PC選びの”こだわり”について
◇-?PC選びの”こだわり”について-ふじふじ(2004/12/4-01:57)No.220455 ┣?~Re:PC選びの”こだわり”につ・..-ふじふじ(2004/12/4-02:14)No.220461 ┃┗?~!Re:PC選びの”こだわり”につ...-素人思考(2004/12/4-08:30)No.220489 ┃ ┗?~!【ありがとう】Re:PC選びの”...-ふじふじ(2004/12/4-15:07)No.220551 ┃ ┗?~!【ありがとう】!”こだわり”で...-素人思考(2004/12/4-20:21)No.220601 ┃ ┗?~!【ありがとう】!~Re:”こだわり...-ふじふじ(2004/12/4-21:42)No.220625 ┣?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-o2ka(2004/12/4-03:14)No.220470 ┃┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/4-15:16)No.220555 ┣?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-enka(2004/12/4-18:37)No.220581 ┃┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/4-19:17)No.220589 ┣?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-キャスバル(2004/12/4-19:40)No.220594 ┃┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/4-20:04)No.220597 ┣?!PCは中古しか買わない派!(=・..-もぐ(2004/12/4-20:37)No.220603 ┃┗?!【ありがとう】Re:PCは中古し・..-ふじふじ(2004/12/4-21:16)No.220612 ┃ ┗?!【ありがとう】~「エトセトラ」・..-o2ka(2004/12/4-23:35)No.220663 ┃ ┗?!【ありがとう】~!Re:「エトセト・..-もぐ(2004/12/5-00:07)No.220682 ┣?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-Discovery(2004/12/4-22:56)No.220645 ┃┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/4-23:57)No.220676 ┃ ┗?!【ありがとう】!Re:PC選びの”...-Discovery(2004/12/5-00:44)No.220698 ┣?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-つもり(2004/12/4-23:31)No.220660 ┃┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/5-00:08)No.220683 ┗?!Re:PC選びの”こだわり”につ・..-roadhead(2004/12/5-07:36)No.220754 ┗?!【ありがとう】Re:PC選びの”・..-ふじふじ(2004/12/5-10:30)No.220771
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
220455 | PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-01:57 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows2000 パソコン名:asus tusl2-c ハード関連: パソコン全般 使用回線:ケーブルTV -- 皆様、いつも大変お世話になっております。 ふじふじでございます ・ボーナスが出たので、パソコンが欲しい!! ・ボーナスが出なかったけど、パソコンが欲しい!! ・クリスマスのプレゼントに、パソコン!! ・お年玉が、もらったらパソコン!! ・そろそろ買い換えどきかな? ・パソコンは、今あるからいらない ・とくになし と思っている方々へ!! (思っていない方も!!) みなさんのパソコンを購入するときの”こだわり”をお教えください。 ・人に勧めるなら・・・ ・買い換えるなら・・・ ・セカンドマシンに・・ ・中古なら・・ ・メーカーは、ここが・・ ・性能は、これくらいが・・・ ・値段なら、これくらいで・・・ ・こんなデザインで・・・ 等々、色々な”こだわり”があると思います これから、購入しようと思っている方々の参考にもなると思いますので ぜひ、多くの方の回答をお願いします。 キーワードは「○○○切り!!」でお願いします!! (↑無理に書き込まなくて良いです(^^;)) 管理人さんへ この様な、企画モノみたいな質問は、ここには、ふさわしくありませんかね? (ふさわしくなければ、消します) |
▲このページのトップに戻る
220461 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-02:14 |
記事番号220455へのコメント ふじふじのこだわり 昔は、メーカー製のビジネスモデルが一番!!と思ってしましたが・・ 最近は、自作です 私は、 ・DVDは、メディア全部対応で2台 ・CPUは、3GHz以上(Pen4) ・メモリは、1GB以上 ・SCSIカード使用+MO ・グラフックは、そこそこで・・・・ ・IEEE1394+USB2.0が2ポート以上 ・ディスクトップ(ミニタワー) ・ディスプレイは、17インチ以上 ・HDDは、シリアルATA 100GB以上2台 くらいのこだわりです。(今持ってませんけど・・・(^_^;)) と言うことで・・・「たいしたこだわりが無いじゃん 切り!!」です。 大変しつれしました。 ひとに薦める時は、 ・CPU 2GHz以上で ・メモリ 512MB以上 ・HDD 80GB以上 ・DVD ±R/RW ・メーカー製のビジネスモデル ですかね・・・ |
▲このページのトップに戻る
220489 | Re:PC選びの”こだわり”について | 素人思考 | 2004/12/4-08:30 |
