ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??
◇-?ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??-hachi(2004/11/26-23:14)No.218866 ┗?!Re:ドライブは削除しても大丈夫...-もぐ(2004/11/27-13:43)No.218954 ┗?!?Re:ドライブは削除しても大丈夫...-hachi(2004/11/27-15:20)No.218971 ┗?!?!Re:ドライブは削除しても大丈...-roadhead(2004/11/27-16:21)No.218979 ┗?!?!?Re:ドライブは削除しても大丈...-hachi(2004/11/27-16:35)No.218980 ┣?!?!?!Re:ドライブは削除しても大...-roadhead(2004/11/27-16:52)No.218985 ┃┗?!?!?!?Re:ドライブは削除しても大...-hachi(2004/11/27-20:20)No.219032 ┃ ┗?!?!?!?!Re:DriveSpaceかな?...-shintok(2004/11/29-20:58)No.219508 ┃ ┗?!?!?!?!?Re:DriveSpaceかな?...-hachi(2004/12/1-22:02)No.219971 ┗?!?!?!Re:ドライブは削除しても大...-もぐ(2004/11/27-21:06)No.219055 ┗?!?!?!?Re:ドライブは削除しても大...-hachi(2004/11/29-17:45)No.219476 ┣?!?!?!?!Re:ドライブは削除しても...-もぐ(2004/11/29-18:13)No.219484 ┃┗?!?!?!?!【ありがとう】Re:ドライ...-hachi(2004/11/30-21:17)No.219771 ┃ ┗?!?!?!?!【ありがとう】!Re:ドライ...-roadhead(2004/11/30-21:58)No.219781 ┃ ┗?!?!?!?!A!【ありがとう】Re:ドラ...-hachi(2004/12/1-13:47)No.219908 ┗?!?!?!?!Re:ドライブは削除しても...-kikuko(2004/12/2-01:36)No.220017 ┗?!?!?!?!【ありがとう】Re:ドライ...-hachi(2004/12/2-10:55)No.220064
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
218866 | ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/26-23:14 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows98 パソコン名:デスクトップ型 -- 動作が遅い等のトラブルで質問させてもらっていたものです。 ここの掲示板を色々と読んで少し思い当たったことがあったので質問させてください。 今パソコンにドライブがC以外にD、E、Fとあります。 D以降は私がPCを譲っていただいて間もなくの、PC初心者だった時に作ったものです。 今考えるとあまりやたらとドライブを作るのはPCの速度を遅くする原因なのかも?? と思い始めました。 それでもしこれら(EとFには何も保存されていないので)を削除しても問題ないでしょうか?? ゴミ箱を空にしたあと、必ず「ドライブEがいっぱいになりました」等の警告が出てクリーンアップをさせれるのですが これらには何も入っていないのでクリーンアップも意味がない気がします。 それに、いっぱいではないのに「いっぱいになった」と警告が出るのも気になります。 PC歴3年になりますがまだまだ分からないことがたくさんあります; どなたか分かる方よろしくお願いしますm(__)m |
▲このページのトップに戻る
218954 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | もぐ | 2004/11/27-13:43 |
記事番号218866へのコメント >今考えるとあまりやたらとドライブを作るのはPCの速度を遅くする原因なのかも?? >と思い始めました。 私はパソ暦10年以上になりますが、その様に感じた事はありませんが(汗) >ゴミ箱を空にしたあと、必ず「ドライブEがいっぱいになりました」等の警告が出てクリーンアップをさせれるのですが >これらには何も入っていないのでクリーンアップも意味がない気がします。 >それに、いっぱいではないのに「いっぱいになった」と警告が出るのも気になります。 CドライブのOSの「仮想メモリ」の利用先が"E"ドライブになっているのでは? 私の場合は、CがOS、他のドライブにファイル等を保存する様にしています。 というのは、Cドライブで異常が出た際に、丸ごとCドライブをクリーンインストールしてしまうからです。 その都度、保存ファイルを媒体に逃がすのも"おっくう"ですからね(苦笑) |
▲このページのトップに戻る
218971 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/27-15:20 |
