界があると聞きました。 >で、自分なりにMBメーカーHPにて認識限界を調べたのですが、わかりませんでした。 > 使用のWindowsXPが Sp1以降であれば、200Gを増設しても大丈夫です。 ちなみに M/Bが TUEP2-Mとの事なら BIOSバージョン 1012で 48bitHDDにBIOSも対応しています。 ttp://www.asus.com.tw/support/japan/techref/48bithdd/index.aspx |
▲このページのトップに戻る
221073 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | 鈴太 | 2004/12/6-20:55 |
記事番号221008へのコメント 鈴太さんは No.221008「大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 >メーカー名:自作PC 自分で製作 >OS名:WindowsXp Professional >ハード関連:マザーボード(TUEP2-M) > >M B:ASUS TUEP2-M >CPU:P3−1GHz > >内蔵HDDの増設を考えているのですが、友人にMBによってHDD認識限界があると聞きました。 >で、自分なりにMBメーカーHPにて認識限界を調べたのですが、わかりませんでした。 > >その後、某メーカーのHDD説明書を見たら、やはり「BIOSが対応していること」って >書いてありました。 > >自分としては、200G位の内蔵HDD増設をしたいと考えているのですが、出来るのでしょうか? > >ちなみに、BIOS:2Mb AwardR BIOS,PnP,ACPI,Green,Boot Block って書いてありました。 まずはじめに、素人思考さん、amaxさん、「すいませんでした」 実は、M/Bの型式が間違っていました 「わざわざ調べてもらったのに、本当にすいませんでした」 『amaxさんに、BIOSバージョンが「1012」だから大丈夫です』 で安心していたのですが、パソ再起動したときにBIOSバージョンが、ふと目に入ったんです。 そしたら、「1004」だったんですよ。 慌てて調べなおしてみて、『あっ!!』ってM/B型式が違うことに気づいてしまいました。 大変申し訳ないのですが、もう一度改めて質問させてください。 OS名:WindowsXp Professional M/B:ASUS CUSL2-M BIOS Ver1004 で、amaxさんの紹介してくれたHPで確認したところ、「CUSL2/TUSL2 Series」で、 「1012.001」が最新のようで、これだと大容量HDDに対応しているようですが、当ってますか? それから、BIOSのアップデートって、失敗するとM/Bが死亡して使い物にならなくなると 周りの人達から聞かされているので、ちょっと怖いのですが・・・ それでも、大容量を使用するとなると避けられない壁なのでしょうかね? それから、素人思考さんが言っていた 「OS とそのバージョン(サービスパック)も関係しています。」 と言うことは、現在「Xp Pro SP2」を使用しているので、この「SP2」に対応している HDDを購入しないといけないということですよね? 大変な失礼をしてしまった私ですが、どうかもう一度アドバイス等をお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
221107 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | amax | 2004/12/6-22:25 |
記事番号221073へのコメント 鈴太さんは No.221073「Re:大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 > >OS名:WindowsXp Professional >M/B:ASUS CUSL2-M > BIOS Ver1004 > >で、amaxさんの紹介してくれたHPで確認したところ、「CUSL2/TUSL2 Series」で、 >「1012.001」が最新のようで、これだと大容量HDDに対応しているようですが、当ってますか? > その通りですね。 >それから、BIOSのアップデートって、失敗するとM/Bが死亡して使い物にならなくなると >周りの人達から聞かされているので、ちょっと怖いのですが・・・ > 確かに このASUSのM/Bの場合失敗すれば使えなくなるでしょうが、 失敗する確率はほとんどないと思います。(※ 下記参照、BIOS Updateは必須ではありません) > >それでも、大容量を使用するとなると避けられない壁なのでしょうかね? > >それから、素人思考さんが言っていた >「OS とそのバージョン(サービスパック)も関係しています。」 > >と言うことは、現在「Xp Pro SP2」を使用しているので、この「SP2」に対応している >HDDを購入しないといけないということですよね? BIOSは対応していなくても大丈夫です。 BIOSで対応していないと駄目な場合は 1.FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。 2.Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。 です。 また起動ドライブである場合は 起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、 BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはなりません。 今回 WinXP SP2マシンへ増設する (Dドライブ以降)なら、BIOSはそのままでも 問題ありません。 |
▲このページのトップに戻る
221203 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | 素人思考 | 2004/12/7-04:13 |
記事番号221073へのコメント >と言うことは、現在「Xp Pro SP2」を使用しているので、この「SP2」に対応している >HDDを購入しないといけないということですよね? そういう意味ではありません。 現在使用しているのが WindowsXP SP2 という事ですが、 それをインストールしたのが、元々 SP2 なのか、それ以 前のもの(特に SP1 の前の無印)をインストールして、ア ップデート処理で SP2 にした物かで違います。 SP1 以降でインストールした物であれば、そのままで構 いませんが、無印でインストールした場合は、レジスト リを自分で変更してやらないと、一見管理ツールなどで は正常に認識されているように見えても、137GB 以上の 領域が正常に扱えません。 私は起動領域に最近の大容量 HDD を丸ごと一括の領域 で使うなんて考えたくもないですが、世の中にはそうい う使い方をしたい人もいるようで、そういう人は最初か ら SP1 以降の WindowsXP か SP3 以降の Windows2000 の CD-ROM からのインストールをする必要があります。 それ以前の CD-ROM からインストールする場合は、137GB 以下の領域を作ってインストール後、レジストリを変更 してから残りの領域を使う事になります。 Acard AEC-7726H とか使って SCSI 接続すれば、BIOS も OS も気にする必要無いんですけどね。 ※Windows2000 は SP3 以降ってことで修正(^^;) |
▲このページのトップに戻る
221413 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | 鈴太 | 2004/12/8-12:57 |
記事番号221073へのコメント 鈴太さんは No.221073「Re:大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 いろいろとアドバイス等ありがとうございました。 とりあえず、大容量内蔵HDDを購入して、取り付けてみます。 それで未認識等の不具合が生じたら、アドバイス内容を思い出して試してみます。 自分で解決できないときは、TANさんが教えてくれた「インターフェースボード」の購入も考えて いろいろ試してみたいと思います。 それでも、わからないことが発生したら、質問したいと思います。 そのときにはまたアドバイスお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
221086 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | TAN | 2004/12/6-21:41 |
記事番号221008へのコメント 鈴太さんは No.221008「大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 >メーカー名:自作PC 自分で製作 >OS名:WindowsXp Professional >ハード関連:マザーボード(TUEP2-M) > >M B:ASUS TUEP2-M >CPU:P3−1GHz > >内蔵HDDの増設を考えているのですが、友人にMBによってHDD認識限界があると聞きました。 >で、自分なりにMBメーカーHPにて認識限界を調べたのですが、わかりませんでした。 > >その後、某メーカーのHDD説明書を見たら、やはり「BIOSが対応していること」って >書いてありました。 > >自分としては、200G位の内蔵HDD増設をしたいと考えているのですが、出来るのでしょうか? > >ちなみに、BIOS:2Mb AwardR BIOS,PnP,ACPI,Green,Boot Block って書いてありました。 > 最悪この様な商品もありますよ! http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html |
▲このページのトップに戻る
221101 | Re:大容量の内蔵HDDの増設について | 鈴太 | 2004/12/6-22:18 |
記事番号221086へのコメント TANさんは No.221086「Re:大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 >鈴太さんは No.221008「大容量の内蔵HDDの増設について」で書きました。 >最悪この様な商品もありますよ! >http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html 世の中便利なものがあるものですね 最悪その方法で実行することでしょう(笑 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|