記事番号220461へのコメント お皿の上に載せて使うのでしょうか? もしかして、ターンテーブルの上に載せてくるくる回しな がら使用する? ・・・ディスクトップって、そういう意味ですよね?(殴) 私は机の上に置いて使いたいので"デスクトップ"が良いな。 これからの時期はコタツトップとかマクラトップも良いな。 私の他の人と一味違うこだわりは ・PCI-X じゃなくて良いけど、64bit PCI が欲しい。 ・システム用には 15000rpm の SCSI HDD。 ・データ保存用(ゴミ箱とも言う)は大容量 IDE HDD に Acard AEC-7726Q を組み合わせて SCSI 接続。 てな感じかな。 人に薦めるのは ・メーカー製買うなら保証を最大まで延長。 ・Celeron と Pentium があったら迷わず Pentium を選ぶ。 ・RAID0 は RAID ではない。やめとけ。 ・デスクトップの場合は、オンボードグラフィックがあっ ても、とりあえず AGPスロット(または PCI-X)付きを。 なんか参考にならない気もする。 |
▲このページのトップに戻る
220551 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-15:07 |
記事番号220489へのコメント 回答ありがとうございます。m(_ _)m >お皿の上に載せて使うのでしょうか? >もしかして、ターンテーブルの上に載せてくるくる回しな >がら使用する? >・・・ディスクトップって、そういう意味ですよね?(殴) そうそう、それで、一人ずつ皿に料理を取って・・・って<おい!! >私は机の上に置いて使いたいので"デスクトップ"が良いな。 >これからの時期はコタツトップとかマクラトップも良いな。 > >私の他の人と一味違うこだわりは >・PCI-X じゃなくて良いけど、64bit PCI が欲しい。 >・システム用には 15000rpm の SCSI HDD。 >・データ保存用(ゴミ箱とも言う)は大容量 IDE HDD に > Acard AEC-7726Q を組み合わせて SCSI 接続。 >てな感じかな。 "15000rpmのSCSI HDD"!? 法人向けサーバーつて事? (値段とか、考えると・・パーソナルって感じじゃないですよね!!(^_^;)) > >人に薦めるのは >・メーカー製買うなら保証を最大まで延長。 >・Celeron と Pentium があったら迷わず Pentium を選ぶ。 >・RAID0 は RAID ではない。やめとけ。 >・デスクトップの場合は、オンボードグラフィックがあっ > ても、とりあえず AGPスロット(または PCI-X)付きを。 私も、RAID0は、RAIDでは無い気がします。 PCIExpressじゃ無くPCI-Xですか・・・ >なんか参考にならない気もする。 大変参考になりました。 |
▲このページのトップに戻る
220601 | ”こだわり”ですから | 素人思考 | 2004/12/4-20:21 |
記事番号220551へのコメント >そうそう、それで、一人ずつ皿に料理を取って・・・って<おい!! でも、相変わらずお皿なんですね・・・ >"15000rpmのSCSI HDD"!? >法人向けサーバーつて事? >(値段とか、考えると・・パーソナルって感じじゃないですよね!!(^_^;)) そんな事はないと思います。 HDD の値段は、年々下がり続けています。 IDE の方がもっと安くなっているからなかなかそう感じられな いのはわかりますが、SCSI HDD も安くなっています。 システムと必要なアプリ程度を入れるためならば、18GB くら いでも充分(そろそろ製品の方の最低容量が 36GB に変わりそ うですが)であり、システムとその他のドライブは物理的に分 けて使用したい(アクセス速度以外にもメリット多し)という考 え方です。 7200rpm の HDD では、ランダムアクセスに直接影響するシーク タイムはどんなに頑張っても 8〜9ms が精一杯ですが、15000rpm の HDD では、4ms 程度、最新のモデルでは 3ms というとんで もない高速の物も出てきました。 シークタイムは RAID なんぞ組んでみたところで速くできるも のではないので、単純に単体の性能で決まります。 ランダムアクセスの速さは、Windows の起動時、アプリの起動 時など、細かいファイルを多数読み書きする場面で大きく差が 出てくる部分です。 確かに、IDE、S-ATA の HDD と比べれば高価だとは思いますが CPU をどんなに高クロックの物にしても、グラフィックカード をどんなに高性能の物にしても得られない、システムの総合的 な体感速度向上の効果が得られますし、何より高い信頼性は比 較になりません。 また、SCSI HDD のメリットには、OS やデバイスドライバーの 影響を受けずに、常に最高の性能で動作が可能という特徴があ ります。 Windows が起動してドライバーが有効になってからでないと性 能が出ないような IDE HDD なんて嫌(笑) SCSI HDD を使用する場合の障害としては、一般ユーザー向けの 製品の多くは接続するインターフェイスを別途用意する必要が あり、これがそう安くはないってことですね。 やはりこの辺が他人に強く薦めにくいポイントかなぁ。 とりあえず最新の Ultra320 までは必要無いと思うので、型落 ちで安くなった Ultra160 のインターフェイスあたりが見つか ればそれでしばらくは充分だと思います。(Ultra2 は、すでに HDD 単体の転送速度が 80MB/S を越えてしまっているので力不 足かも) 自分でもこだわりすぎてる気もしますけどね(笑) 確かに贅沢品なのかもしれないけど、最新 CPU とか最新グラ フィックカードを追い続ける事を考えれば遙かに安く済んでま すし、充分にそれに見合った満足感を得られています。 だから、うちのPCはノートとスリム機以外、全部 SCSI 構成で す。 (起動ドライブ以外 AEC-7726H で似非SCSI化してるのがほとん どですけど) |
▲このページのトップに戻る
220625 | Re:”こだわり”ですから | ふじふじ | 2004/12/4-21:42 |