記事番号218954へのコメント もぐさんありがとうございます >私はパソ暦10年以上になりますが、その様に感じた事はありませんが(汗) ではドライブを増やしたことは動作には関係ないのでしょうか >CドライブのOSの「仮想メモリ」の利用先が"E"ドライブになっているのでは? もしかしたらそうかもしれません!! これから変えてみようと思います >私の場合は、CがOS、他のドライブにファイル等を保存する様にしています。 私もCにはファイル意外はPHOTOSHOPなどの主要(?)のアプリケーションだけを入れるようにしていましたが もしかしたらこういうのもC以外に入れたほうが良かったのでしょうか 結局のところ使われていないE等のドライブは削除しても大丈夫でしょうかね?? |
▲このページのトップに戻る
218979 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | roadhead | 2004/11/27-16:21 |
記事番号218971へのコメント hachiさんは No.218971「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 >もぐさんありがとうございます >>私はパソ暦10年以上になりますが、その様に感じた事はありませんが(汗) >ではドライブを増やしたことは動作には関係ないのでしょうか > >>CドライブのOSの「仮想メモリ」の利用先が"E"ドライブになっているのでは? >もしかしたらそうかもしれません!! >これから変えてみようと思います > >>私の場合は、CがOS、他のドライブにファイル等を保存する様にしています。 >私もCにはファイル意外はPHOTOSHOPなどの主要(?)のアプリケーションだけを入れるようにしていましたが >もしかしたらこういうのもC以外に入れたほうが良かったのでしょうか > >結局のところ使われていないE等のドライブは削除しても大丈夫でしょうかね?? 削除ってパーテーションを開放する事? (パソコンの動作速度とは関係なさそう) それとも増設したHDDを取り外す事? (削除とは違うよなぁ・・・) パソコンの動作を早くしたいと言う事? 何をどうしたいのかな? |
▲このページのトップに戻る
218980 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/27-16:35 |
記事番号218979へのコメント roadheadさんありがとうございます >削除ってパーテーションを開放する事? >(パソコンの動作速度とは関係なさそう) >それとも増設したHDDを取り外す事? >(削除とは違うよなぁ・・・) >パソコンの動作を早くしたいと言う事? >何をどうしたいのかな? PC初心者なので専門用語は分からないのですが パソコン上での操作で作ったドライブE(圧縮ドライブというのでしょうか??)などをゴミ箱へ… という意味の削除なのですが… 目的は動作を早くしたいということです。 過去に質問をしたのですが(まだ残っているかどうか分かりませんが) 最近、今まで使えていたことが「システムリソースの低下」というダイアログが出て出来なくなってしまったり ローカル保存したFLASHが再生出来なくなってしまい困っています そのためにPCを軽くしようと思っていて考えたことなのですが… どうでしょうか?? |
▲このページのトップに戻る
218985 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | roadhead | 2004/11/27-16:52 |
記事番号218980へのコメント hachiさんは No.218980「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 >roadheadさんありがとうございます >>削除ってパーテーションを開放する事? >>(パソコンの動作速度とは関係なさそう) >>それとも増設したHDDを取り外す事? >>(削除とは違うよなぁ・・・) >>パソコンの動作を早くしたいと言う事? >>何をどうしたいのかな? > >PC初心者なので専門用語は分からないのですが >パソコン上での操作で作ったドライブE(圧縮ドライブというのでしょうか??)などをゴミ箱へ… >という意味の削除なのですが… >目的は動作を早くしたいということです。 >過去に質問をしたのですが(まだ残っているかどうか分かりませんが) >最近、今まで使えていたことが「システムリソースの低下」というダイアログが出て出来なくなってしまったり >ローカル保存したFLASHが再生出来なくなってしまい困っています >そのためにPCを軽くしようと思っていて考えたことなのですが… >どうでしょうか?? 圧縮ドライブを作ってるんですか? それともフォルダを作ってるのでしょうか? ドライブとフォルダでは全然内容が違うのですが・・・ 初心者と言っても最低限の知識は身につけていただかないと会話が成り立ちません(ToT)/~~~ ドライブを作ったと言われますがどのような手順で何を作られたのか??? CDは何ドライブになってますか?E?F?G? フロッピーはAですよね? |
▲このページのトップに戻る
219032 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/27-20:20 |
