ログオン後起動が途中で止まる
◇-初?ログオン後起動が途中で止まる-麻麻猫(2004/10/30-14:32)No.212070 ┗初?!Re:ログオン後起動が途中で止・..-o2ka(2004/10/30-21:58)No.212186 ┗初?!?Re:ログオン後起動が途中で止...-麻麻猫(2004/10/31-06:59)No.212304 ┗初?!?!Re:ログオン後起動が途中で・..-o2ka(2004/10/31-14:02)No.212388 ┗初?!?!【ありがとう】Re:ログオン・..-麻麻猫(2004/10/31-14:37)No.212399
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
212070 | ログオン後起動が途中で止まる | 麻麻猫 | 2004/10/30-14:32 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXP パソコン名:CE18B -- 先日から調子がおかしいのですが、 まず一月ほど前にログオンした後、 デスクトップのアイコンが通常の倍以上のサイズで表示され 文字が一切表示されなくなりました。 アイコンをクリックすればそれぞれのソフトは動くのですが 文字のみ表示されません。 そのときはディスククリーンアップをしたら普通になりました。 そして先日WinSP2をインストールして、 再起動後クリーンアップとデフラグをして電源OFF。 その後電源を入れたら、ユーザーのログオンはできるのですが ログオン後起動が途中で止まってしまいました。 何度やっても同じです。 が、ゲストのほうでログオンすると普通に起動するのです。 結局セーフモードで入ってアドミニエーター(?)でログオンして 自分のアカウントのプログラム(?)を消去したら ファイルやフォルダの中身は全て消えましたが普通にログオンできるようになりました。 さて、この場合ハードディスクが壊れてるとか、実は致命的な故障があるのに運良く使えてるだけ といったような可能性がありますでしょうか? 何らかの修復が必要であれば直したいのですが… |
▲このページのトップに戻る
212186 | Re:ログオン後起動が途中で止まる | o2ka | 2004/10/30-21:58 |
記事番号212070へのコメント 症例を読んだ感じではHDDの容量不足かな〜、と思いますが・・・。 >再起動後クリーンアップとデフラグをして電源OFF。 デフラグは正常に終了したんですか(半日かかった、とかでなく)? デフラグが普通に行えるなら、HDDの空きも充分にありそうですね。 ちなみに、現在のHDDの容量と空き容量はどれほど?? また、ここに書かれた以外に気になる症状はありませんか??? |
▲このページのトップに戻る
212304 | Re:ログオン後起動が途中で止まる | 麻麻猫 | 2004/10/31-06:59 |
記事番号212186へのコメント o2kaさんは No.212186「Re:ログオン後起動が途中で止まる」で書きました。 >症例を読んだ感じではHDDの容量不足かな〜、と思いますが・・・。 > >>再起動後クリーンアップとデフラグをして電源OFF。 > >デフラグは正常に終了したんですか(半日かかった、とかでなく)? >デフラグが普通に行えるなら、HDDの空きも充分にありそうですね。 > >ちなみに、現在のHDDの容量と空き容量はどれほど?? >また、ここに書かれた以外に気になる症状はありませんか??? > レスありがとうございます。 現在Cドライブは使用領域13.1GB空き領域51.3GBです。 最近気になるといえばやはり動きが鈍いところでしょうか。 IEとビルダーやペイントソフトを立ち上げたまま切り替える際の 画面の閉じ方などがぎこちない感じがします。 ちなみにページングファイルサイズは 初期値が336MB最大値が2000MBのカスタムにしてあります。 デフラグ時間は不明です。 デフラグ開始後そのまま寝てしまったので;;; 以上ご回答の参考になりますでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
212388 | Re:ログオン後起動が途中で止まる | o2ka | 2004/10/31-14:02 |
記事番号212304へのコメント >現在Cドライブは使用領域13.1GB空き領域51.3GBです。 ディスククリーンアップやプログラムの削除前の空き容量が わからばBESTなんだけど・・・。 でも、プログラムのアンインストールで何十GBも空きが増える なんて事もないでしょうから、空き容量不足が原因という わけではなさそうですね。 >最近気になるといえばやはり動きが鈍いところでしょうか。 >IEとビルダーやペイントソフトを立ち上げたまま切り替える際の >画面の閉じ方などがぎこちない感じがします。 ビルダーが重たいのは仕方が無い(苦笑)ですが・・・。 http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/ ビルダーがバージョン7以降であるなら、一応 ビルダーの 修正プログラムを適用してみてはいかがでしょうか? ビルダー以外は特に重たいものなどは無いですか?? 