記事番号220601へのコメント 素人思考さんは No.220601「”こだわり”ですから」で書きました。 >>そうそう、それで、一人ずつ皿に料理を取って・・・って<おい!! > >でも、相変わらずお皿なんですね・・・ すいません、ボキャブラ領域が不足中です(^_^;) >>"15000rpmのSCSI HDD"!? >>法人向けサーバーつて事? >>(値段とか、考えると・・パーソナルって感じじゃないですよね!!(^_^;)) > >そんな事はないと思います。 >HDD の値段は、年々下がり続けています。 >IDE の方がもっと安くなっているからなかなかそう感じられな >いのはわかりますが、SCSI HDD も安くなっています。 >システムと必要なアプリ程度を入れるためならば、18GB くら >いでも充分(そろそろ製品の方の最低容量が 36GB に変わりそ >うですが)であり、システムとその他のドライブは物理的に分 >けて使用したい(アクセス速度以外にもメリット多し)という考 >え方です。 >7200rpm の HDD では、ランダムアクセスに直接影響するシーク >タイムはどんなに頑張っても 8〜9ms が精一杯ですが、15000rpm >の HDD では、4ms 程度、最新のモデルでは 3ms というとんで >もない高速の物も出てきました。 >シークタイムは RAID なんぞ組んでみたところで速くできるも >のではないので、単純に単体の性能で決まります。 >ランダムアクセスの速さは、Windows の起動時、アプリの起動 >時など、細かいファイルを多数読み書きする場面で大きく差が >出てくる部分です。 >確かに、IDE、S-ATA の HDD と比べれば高価だとは思いますが >CPU をどんなに高クロックの物にしても、グラフィックカード >をどんなに高性能の物にしても得られない、システムの総合的 >な体感速度向上の効果が得られますし、何より高い信頼性は比 >較になりません。 >また、SCSI HDD のメリットには、OS やデバイスドライバーの >影響を受けずに、常に最高の性能で動作が可能という特徴があ >ります。 >Windows が起動してドライバーが有効になってからでないと性 >能が出ないような IDE HDD なんて嫌(笑) > >SCSI HDD を使用する場合の障害としては、一般ユーザー向けの >製品の多くは接続するインターフェイスを別途用意する必要が >あり、これがそう安くはないってことですね。 >やはりこの辺が他人に強く薦めにくいポイントかなぁ。 >とりあえず最新の Ultra320 までは必要無いと思うので、型落 >ちで安くなった Ultra160 のインターフェイスあたりが見つか >ればそれでしばらくは充分だと思います。(Ultra2 は、すでに >HDD 単体の転送速度が 80MB/S を越えてしまっているので力不 >足かも) > >自分でもこだわりすぎてる気もしますけどね(笑) >確かに贅沢品なのかもしれないけど、最新 CPU とか最新グラ >フィックカードを追い続ける事を考えれば遙かに安く済んでま >すし、充分にそれに見合った満足感を得られています。 >だから、うちのPCはノートとスリム機以外、全部 SCSI 構成で >す。 >(起動ドライブ以外 AEC-7726H で似非SCSI化してるのがほとん >どですけど) ふじふじです しつれしました。。(^_^)> ”こだわり”ですものね! SCSIかぁ おっしゃるとおり、安くなってきましたよね。 素人思考さんの文章を読んでると、私も、だんだん欲しくなってきました・・・ ボーナスがでれば・・・(T_T) |
▲このページのトップに戻る
220470 | Re:PC選びの”こだわり”について | o2ka | 2004/12/4-03:14 |
記事番号220455へのコメント >・人に勧めるなら・・・ 条件次第になりますね。 「条件がはっきりしない」とか「条件が厳し過ぎる」なんてときには 妥協点をはっきりさせてもらう。 >・買い換えるなら・・・ USB2.0が安定期に入ったので、「拡張性」はもう問題にならないでしょう。 CPU性能も もう充分だし、グラフィックスの2D性能は何年も変わっていないし・・・。 ってわけで、小さくて静かなのが良いな。 もしくはデザイン重視。 SATAはサポートして欲しい。 IDEはケーブルが邪魔。 >・セカンドマシンに・・ ノートPC? 持ち運べる軽いヤツ。 今が2KGなので、1KGを切るやつ。 A4サイズで1KGを切れればベスト。 液晶はダイナミックレンジが広い方が良いっす!! >・中古なら・・ 3万円未満のノートでそこそこの性能のものを・・・。 ウイルス対策ソフトを常駐させられないようなPCは論外。 >・メーカーは、ここが・・ ロゴがカラーで複数色の方が良いな(笑)。 ロゴマークはメーカーの顔だから、各社とももっとこだわりを 持ってほしい。 IBMとか、昔のXEROXとか・・・。 今はSONY(VAIOロゴをエンボス加工)くらいかな・・・? こだわりを持っているのは。 >・性能は、これくらいが・・・ 画質が良い方が良い。 ってなると、RADEON搭載機かな? ノートPCの場合、スピーカが「手で隠れる位置」に無い事が重要。 最近の製品にはそんなものは無いけど、3年前までの製品は そんなんばっかだった(だから、東芝が売れた)。 >・値段なら、これくらいで・・・ >・こんなデザインで・・・ 値段はデザインなどの要素で上限が変動するでしょう? デザインか・・・。 ノートだと、DECが好きだったな・・・。 ↑コストパフォーマンスは滅茶苦茶悪かったけど デスクトップ(タワー)は、今のところ「これは!」ってものは無い。 現時点ではNECの「シンプレム」がけっこう良かったかな? マークレビンソンみたいなPCがあれば良いんだけどね・・・。 ↑「シンプレム」とは対極を成すデザインだけど 過去の製品だと「黒Aptiva」が比較的マークレビンソンに近いかな?? >キーワードは「○○○切り!!」でお願いします!! 「ピーナッツぎっしり、確かな満足」切り!!。 チョコレート菓子のくせにチョコレートの質を売りにしない スニッカーズの潔さを見習ったPCがあっても良いじゃン!? PCのPは「パーソナル」なンよ! 個人個人のセンスが性能評価の基準なンよ!! CPUやグラフィックスの性能がアプリケーションに追いつけなかった 時代ならともかく(3Dについては、まだ成長中かな?)、性能的には 充分なレベルに到達した今となっては「ライフスタイルに合った PCを選択する事」が重要だと思うンよ。 そういう意味では、今はまだPCの種類が少なすぎ(趣味性が低すぎ)。 intel一社で供給しているCPUの種類は多すぎだけどね。 ↑intel欲張りすぎ。サードパーティーをもっと育てろよ!! >管理人さんへ >この様な、企画モノみたいな質問は、ここには、ふさわしくありませんかね? 過去には「困る前掲示板」なんてのもあったんですが・・・。 あまりにも流行らなかったんで消えちゃいましたね。 コンセプトは良かったんだけど・・・。 |
▲このページのトップに戻る
220555 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-15:16 |