記事番号218985へのコメント roadheadさんは No.218985「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 >hachiさんは No.218980「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 >>roadheadさんありがとうございます >>>削除ってパーテーションを開放する事? >>>(パソコンの動作速度とは関係なさそう) >>>それとも増設したHDDを取り外す事? >>>(削除とは違うよなぁ・・・) >>>パソコンの動作を早くしたいと言う事? >>>何をどうしたいのかな? >> >>PC初心者なので専門用語は分からないのですが >>パソコン上での操作で作ったドライブE(圧縮ドライブというのでしょうか??)などをゴミ箱へ… >>という意味の削除なのですが… >>目的は動作を早くしたいということです。 >>過去に質問をしたのですが(まだ残っているかどうか分かりませんが) >>最近、今まで使えていたことが「システムリソースの低下」というダイアログが出て出来なくなってしまったり >>ローカル保存したFLASHが再生出来なくなってしまい困っています >>そのためにPCを軽くしようと思っていて考えたことなのですが… >>どうでしょうか?? > >圧縮ドライブを作ってるんですか? >それともフォルダを作ってるのでしょうか? >ドライブとフォルダでは全然内容が違うのですが・・・ >初心者と言っても最低限の知識は身につけていただかないと会話が成り立ちません(ToT)/~~~ > >ドライブを作ったと言われますがどのような手順で何を作られたのか??? >CDは何ドライブになってますか?E?F?G? >フロッピーはAですよね? CDを聴くドライブはQになっています フォルダではなくドライブです 手順は既存のドライブのプロパティのツールで作成するツールがあったので それを使いました |
▲このページのトップに戻る
219508 | Re:DriveSpaceかな? | shintok | 2004/11/29-20:58 |
記事番号219032へのコメント hachiさんは No.219032「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 >フォルダではなくドライブです >手順は既存のドライブのプロパティのツールで作成するツールがあったので >それを使いました Windows98 標準の DriveSpace で作ったドライブのことですね。 C, D, E, F はすべて圧縮ドライブで, ホストドライブは それぞれ H, I, J, K(隠しドライブ?) でしょうか。 それとも C, D が圧縮ドライブで, E, F がそのホスト ドライブでしょうか。 いずれにせよ圧縮を解除せずにホストドライブを削除 するのはまずいと思います。 圧縮ドライブを使うと, 書き込みは明らかに遅くなるが, 読み込みは多少速くなる, と言われていましたね。 |
▲このページのトップに戻る
219971 | Re:DriveSpaceかな? | hachi | 2004/12/1-22:02 |
記事番号219508へのコメント shintokありがとうございます! >Windows98 標準の DriveSpace で作ったドライブのことですね。 そうです! そういえば良かったのですね(´Д`;) すみませんm(__)m >C, D, E, F はすべて圧縮ドライブで, ホストドライブは >それぞれ H, I, J, K(隠しドライブ?) でしょうか。 >それとも C, D が圧縮ドライブで, E, F がそのホスト >ドライブでしょうか。 えっと… C以外が圧縮だと思います >いずれにせよ圧縮を解除せずにホストドライブを削除 >するのはまずいと思います。 >圧縮ドライブを使うと, 書き込みは明らかに遅くなるが, >読み込みは多少速くなる, と言われていましたね。 そうなんですかぁ 解除すれば削除は大丈夫なのでしょうか?? 読み込みは…速くなっているのでしょうか… 実感はありませんが…(´Д`;) |
▲このページのトップに戻る
219055 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | もぐ | 2004/11/27-21:06 |
記事番号218980へのコメント >パソコン上での操作で作ったドライブE(圧縮ドライブというのでしょうか??)などを >ゴミ箱へ…という意味の削除なのですが… パーテーション管理ソフトで作成したドライブをゴミ箱へ? 普通、パーテーションをくぎったドライブを存在させなくするには、 「パーテーション領域の開放」という処理を行います。 どういう手順かは、ネット検索すれば多々出てくると思います。 >目的は動作を早くしたいということです。 >過去に質問をしたのですが(まだ残っているかどうか分かりませんが) >最近、今まで使えていたことが「システムリソースの低下」というダイアログが出て >出来なくなってしまったり >ローカル保存したFLASHが再生出来なくなってしまい困っています >そのためにPCを軽くしようと思っていて考えたことなのですが… ★「システムのリソース不足」とドライブの数は関係無いです。 Cドライブのスタートアップに登録されているソフトの数を減らして下さい。 (方法はネット検索か当サイトの過去ログ参照) ★仮想ドライブはCドライブそのものに戻す事をお勧めします。 (機械的なハードディスク内ヘッドの移動距離を少なくする) ★Cドライブの「デフラグ(=最適化)」を普段から行っていますか? もっとも良いのは、Cドライブに保存の必要なファイルを別ドライブに退避させて、 「標準インストール」を選択してOSの再インストールをお勧めします。 どうやら、余分なファイルが多くなり過ぎてる可能性もありますから、 ファイル削除するより、「インストールし直す=システムの再構築」の方が賢明かと。 |
