映像キャプチャーのPCスペック



◇-?映像キャプチャーのPCスペック-まーちん(2004/11/13-08:20)No.215840
 ┗?!Re:映像キャプチャーのPCスペ...-PC(2004/11/13-09:35)No.215847
  ┗?!!Re:映像キャプチャーのPCスペ...-まーちん(2004/11/13-10:03)No.215848
   ┗?!!!Re:映像キャプチャーのPCス...-PC(2004/11/13-11:34)No.215862
    ┗?!!!!Re:映像キャプチャーのPCス...-もぐ(2004/11/13-11:59)No.215872
     ┗?!!!!!Re:映像キャプチャーのPC...-PC(2004/11/13-18:10)No.215927
      ┗?!!!!!!Re:映像キャプチャーのPC...-まーちん(2004/11/13-20:42)No.215951

▲このページのトップに戻る
215840映像キャプチャーのPCスペックまーちん 2004/11/13-08:20

メーカー名: 三菱
OS名:Windows98 SecondEdition
パソコン名:apricot AL300-M3N10
使用回線:ADSL
--
DVの単純なキャプチャーや
AVIファイルの並べ替えだけ編集をしてテープに戻す事をしたい場合、
Celeron433とPentium2-400Mでは、安定度ではどちらの方が有利なのでしょう?
実際やってみれば良いのですが、Pentium2-400Mの環境が無いので^^;
現在Celeron300Aの載っているノートに最高Pentium2-400M[MMC-1]まで載せられそうなので、
載せ換える目的として上記使用目的をあげてみました。
メモリーは256M、OSはWIN98SEです。
ちなみに、Celeron433環境ではコマ落ち無くキャプチャー迄は出来ました。

▲このページのトップに戻る
215847Re:映像キャプチャーのPCスペックPC 2004/11/13-09:35
記事番号215840へのコメント
まーちんさんは No.215840「映像キャプチャーのPCスペック」で書きました。
>DVの単純なキャプチャーや
>AVIファイルの並べ替えだけ編集をしてテープに戻す事をしたい場合、
>Celeron433とPentium2-400Mでは、安定度ではどちらの方が有利なのでしょう?
>実際やってみれば良いのですが、Pentium2-400Mの環境が無いので^^;
>現在Celeron300Aの載っているノートに最高Pentium2-400M[MMC-1]まで載せられそうなので、
>載せ換える目的として上記使用目的をあげてみました。
>メモリーは256M、OSはWIN98SEです。
>ちなみに、Celeron433環境ではコマ落ち無くキャプチャー迄は出来ました。

回答としてはどっちでもさほど変わらないので新しいパソコンが必要。

画質の問題ではなくエンコードの時間がかなりネックになると思います。
僕もCPUP3の550ですら1時間程度で1時間半かかるのがいやで
CPUP4の2.8CG購入しました。物にもよりますが,それが40分で
できます。かなり録画したものをエンコードするなら,まだそのスペックでも
つらいです。

ビットレート600以下なら通常にこま落ちなしで見れますが最近では2Gから
8Gが通常のパソコンでみれるMP2やAVIなのでせめてCPUセレロン2Gは
必要だと思います。(見るだけでということです。)


▲このページのトップに戻る
215848Re:映像キャプチャーのPCスペックまーちん 2004/11/13-10:03
記事番号215847へのコメント
>回答としてはどっちでもさほど変わらないので新しいパソコンが必要。
>画質の問題ではなくエンコードの時間がかなりネックになると思います。

コメント頂き有難うございます^^
用途としては、単純にDVからIEEE1394経由でパソにAVI保存し、
同じくIEEE1394経由でいくつかのAVIをまとめてDVデッキに戻すだけで、
エンコード(違うファイルに変更という事でしょうか?)する予定はありません。
こういった用途の場合、Celeron433とPentium2-400Mでは、
性能差は全く無いのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
215862Re:映像キャプチャーのPCスペックPC 2004/11/13-11:34
記事番号215848へのコメント
実際にそのあたりのことはわかりませんがセレロンとP3の場合でも結局400とか
433とか数字の高いほうが総合的に有利だと思います。同じ数字の場合のみ
PENが早いと思います。今回の場合同じと思っていいと思います。

それより1394Bを使うかギガビットイーサなどにかえるのが
いいかもしれないです。まだギガビットはぱそこんだけかな?

▲このページのトップに戻る
215872Re:映像キャプチャーのPCスペックもぐ 2004/11/13-11:59
記事番号215862へのコメント
>セレロンとP3の場合でも結局400とか433とか
>数字の高いほうが総合的に有利だと思います。
>同じ数字の場合のみPENが早いと思います。
>今回の場合同じと思っていいと思います。
>
>それより1394Bを使うか
>ギガビットイーサなどにかえるのがいいかもしれないです。

コメント有難うございます。
本来なら高速パソに買い換えるのがベターですが、
まだまだ十分使えるパソを手放すのは寂しいものです^^;
Celeron433の方は下駄がPGA1ですので、
Celeron466迄上げるのが最良の様ですね^^;

IEEE1394Bは800M転送と魅力的ですが、
私のノートではスペックオーバーですね(苦笑)

▲このページのトップに戻る
215927Re:映像キャプチャーのPCスペックPC 2004/11/13-18:10
記事番号215872へのコメント
もぐさんは No.215872「Re:映像キャプチャーのPCスペック」で書きました。
>コメント有難うございます。
>本来なら高速パソに買い換えるのがベターですが、
>まだまだ十分使えるパソを手放すのは寂しいものです^^;
>Celeron433の方は下駄がPGA1ですので、
>Celeron466迄上げるのが最良の様ですね^^;
>
>IEEE1394Bは800M転送と魅力的ですが、
>私のノートではスペックオーバーですね(苦笑)

そうですよねなんとか使わないとほんともったいない。

僕は新しいパソコンで録画とエンコードしてそのあいだ番組あれば
それで録画してます。あとはインターネット用程度に使ってます。

デスクトップならマザーボード事CPU交換っていうこともできますよね。
でもメモリーも必要なので,すくなくても4マンはいるでしょうね,,

▲このページのトップに戻る
215951Re:映像キャプチャーのPCスペックまーちん 2004/11/13-20:42
記事番号215927へのコメント
>デスクトップならマザーボード事CPU交換っていうこともできますよね。
>でもメモリーも必要なので,すくなくても4マンはいるでしょうね,,

Celeron300A搭載の方は手放して、もう一台のノートは、
Celeron466(PGA1)をヤフオクなどで探して、
当面、活用させようと思います^^;
(DVDも、DVD-GO-TOでサクサク再生出来てるし^^;)
有難うございました^^

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言