記事番号220470へのコメント ありがとうございます。 >デスクトップ(タワー)は、今のところ「これは!」ってものは無い。 >現時点ではNECの「シンプレム」がけっこう良かったかな? > >マークレビンソンみたいなPCがあれば良いんだけどね・・・。 > ↑「シンプレム」とは対極を成すデザインだけど >過去の製品だと「黒Aptiva」が比較的マークレビンソンに近いかな?? > > >>キーワードは「○○○切り!!」でお願いします!! > >「ピーナッツぎっしり、確かな満足」切り!!。 >チョコレート菓子のくせにチョコレートの質を売りにしない >スニッカーズの潔さを見習ったPCがあっても良いじゃン!? > >PCのPは「パーソナル」なンよ! >個人個人のセンスが性能評価の基準なンよ!! > >CPUやグラフィックスの性能がアプリケーションに追いつけなかった >時代ならともかく(3Dについては、まだ成長中かな?)、性能的には >充分なレベルに到達した今となっては「ライフスタイルに合った >PCを選択する事」が重要だと思うンよ。 > >そういう意味では、今はまだPCの種類が少なすぎ(趣味性が低すぎ)。 デザインについては、もっと色々出てもいいですよね!? 昔よりは、色々なデザインのものが増えてきたけど・・ ”コンピューター!!”っいちょっと堅いイメージが残っている感じがします。 >intel一社で供給しているCPUの種類は多すぎだけどね。 > ↑intel欲張りすぎ。サードパーティーをもっと育てろよ!! わたしも、同感です たくさん書いて頂き、ありがとうございます。<(_ _)> |
▲このページのトップに戻る
220581 | Re:PC選びの”こだわり”について | enka | 2004/12/4-18:37 |
記事番号220455へのコメント ふじふじさんは No.220455「PC選びの”こだわり”について」で書きました。 >みなさんのパソコンを購入するときの”こだわり”をお教えください。 今晩は。enkaと申します。 1 人に勧める場合 人に勧める場合には、中古は除外します、というか、中古を買いたいという人に はもう一度よく考えるように言います。 理由は、パソコンの規格等がわからないまま当たりはずれのある中古製品を買う のは、結局満足感が少ない結果になったり、ましてや、オークション等での購入 は、リスクが伴うものであることと、トラぶったとき自分で対応することが難し いからです。 勧めた者に、その解決を求められても正直困るからです。どんなパソコンを買っ たらよいか、助言を求めてくる人は、パソコンの「パの字」から説明をしなけれ ば何だか分からないようなレベルにあるでしょう。 そのような人には、メーカー製の新品で、万一「ただの箱」になってしまっても 多額の損害を感じないよう(失礼)、中級機ないしは入門機を勧めます。 パソコンで何をしたいのか、その目的に合った機種選定をするのが定石(定跡) でしょうが、そもそもそれがはっきりしない(分からない)人も居ますね。 以前、パソコンが全く分からずに、「作曲をしたい」と相談され、一緒に買いに 行ったことがありました。 お気に入りのPCを手に入れ、買ってきた作曲ソフト(かなり高額)もインスト ールし、帰りましたが、次の日から毎日のように質問をいただきました。 「移調楽器」の説明など、汗をかきながらしたものです。もっとも、その人の場 合は半年後に、見事そのソフトを使い、曲を作って聴かせてくれました。パソコ ンを何とかモノにしたいという、熱意と努力に感激した事を思い出します。 この様な人でしたら、アドバイスのし甲斐もあるというものですが。 ビジネス用の格安パソコンも、本人が納得できれば値打ちな買い物だと思います。 使用目的(必要ソフトを含む)によっては、中古パソコンよりお得な製品もあり ます。 ダイレクト販売の製品を買いたいという人には、サポートの評判の良いメーカー を推薦しています。 以上申し上げたことは、現時点での私の感じたことであり、これが正しいとかい うものではありません。また、決して中古市場を批判等するものでもありません (オークションを上手に利用している人も存じております)ので誤解のないよう 申し添えます。 2 自分で買う場合 今もっているマシンは、自作機(デスクトップ)、ノートともかなり最新のもの ですので、当面買い換えの予定はありません。 ゲーマーでもないし、音質をオーディオ機器と勝負しようとも思わないし、ごく 平凡な性能のもので良いのです。とは言っても、趣味の将棋ソフトはかなり買っ ていますし、ソフトに強くなってもらうためにCPUは、或る程度のものをとい うことで、PEN4・2.8GHzを入れています。その結果、パソコン相手に負けが込む ようになってしまいましたが・・・。 水冷キットを買おうかなと考えたこともありますが、ちょっと忙しくて、検討を 中断しました。160ギガのHDD×2(7200回転)内蔵していますが、熱暴走もなく、 安定していますので当面はこのままで行こうと考えています。 何だかだらだら書いてしまいました。参考にはならないと思いますが、ご勘弁を。 |
▲このページのトップに戻る
220589 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-19:17 |
記事番号220581へのコメント 回答、ありがとうございます >今晩は。enkaと申します。 >1 人に勧める場合 >人に勧める場合には、中古は除外します、というか、中古を買いたいという人に >はもう一度よく考えるように言います。 >理由は、パソコンの規格等がわからないまま当たりはずれのある中古製品を買う >のは、結局満足感が少ない結果になったり、ましてや、オークション等での購入 >は、リスクが伴うものであることと、トラぶったとき自分で対応することが難し >いからです。 >勧めた者に、その解決を求められても正直困るからです。どんなパソコンを買っ >たらよいか、助言を求めてくる人は、パソコンの「パの字」から説明をしなけれ >ば何だか分からないようなレベルにあるでしょう。 >そのような人には、メーカー製の新品で、万一「ただの箱」になってしまっても >多額の損害を感じないよう(失礼)、中級機ないしは入門機を勧めます。 私の知人にも、「ただの箱」を持っている人がいます(笑) >パソコンで何をしたいのか、その目的に合った機種選定をするのが定石(定跡) >でしょうが、そもそもそれがはっきりしない(分からない)人も居ますね。 >以前、パソコンが全く分からずに、「作曲をしたい」と相談され、一緒に買いに >行ったことがありました。 >お気に入りのPCを手に入れ、買ってきた作曲ソフト(かなり高額)もインスト >ールし、帰りましたが、次の日から毎日のように質問をいただきました。 >「移調楽器」の説明など、汗をかきながらしたものです。もっとも、その人の場 >合は半年後に、見事そのソフトを使い、曲を作って聴かせてくれました。