一応、スパイウェアやウイルスのチェックも行ってみた方が いいかもしれませんね。 HDDクラッシュの可能性は低そうですね。 ファイルの削除で動作が正常になったり、デフラグは正常に 行えていたりするので・・・。 でも、HDDの途中に不良箇所がありそうな雰囲気なので、 一応ディスクのチェックを行っておいた方が良いでしょう。 WinFAQは無くなりました ただ、HDDが弱りかけている可能性もありますから、重要なデータは まめにバックアップを取るか 外付けのHDDを購入してそちらに 保存した方が良いでしょう。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/spec/index.html 仕様を見るとUSB2.0対応のようですので、外付けのHDDも ほとんど違和感なく使用できるものと思われます。 ディスクのチェックを行っても症状の改善が見られないようでしたら スッパリとリカバリする事をお奨めします。 原因究明のために色々実行しても、HDDに余計な負荷がかかり HDDの寿命を縮めるだけになるかもしれませんから。 ↑それを考えると、外付けHDD買ってデータのバックアップして ディスクのチェックはしないまま即リカバリ・・・が 一番良い手なのかな?? リカバリは部分的なリカバリではなく、完全リカバリで行ってください。 ↑HDDのフォーマットがかかるように。 フォーマットを行わないと、HDD上の不良箇所は取り除かれません |
▲このページのトップに戻る
212399 | Re:ログオン後起動が途中で止まる | 麻麻猫 | 2004/10/31-14:37 |
記事番号212388へのコメント o2kaさんは No.212388「Re:ログオン後起動が途中で止まる」で書きました。 >>現在Cドライブは使用領域13.1GB空き領域51.3GBです。 > >ディスククリーンアップやプログラムの削除前の空き容量が >わからばBESTなんだけど・・・。 >でも、プログラムのアンインストールで何十GBも空きが増える >なんて事もないでしょうから、空き容量不足が原因という >わけではなさそうですね。 > >>最近気になるといえばやはり動きが鈍いところでしょうか。 >>IEとビルダーやペイントソフトを立ち上げたまま切り替える際の >>画面の閉じ方などがぎこちない感じがします。 > >ビルダーが重たいのは仕方が無い(苦笑)ですが・・・。 >http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/ >ビルダーがバージョン7以降であるなら、一応 ビルダーの >修正プログラムを適用してみてはいかがでしょうか? ビルダーはプレインストール版なのです;;; >ビルダー以外は特に重たいものなどは無いですか?? >一応、スパイウェアやウイルスのチェックも行ってみた方が >いいかもしれませんね 重そうなものといえばフラメ2くらいでしょうか・・・ あとウィルスソフトはノートン導入してます。 ウィルスチェックはそちらで、 スパイウェアはab6にてチェック済みです。 >HDDクラッシュの可能性は低そうですね。 >ファイルの削除で動作が正常になったり、デフラグは正常に >行えていたりするので・・・。 >でも、HDDの途中に不良箇所がありそうな雰囲気なので、 >一応ディスクのチェックを行っておいた方が良いでしょう。 >WinFAQは無くなりました これも行いました。 確か一部修復のような表示が出てたと思います。 (一番肝心なところを・・・すみません) >ただ、HDDが弱りかけている可能性もありますから、重要なデータは >まめにバックアップを取るか 外付けのHDDを購入してそちらに >保存した方が良いでしょう。 > >http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/spec/index.html >仕様を見るとUSB2.0対応のようですので、外付けのHDDも >ほとんど違和感なく使用できるものと思われます。 やっぱりその方法がベストの様子ですね・・・ 実は外付けHDDの購入を検討しておりました。 >ディスクのチェックを行っても症状の改善が見られないようでしたら >スッパリとリカバリする事をお奨めします。 >原因究明のために色々実行しても、HDDに余計な負荷がかかり >HDDの寿命を縮めるだけになるかもしれませんから。 > ↑それを考えると、外付けHDD買ってデータのバックアップして > ディスクのチェックはしないまま即リカバリ・・・が > 一番良い手なのかな?? > >リカバリは部分的なリカバリではなく、完全リカバリで行ってください。 > ↑HDDのフォーマットがかかるように。 > フォーマットを行わないと、HDD上の不良箇所は取り除かれません 今後様子をみてあまりにもひどくなるようでしたら リカバリに挑戦してみます。 自分のPCに対する知識があまりにも中途半端なもので質問させていただきました。 ご丁寧な回答・アドバイスありがとうございました。 また何かありましたら質問させていただきます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|