▲このページのトップに戻る
219476 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/29-17:45 |
記事番号219055へのコメント もぐさんありがとうございます >パーテーション管理ソフトで作成したドライブをゴミ箱へ? >普通、パーテーションをくぎったドライブを存在させなくするには、 >「パーテーション領域の開放」という処理を行います。 >どういう手順かは、ネット検索すれば多々出てくると思います。 調べてみたところCのものを全てDにコピーして…ということがかかれていたのですが それですか? なんだかフォルダからWINDOWSを立ちあげたりともし失敗したらとり返しのつかないことになりそうな行為の気がするのですが… >★「システムのリソース不足」とドライブの数は関係無いです。 そうなんですか じゃあ無理に開放という手段を取らなくてもよいのでしょうか >Cドライブのスタートアップに登録されているソフトの数を減らして下さい。 ペンタブやフロッピー関連のものしか登録されていないのですが これもなくした方がいいですか? スタートアップからなくしても問題ないでしょうか?? >★仮想ドライブはCドライブそのものに戻す事をお勧めします。 これはCになっていましたので問題ないと思います >★Cドライブの「デフラグ(=最適化)」を普段から行っていますか? これも時々行っていました。 > >もっとも良いのは、Cドライブに保存の必要なファイルを別ドライブに退避させて、 >「標準インストール」を選択してOSの再インストールをお勧めします。 >どうやら、余分なファイルが多くなり過ぎてる可能性もありますから、 >ファイル削除するより、「インストールし直す=システムの再構築」の方が賢明かと。 パソコンが譲り受けたもののためインストールのディスクがないのでこれはちょっと難しいです。 譲っていただいた方にも相談したところ同じように「保存しているファイルが多いのではないか」ということで メモリを増やしてはどうかということになりました。(外付け…というのでしょうか…名前は分かりませんが でも果たしてそれで本当に解決するのだろうかというのもあります。 あれから要らないファイルやアプリケーションを削除して空き容量を増やしたり 「マイドキュメントにファイルが多いのが原因では」という過去のログを参照して マイドキュメントの要領も空けましたが解決しませんでした。 ウイルスのせいではないかという意見もあったのですが、やっと空けた領域を埋めてしまい逆に首を絞めてしまうのではないかという心配があります この症状が出る前とファイルの量はそんなに増えていないのに何故急になったのかが不思議です |
▲このページのトップに戻る
219484 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | もぐ | 2004/11/29-18:13 |
記事番号219476へのコメント >>パーテーション管理ソフトで作成したドライブをゴミ箱へ? >>普通、パーテーションをくぎったドライブを存在させなくするには、 >>「パーテーション領域の開放」という処理を行います。 >>どういう手順かは、ネット検索すれば多々出てくると思います。 > >調べてみたところCのものを全てDにコピーして…ということがかかれていたのですが >それですか? >なんだかフォルダからWINDOWSを立ちあげたりともし失敗したらとり返しのつかないことになりそうな行為の気がするのですが… まったく違ってます(汗) パーテーションの解放とは、D以降の「倫理ドライブ」の任意ドライブを一旦無くす事です。 通常、DOS起動の「FDISK」コマンドを使用します。 (詳しくはネット検索・専門書購入にて学んで下さい) >>★「システムのリソース不足」とドライブの数は関係無いです。 > >そうなんですか >じゃあ無理に開放という手段を取らなくてもよいのでしょうか そうです。 >>Cドライブのスタートアップに登録されているソフトの数を減らして下さい。 > >ペンタブやフロッピー関連のものしか登録されていないのですが >これもなくした方がいいですか? >スタートアップからなくしても問題ないでしょうか?? 心配があるなら削除はしない方がいいでしょう。 >パソコンが譲り受けたもののためインストールのディスクがないのでこれはちょっと難しいです。 きちんと自分でOSを購入して下さい。 >メモリを増やしてはどうかということになりました。(外付け…というのでしょうか…名前は分かりませんが >でも果たしてそれで本当に解決するのだろうかというのもあります。 まず、解決しないでしょう。 >あれから要らないファイルやアプリケーションを削除して空き容量を増やしたり >「マイドキュメントにファイルが多いのが原因では」という過去のログを参照して >マイドキュメントの要領も空けましたが解決しませんでした。 理由は、もっと他のところに存在しているのではないでしょうか? 常駐ソフトなど、PCが遅くなる原因のモノは、いくらでも存在します。 あと、ハードディスクが疲れてきた(=寿命)という線はありえませんか? 一度、元持ち主の方に診て頂いたらどうでしょう? |