パソコ >ンを何とかモノにしたいという、熱意と努力に感激した事を思い出します。 >この様な人でしたら、アドバイスのし甲斐もあるというものですが。 私も同じです。 薦めた立場から、相手が、努力と根性と、私のアドバイスで、目的が達成されたら まるで、自分のことの用にうれしいです。(^_^) >ビジネス用の格安パソコンも、本人が納得できれば値打ちな買い物だと思います。 >使用目的(必要ソフトを含む)によっては、中古パソコンよりお得な製品もあり >ます。 >ダイレクト販売の製品を買いたいという人には、サポートの評判の良いメーカー >を推薦しています。 >以上申し上げたことは、現時点での私の感じたことであり、これが正しいとかい >うものではありません。また、決して中古市場を批判等するものでもありません >(オークションを上手に利用している人も存じております)ので誤解のないよう >申し添えます。 私も、初心者に、中古パソコンは勧められませんが、 何人かの”初心者前”の人に、”動けば良い中古は無い?”とか聞かれます。 最近は、”リユース”とか言って、メーカーが中古を保証付きで、販売しています けどね。 >2 自分で買う場合 >今もっているマシンは、自作機(デスクトップ)、ノートともかなり最新のもの >ですので、当面買い換えの予定はありません。 >ゲーマーでもないし、音質をオーディオ機器と勝負しようとも思わないし、ごく >平凡な性能のもので良いのです。とは言っても、趣味の将棋ソフトはかなり買っ >ていますし、ソフトに強くなってもらうためにCPUは、或る程度のものをとい >うことで、PEN4・2.8GHzを入れています。その結果、パソコン相手に負けが込む >ようになってしまいましたが・・・。 >水冷キットを買おうかなと考えたこともありますが、ちょっと忙しくて、検討を >中断しました。160ギガのHDD×2(7200回転)内蔵していますが、熱暴走もなく、 >安定していますので当面はこのままで行こうと考えています。 将棋ソフトですか・・・ 私だったら、300MHz位のマシンでも、勝てないかも(^^;) >何だかだらだら書いてしまいました。参考にはならないと思いますが、ご勘弁を。 いえいえ、とんでもございません。 とっても参考になりました。 本当にありがとうございました。m(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
220594 | Re:PC選びの”こだわり”について | キャスバル | 2004/12/4-19:40 |
記事番号220455へのコメント どもどもです。 >・人に勧めるなら・・・ 変な独自拡張してないヤツ。 VAIOのジョグダイヤル(だっけ?)とか、そういうの。 >・買い換えるなら・・・ 今あるのがAthron3000+だから、当面買い換えないですけど、 ケースが"赤い彗星"っぽいヤツ。 白いのはヤダ。汚れ目立っちゃうし。 CPUはAMDで。 HDDは回転数早くて、キャッシュも多めで。 ブラウザはOperaで(謎 >・セカンドマシンに・・ これ、今検討中です。Webサーバ用。 http://www.oliospec.com/windows/index_s625f.html >・中古なら・・ 酔っ払ったときくらいしか買おうと思わないですけど、 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=Gateway+PROFILE この辺で1万切ってるのなら、あってもいいかなぁ。。。 >・メーカーは、ここが・・ 「人に勧めるなら」と一緒。メーカへのこだわりは特にないかな。 もし次に買うとしたら、下記あたりで買うと思います。 http://www.hercules21.jp/ http://www.vspec-bto.com/ … 自分で買うならやっぱり妥協したくないので その時の「ハイスペックモデル」買いますね。 変な話、「こっちFSB533だから、あっちの800にしよう」とか しょうもないとこまで意識します。 あと、「いらんソフト入り」は嫌いなので、 シンプルにOSのみが入ってるヤツがいいな。 … 他人に勧める際、初めて買うような人には やっぱりエントリーモデルの安いのにしますね。 enkaさんのコメント同様、"箱"になる可能性があると思いますし。 |
▲このページのトップに戻る
220597 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-20:04 |
記事番号220594へのコメント 回答、ありがとうございます >>・人に勧めるなら・・・ >変な独自拡張してないヤツ。 >VAIOのジョグダイヤル(だっけ?)とか、そういうの。 > >>・買い換えるなら・・・ >今あるのがAthron3000+だから、当面買い換えないですけど、 >ケースが"赤い彗星"っぽいヤツ。 >白いのはヤダ。汚れ目立っちゃうし。 やっぱり”赤”にこだわりがありますか・(^_^;) もしかして、”角”こだわりますか?(笑) クロックアップで、3倍速とか・・・・ 私のPCは、青と、銀です(ちょっと対抗心あり(^^;) >CPUはAMDで。 >HDDは回転数早くて、キャッシュも多めで。 AMDのPCは、使った事が無いのですが・・・ ”良い”ですか? >ブラウザはOperaで(謎 Moziiaとかは? >>・セカンドマシンに・・ >これ、今検討中です。Webサーバ用。 >http://www.oliospec.com/windows/index_s625f.html わたしも、小型PC欲しいで−−す(^_^)/ こんなやつでも良いかな!? http://www.e-lets.co.jp/news/r_mt6600.htm >>・中古なら・・ >酔っ払ったときくらいしか買おうと思わないですけど、 >http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=Gateway+PROFILE >この辺で1万切ってるのなら、あってもいいかなぁ。。。 中古と、ジャンクの境目がいまいち・・・うーーむ!? でもGatewayですよ・・牛さんて、日本に再参入したんだっけ? >>・メーカーは、ここが・・ >「人に勧めるなら」と一緒。メーカへのこだわりは特にないかな。 >もし次に買うとしたら、下記あたりで買うと思います。 >http://www.hercules21.jp/ >http://www.vspec-bto.com/ > >自分で買うならやっぱり妥協したくないので >その時の「ハイスペックモデル」買いますね。 >変な話、「こっちFSB533だから、あっちの800にしよう」とか >しょうもないとこまで意識します。 > >あと、「いらんソフト入り」は嫌いなので、 >シンプルにOSのみが入ってるヤツがいいな。 そのご意見に、清き1票を入れます。 >他人に勧める際、初めて買うような人には >やっぱりエントリーモデルの安いのにしますね。 >enkaさんのコメント同様、"箱"になる可能性があると思いますし。 ありがとうございましたm(_ _)m 大変参考になりました。 |
▲このページのトップに戻る
220603 | PCは中古しか買わない派!(=貧乏人) | もぐ | 2004/12/4-20:37 |
記事番号220455へのコメント >・ボーナスが出たので、パソコンが欲しい!! >・ボーナスが出なかったけど、パソコンが欲しい!! ★ボーナスって何?(涙)ボーナ[シ]なら知ってますが…(自爆) >みなさんのパソコンを購入するときの”こだわり”をお教えください。 >・人に勧めるなら・・・「新品のノート=ゴミになってもスペース要らずw」 >・買い換えるなら・・・「仕様目的に合ったモノ」 >・セカンドマシンに・・「中古でメインマシンと同じだとトラブル時に楽」 >・中古なら・・ 「FD内蔵(必携!)キータッチの自分に合ったもの」 >・メーカーは、ここが・・「セカンドユーザーにもアドバイスしてくれる企業」 >・性能は、これくらいが・・・「CPU=1G以上は最低条件になるのでは?」 >・値段なら、これくらいで・・・「中古に3万は出せません!(笑)」 >・こんなデザインで・・・「地味でビジナスタイプはパームレストが色ハゲせず良い」 私は新品でパソ買ったのは1回きりです^^; (SONY MX5GKというタワー型。ただの飾りになってます…汗) 初めて買ったパソは「NEC-9821NC」だったかと思いますが、 その時点で、すでに「中古派」。 パソコンは「時の商品」ですからね、 販売時に高額で買っても、次の年には半額になってた事もあるし(苦笑) 自作ではないけど、自分でパーツ交換したりドライバかき集めて、 「自分だけのノート」を楽しめるのは中古でないと怖くて出来ませんし^^; 初心者の方には絶対中古は駄目ですね。 トラブルがあっても原因が予想出来なくては^^; 「お手ごろ」とメーカーがウタウ安いノートが一番でしょうね。 あと、「16BIT-SCSIカード」は一枚持ってると 「CDドライブ壊れて起動出来ない!」時には重宝します。 (DOS起動後、SCSI経由でCD・MOからって、私だけでしょうか?汗) で、トラブルあったら、迷わず「リカバリー」 「ウィルスが!」=はい、迷わず「リカバリー」 …リカバリーDISK、世の中便利になったものである(笑) こちらのアドバイザーの皆さんは「自作派」が多いのでしょうか? (新品同じスペック商品買うより、はるかに安いらしい…) 私の様に、中古ノートパソを分解する人は「異邦人」かも(爆) |
▲このページのトップに戻る
220612 | Re:PCは中古しか買わない派!(=貧乏人) | ふじふじ | 2004/12/4-21:16 |
記事番号220603へのコメント 回答、ありがとうこざいます。m(_ _)m >>・ボーナスが出なかったけど、パソコンが欲しい!! >★ボーナスって何?(涙)ボーナ[シ]なら知ってますが…(自爆) うちの会社は、”寸志”かも・・・(T_T) >私は新品でパソ買ったのは1回きりです^^; >(SONY MX5GKというタワー型。ただの飾りになってます…汗) >初めて買ったパソは「NEC-9821NC」だったかと思いますが、 >その時点で、すでに「中古派」。 >パソコンは「時の商品」ですからね、 >販売時に高額で買っても、次の年には半額になってた事もあるし(苦笑) >自作ではないけど、自分でパーツ交換したりドライバかき集めて、 >「自分だけのノート」を楽しめるのは中古でないと怖くて出来ませんし^^; たしかに・・ わたしの、”初めて買ったパソ”は、PC-6601SRでした・・・ しらないよね(T_T) >初心者の方には絶対中古は駄目ですね。 >トラブルがあっても原因が予想出来なくては^^; >「お手ごろ」とメーカーがウタウ安いノートが一番でしょうね。 >あと、「16BIT-SCSIカード」は一枚持ってると >「CDドライブ壊れて起動出来ない!」時には重宝します。 >(DOS起動後、SCSI経由でCD・MOからって、私だけでしょうか?汗) >で、トラブルあったら、迷わず「リカバリー」 >「ウィルスが!」=はい、迷わず「リカバリー」 >…リカバリーDISK、世の中便利になったものである(笑) 修復ではなくリカバリですか・・それが一番ですね!!(^_^) 私は、もっぱらGhostを使って、リカバリしています。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/ghost/ Ghostに、IEEE1394と、USBのDOS用ドライバーが付いてくるので ノート型場合、外付けUSB−HDDからリカバリしたりしています。 (USB1.0でやると、遅いですけど・・・) >こちらのアドバイザーの皆さんは「自作派」が多いのでしょうか? >(新品同じスペック商品買うより、はるかに安いらしい…) >私の様に、中古ノートパソを分解する人は「異邦人」かも(爆) それも、”こだわり”ですよね(^_^)/ 大変参考になりました。 ありがとうございました。m(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
220663 | 「エトセトラ」に移動した方が良いかな? | o2ka | 2004/12/4-23:35 |
記事番号220612へのコメント >わたしの、”初めて買ったパソ”は、PC-6601SRでした・・・ >しらないよね(T_T) PC-66シリーズは知らない〜〜〜。 ちょうど、PCから離れてた時期だから。 PC-6001Mk2なら知ってる。 「しゃべるPC」。 今じゃBIOSまでしゃべるけど・・・(AOpen)。 あの時代はFDですら「贅沢なオプション」だった。 ↑プログラムはカセットテープに"CSAVE"(爆) >>「お手ごろ」とメーカーがウタウ安いノートが一番でしょうね。 「お手ごろ」PCは好きになれる要素が何も無いから、イッコ上を お奨め。 ぼくは、初代(PC-98を抜かして)ノートがCANONのinnova。 「(当時)最新のEDO-RAM搭載でメモリアクセスが高速」が売り。 マザボの設計が悪くて発熱が多く、すぐに自滅(ちなみに、 CPUはデスクトップ用のpentium133MHz)。 修理に出したらマザボ交換対応だった。 でも、保証期限切れてから 内蔵CD-ROMドライブの開閉用ギアが 熱でトロケてCD-ROMドライブの蓋が閉まらなくなる。 偶然MAPで専用ドライブを見つけて(普通、そんなのショップに 置いてないよ・・・)購入。 