▲このページのトップに戻る
219771 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/11/30-21:17 |
記事番号219484へのコメント もぐさんありがとうございます >まったく違ってます(汗) >パーテーションの解放とは、D以降の「倫理ドライブ」の任意ドライブを一旦無くす事です。 >通常、DOS起動の「FDISK」コマンドを使用します。 >(詳しくはネット検索・専門書購入にて学んで下さい) >>じゃあ無理に開放という手段を取らなくてもよいのでしょうか > >そうです。 ネットでは今回のように違う手順がヒットしてしまい、間違った操作をしてしまいそうなので パーテーションの開放が直接的な原因ではないのなら、しないことにします >きちんと自分でOSを購入して下さい。 そのお金がなかったので譲っていただいたのですが… 兄のXPが手元にあるのですがこれを入れても大丈夫でしょうか??(相性など… >>メモリを増やしてはどうかということになりました。(外付け…というのでしょうか…名前は分かりませんが >>でも果たしてそれで本当に解決するのだろうかというのもあります。 > >まず、解決しないでしょう。 >理由は、もっと他のところに存在しているのではないでしょうか? >常駐ソフトなど、PCが遅くなる原因のモノは、いくらでも存在します。 >あと、ハードディスクが疲れてきた(=寿命)という線はありえませんか? それはあるかもしれません 元、学校で使用していたものらしいので弱ってきているのかもしれないです みなさんありがとうございました FLASHが見れないということだけでこんな大問題(?)になるとは思いませんでした 今まで見れていたのに突然…ということだったので凄く納得がいかなかったのですが 寿命ということなら偶然の出来事ということで諦めようと思います でも色々とためになるお話が聞けてよかったです ありがとうございました |
▲このページのトップに戻る
219781 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | roadhead | 2004/11/30-21:58 |
記事番号219771へのコメント >>きちんと自分でOSを購入して下さい。 > >そのお金がなかったので譲っていただいたのですが… >兄のXPが手元にあるのですがこれを入れても大丈夫でしょうか??(相性など… > 違法ですから無理です。しないでください。 まぁ試しに入れてみたいと言われるなら入れてみても良いですがお兄さんのPCか 貴方のPCのいずれかが動かなくなる可能性あります。 マイクロソフトの認証エラーが起きる可能性あります。 |
▲このページのトップに戻る
219908 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/12/1-13:47 |
記事番号219781へのコメント roadheadさんは No.219781「Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか??」で書きました。 > >>>きちんと自分でOSを購入して下さい。 >> >>そのお金がなかったので譲っていただいたのですが… >>兄のXPが手元にあるのですがこれを入れても大丈夫でしょうか??(相性など… >> > >違法ですから無理です。しないでください。 >まぁ試しに入れてみたいと言われるなら入れてみても良いですがお兄さんのPCか >貴方のPCのいずれかが動かなくなる可能性あります。 >マイクロソフトの認証エラーが起きる可能性あります。 > > そうなんですか。 わかりました。 壊れると分かっているならやりません。 ありがとうございました |
▲このページのトップに戻る
220017 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | kikuko | 2004/12/2-01:36 |
記事番号219476へのコメント >パソコンが譲り受けたもののためインストールのディスクがないのでこれはちょっと難しいです。 >譲っていただいた方にも相談したところ 譲り受けるときはリカバリディスクも一緒に譲ってもらいましょう。 リカバリディスクは他のパソコンでは使えないのですから。 相談ついでにリカバリディスクを探してもらいましょう。 |
▲このページのトップに戻る
220064 | Re:ドライブは削除しても大丈夫でしょうか?? | hachi | 2004/12/2-10:55 |
記事番号220017へのコメント kikukoさんありがとうございます >譲り受けるときはリカバリディスクも一緒に譲ってもらいましょう。 >リカバリディスクは他のパソコンでは使えないのですから。 > >相談ついでにリカバリディスクを探してもらいましょう。 そうなのですね 分かりました!頼んでみます! |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|