そんな「熱いヤツ」だったけど、気に入っていた。 SHARPのmebiusはスマイルカーブキーボードが絶品。 購入の動機は「DVD再生可能」だったんだけど、SHARPのくせに 安い製品は液晶があまり良くなかった・・・。 しかもこいつも発熱がすごかった。 でも、キーボードの打ちやすさが気に入っていた。 プレインストールソフトの少なさも良い。 現行のBIBLOは、桐生で仕事中にmebiusが壊れて仕方なく現地で 購入したもの。 価格の上限を決めていたので、コイツ以外に選択肢が無く (スピーカの位置等もろもろの条件を無視すればもう1台 あったけど)仕方なく購入。 周りの人は「液晶がキレイで良いね〜」なんて言うけど、 元々仕方なく購入した製品なので悪いところばかりが目に付く。 壊れるまで、愛着は持てないんだろうな・・・。 やっぱり発熱が多目(先代、先々代よりはマシ)だし・・・。 ヤンチャな製品であっても自分が惹かれて購入したものなら 愛着は持てるもんですよ。 自分がこだわっている部分があるなら、そして、それを 満足させる製品であるなら、他人が「よせ」と言っても 押し通して良いじゃん。 って、「別の話」してるみたいになってきたな・・・。 >修復ではなくリカバリですか・・それが一番ですね!!(^_^) Win98時代にはマメにシステムイメージをバックアップ していました。 システムがよく壊れるんで・・・。 そのツールはFAT/FAT32専用なので、今は使用していません。 >私は、もっぱらGhostを使って、リカバリしています。 >http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/ghost/ >Ghostに、IEEE1394と、USBのDOS用ドライバーが付いてくるので >ノート型場合、外付けUSB−HDDからリカバリしたりしています。 >(USB1.0でやると、遅いですけど・・・) ghost、一回買ったんだけど・・・、Win2k時代に。 WinXPになったら「NTFS5.1では使えない。買いなおせ」ってなって、 それっきり使ってません。 今はデータのみのバックアップになっています。 >>私の様に、中古ノートパソを分解する人は「異邦人」かも(爆) 新品で購入したPCを改造しようとして壊しましたけど・・・。 先に話した「innova」・・・。 ↑CPU交換しようとして、ソケットをガバガバにしてしまった |
▲このページのトップに戻る
220682 | Re:「エトセトラ」に移動した方が良いかな? | もぐ | 2004/12/5-00:07 |
記事番号220663へのコメント >ヤンチャな製品であっても自分が惹かれて購入したものなら >愛着は持てるもんですよ。 >自分がこだわっている部分があるなら、そして、それを >満足させる製品であるなら、他人が「よせ」と言っても >押し通して良いじゃん。 自分の使用範囲を満足させるモノであれば、 それが「パソコンを使ってる」という事ですからねw >>>私の様に、中古ノートパソを分解する人は「異邦人」かも(爆) > >新品で購入したPCを改造しようとして壊しましたけど・・・。 >先に話した「innova」・・・。 > ↑CPU交換しようとして、ソケットをガバガバにしてしまった 大爆笑させて頂きました。 チャレンジ旺盛さに「脱帽」です(笑) 皆さん、武勇伝が多そうで勇ましいです! |
▲このページのトップに戻る
220645 | Re:PC選びの”こだわり”について | Discovery | 2004/12/4-22:56 |
記事番号220455へのコメント ふじふじさんは No.220455「PC選びの”こだわり”について」で書きました。 >・人に勧めるなら・・・ ドライバトラブルが少ない枯れたパーツで作った自作 これが一番 サポートの手間考えるとね もしくはメーカー製で出来るだけサポートのしっかりした物 >・買い換えるなら・・・ とにかく初物は避ける チップセットでもステッピングが上がってから >・セカンドマシンに・・ ノートと言いたいとこだが ノートは薦めない 故障したらと考えると薦められん >・中古なら・・ 中古は使わない 特にHDや光学ドライブは 怖い >・性能は、これくらいが・・・ こだわるならとことん遊べるが 現在のソフトならメモリさえ大量に積めば 750Mhzでもストレスは感じんな 私は今だPC9821Xa7/e や PC-9821XV20/W30 何つ〜 パソを現役で使ってるもんで、メインは今だ440BX 今のパソよりトラブルが少なく感じているからね |
▲このページのトップに戻る
220676 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/4-23:57 |
記事番号220645へのコメント 回答ありがとうございます。m(_ _)m >>・人に勧めるなら・・・ > >ドライバトラブルが少ない枯れたパーツで作った自作 >これが一番 >サポートの手間考えるとね >もしくはメーカー製で出来るだけサポートのしっかりした物 > >>・買い換えるなら・・・ > >とにかく初物は避ける >チップセットでもステッピングが上がってから > >>・セカンドマシンに・・ > >ノートと言いたいとこだが >ノートは薦めない >故障したらと考えると薦められん > >>・中古なら・・ > >中古は使わない >特にHDや光学ドライブは >怖い > >>・性能は、これくらいが・・・ > >こだわるならとことん遊べるが >現在のソフトならメモリさえ大量に積めば >750Mhzでもストレスは感じんな > 堅実な”こだわり”をお持ちのようですね(^_^) 中古については、何度も失敗しましたが・・・ いまだに、買っています(笑) >私は今だPC9821Xa7/e や PC-9821XV20/W30 何つ〜 >パソを現役で使ってるもんで、メインは今だ440BX >今のパソよりトラブルが少なく感じているからね > PC9821シリーズですか!! わたしも、お世話になりました・(^_^)v 今も、初代PC9821modelS2を持っています(休眠状態で・・・) 最近、仕事の関係で、PC9801シリーズ用ソフトの検証しなければ いけなくなり、”PC98エミュレーター”を使いましたが・・ MS−DOSのコマンド関係をだいぶ忘れてました(T_T) 大変参考になりました。 ありがとうございました。m(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
220698 | Re:PC選びの”こだわり”について | Discovery | 2004/12/5-00:44 |
記事番号220676へのコメント ふじふじさんは No.220676「Re:PC選びの”こだわり”について」で書きました。 >堅実な”こだわり”をお持ちのようですね(^_^) そうですね 機械と割り切った考えの方がパソは良い様な気がします 人間以上でも人間以下でもない、足りない部分を補う機械 ってのが持論ですから >中古については、何度も失敗しましたが・・・ >いまだに、買っています(笑) 中古だけはちょっと私には抵抗があります >PC9821シリーズですか!! >わたしも、お世話になりました・(^_^)v MZ731なんかも有りますよ FDが15万もした時代です >最近、仕事の関係で、PC9801シリーズ用ソフトの検証しなければ >いけなくなり、”PC98エミュレーター”を使いましたが・・ >MS−DOSのコマンド関係をだいぶ忘れてました(T_T) 家ではPC-9801USがMS-DOS6.2で動作してます |
▲このページのトップに戻る
220660 | Re:PC選びの”こだわり”について | つもり | 2004/12/4-23:31 |
記事番号220455へのコメント いい企画に一票???。 >・人に勧めるなら・・・ =>MacよりWin、ノートよりデスクトップ ノートは週刊誌置き場になる可能性高い。 >・買い換えるなら・・・ =>オールインワンよりBTO >・セカンドマシンに・・ =>やっぱりノートでしょ >・中古なら・・ =>おすすめできませんが。足(日本橋/秋葉原)と手(web)を すり減らさなきゃいいもの見つかりません。 >・メーカーは、ここが・・ =>安いよe-Machines、初心者にお得DeskPower >・性能は、これくらいが・・・ =>なんといってもミドルグレード >・値段なら、これくらいで・・・ =>パス >・こんなデザインで・・・ =>e-Mac、i-Macの似合う部屋に住みたい。 最近の一体型はカッコ良くなりましたね。 |
▲このページのトップに戻る
220683 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/5-00:08 |
記事番号220660へのコメント 回答ありがとうございますm(_ _)m >いい企画に一票???。 > >>・人に勧めるなら・・・ > =>MacよりWin、ノートよりデスクトップ > ノートは週刊誌置き場になる可能性高い。 > >>・買い換えるなら・・・ > =>オールインワンよりBTO > >>・セカンドマシンに・・ > =>やっぱりノートでしょ > >>・中古なら・・ > =>おすすめできませんが。足(日本橋/秋葉原)と手(web)を > すり減らさなきゃいいもの見つかりません。 > >>・メーカーは、ここが・・ > =>安いよe-Machines、初心者にお得DeskPower > >>・性能は、これくらいが・・・ > =>なんといってもミドルグレード > >>・値段なら、これくらいで・・・ > =>パス > >>・こんなデザインで・・・ > =>e-Mac、i-Macの似合う部屋に住みたい。 > 最近の一体型はカッコ良くなりましたね。 ”清き一票”ありがとう!! 私も、セカンドマシンは、ノートで、軽いやつでB5かな? ただサードマシンは、ディスクトップですかね?? (たぶん検証用のマシンになって、ぼろぼろになって逝く様な気が・・・) カッコイイ デザインのPCを買っても、部屋がなぁー・・・(T_T) e-Machinesって良いですかね!? たしか、Gatewayに買収されたと思ったんですけど・・ (Gatewayのマシンは、不具合が多かった!!でも安かった!!) 大変参考になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
220754 | Re:PC選びの”こだわり”について | roadhead | 2004/12/5-07:36 |
記事番号220455へのコメント ふじふじさんは No.220455「PC選びの”こだわり”について」で書きました。 >メーカー名:自作PC 自分で製作 >OS名:Windows2000 >パソコン名:asus tusl2-c >ハード関連: パソコン全般 >使用回線:ケーブルTV >-- PCへのこだわりは 必要なものを必要な時に購入する。 ということですね。 仕事で使用しているものは最新のスペックより安定度を求めたいのでメーカー製なら 他の方も言われている様にビジネスモデル。 市販のタイプより使用されているチップなどがしっかりとした物が使われている事が多い。 (スペックは劣るけど価格が高いのはその為&メンテナンス分が上乗せされてる) 自宅で使用するものは自作機 パーツは安上がりのジャンクの集合です。 電通のみ確認の品で正常品通常価格の半分以下というのが購入の目安です。 店頭で置き去りにされて動かないものをちょっと触って動くようになれば感動物です。 ですが最近は自分のパソコンを触る時間が無いのが残念です。 |
▲このページのトップに戻る
220771 | Re:PC選びの”こだわり”について | ふじふじ | 2004/12/5-10:30 |
記事番号220754へのコメント 回答ありがとうこざいますm(_ _)m > >PCへのこだわりは > >必要なものを必要な時に購入する。 >ということですね。 私も、そう思いますが・・・・・・ 「欲しい」と思ったときに、大抵お金がないのよね。(T_T) (「欲しい」=「必要」では無いけど・・・) >仕事で使用しているものは最新のスペックより安定度を求めたいのでメーカー製なら >他の方も言われている様にビジネスモデル。 >市販のタイプより使用されているチップなどがしっかりとした物が使われている事が多い。 >(スペックは劣るけど価格が高いのはその為&メンテナンス分が上乗せされてる) 私の場合、会社では、自作機を使用しています。 (予算の関係上、2,3ヶ月かけて部品を少しずつ購入し組み立てた、ある意味 苦労の結晶です。(^_^;)) でも・・・本当は、ビジネスモデルが良かったです。(>_<) >自宅で使用するものは自作機 >パーツは安上がりのジャンクの集合です。 >電通のみ確認の品で正常品通常価格の半分以下というのが購入の目安です。 >店頭で置き去りにされて動かないものをちょっと触って動くようになれば感動物です。 >ですが最近は自分のパソコンを触る時間が無いのが残念です。 > ジャンク品は、時々購入しますが、「ジャンクの集合」はさすがに・・・・・ 勇気と根性が足りません(笑) でも、そういう感動ってありますね(^_^)v 大変参考になりました。 ありがとうございます。<(_ _)> |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|