ウィルス対策
◇-?ウィルス対策-巫女(2004/10/23-12:13)No.210180 ┣?!Winnyで入手したファイル...-eiko1196(2004/10/23-12:54)No.210189 ┃┗?!!Re:Winnyで入手したファイル...-deni(2004/10/23-13:19)No.210193 ┣?!Re:自業自得...-ゼンガー(2004/10/23-14:29)No.210209 ┣?!Re:ウィルス対策...-nemo(2004/10/23-15:36)No.210227 ┣?【解決】Re:ウィルス対策...-巫女(2004/10/23-22:45)No.210331 ┗?【解決】Re:ウィルス対策...-巫女(2004/10/23-22:45)No.210332 ┣?【解決】!Re:ウィルス対策...-ゼンガー(2004/10/24-03:34)No.210373 ┗?【解決】!Re:ウィルス対策...-ひさ(2004/10/24-18:03)No.210519 ┗?K!【ありがとう】Re:ウィルス対策...-巫女(2004/10/24-22:45)No.210579
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
210180 | ウィルス対策 | 巫女 | 2004/10/23-12:13 |
メーカー名:自作PC 作ってもらった OS名:WindowsXP パソコン名:自作なので -- トレンドマイクロソフトをHP上から検索したらウィルスが3つ検索されました。 WORM_ANTINNY.Jが三つです。 Winnyが以前問題になってない時に使用していましたが、今は、使用してません。 (以前の同じウィルスが2つありましたので、探すのが大変なので、OSを 入れなおしました。その後チェックしたらウィルスがありませんでした。) ワームは通常「Winny」経由ででユーザのコンピュータに侵入します。 ファイルを実行していなければワームが活動を開始することはありません。 とありますが、Winnyを使用してないのになぜこのウィルスが侵入したのか分かりません? regedit.exeもよく分からないので、もう一度いれなおします。 また、同じウィルスに侵入されないようにする方法は、ないでしょうか? また、とりあえず、OSをリカバリすれば問題なでしょうか?(リカバリには、 ウィルスなし)←以前これをやってウィルスチェックしましたが、ありません せした。(たんに潜伏してただけ?) 思いあたる事と言えばソフトの体験版を落としていたのが原因? ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 すみませんが、よろしくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
210189 | Winnyで入手したファイル | eiko1196 | 2004/10/23-12:54 |
記事番号210180へのコメント Winnyで入手したファイルやプログラムを全て破棄する。 |
▲このページのトップに戻る
210193 | Re:Winnyで入手したファイル | deni | 2004/10/23-13:19 |
記事番号210189へのコメント eiko1196さんは No.210189「Winnyで入手したファイル」で書きました。 >Winnyで入手したファイルやプログラムを全て破棄する。 ACCSに自首する。 <!-- Article Other Information Re:0 time:1098501187 remote_addr:210.173.152.41 count:--> |
▲このページのトップに戻る
210209 | Re:自業自得 | ゼンガー | 2004/10/23-14:29 |
記事番号210180へのコメント 巫女さんは No.210180「ウィルス対策」で書きました。 >メーカー名:自作PC 作ってもらった >OS名:WindowsXP >パソコン名:自作なので >-- >トレンドマイクロソフトをHP上から検索したらウィルスが3つ検索されました。 >WORM_ANTINNY.Jが三つです。 > >Winnyが以前問題になってない時に使用していましたが、今は、使用してません。 >(以前の同じウィルスが2つありましたので、探すのが大変なので、OSを >入れなおしました。その後チェックしたらウィルスがありませんでした。) 現在使ってないとかそういう問題じゃないです。 犯罪を犯している(いた)という自覚がないんですか? Winny関連のプログラムを全て削除してください。 というか逮捕されても文句言えませんよ。 >ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 今まで入れていなかったということがすでに非常識。 ウイルスを蔓延させているという事をしっかり と自覚してください無自覚すぎます。早急にウイルス対策ソフトを導入 すること。 ネットに繋ぐのにウイルス対策を施していないというのは「戦場にすっ裸で行く」 のと同義です。 |
▲このページのトップに戻る
210227 | Re:ウィルス対策 | nemo | 2004/10/23-15:36 |
記事番号210180へのコメント nyで落としたファイルをまだ使ってて、 それに仕込まれたウィルスで感染してるんじゃないの? だとしたら、解決方法はeiko1196さんのレス通り。 ちなみに、 >ワームは通常「Winny」経由でユーザのコンピュータに侵入します。 ファイルにウィルスが仕込まれてるんだから、ny止めても そのファイルが残ってれば侵入済みだな。 |
▲このページのトップに戻る
210331 | Re:ウィルス対策 | 巫女 | 2004/10/23-22:45 |
記事番号210180へのコメント 巫女さんは No.210180「ウィルス対策」で書きました。 >メーカー名:自作PC 作ってもらった >OS名:WindowsXP >パソコン名:自作なので >-- >トレンドマイクロソフトをHP上から検索したらウィルスが3つ検索されました。 >WORM_ANTINNY.Jが三つです。 > >Winnyが以前問題になってない時に使用していましたが、今は、使用してません。 >(以前の同じウィルスが2つありましたので、探すのが大変なので、OSを >入れなおしました。その後チェックしたらウィルスがありませんでした。) > >ワームは通常「Winny」経由ででユーザのコンピュータに侵入します。 >ファイルを実行していなければワームが活動を開始することはありません。 >とありますが、Winnyを使用してないのになぜこのウィルスが侵入したのか分かりません? > >regedit.exeもよく分からないので、もう一度いれなおします。 >また、同じウィルスに侵入されないようにする方法は、ないでしょうか? > >また、とりあえず、OSをリカバリすれば問題なでしょうか?(リカバリには、 >ウィルスなし)←以前これをやってウィルスチェックしましたが、ありません >せした。(たんに潜伏してただけ?) >思いあたる事と言えばソフトの体験版を落としていたのが原因? > >ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 > > >すみませんが、よろしくお願い致します。 ゼンガー様 一様問題になる前のファイルですが、合法のものを検索して使用してました。 たしかに自業自得ですが、著作権の事は承知しているつもりでしたが、 著作者の死後50年の音楽をDLしてました。これでも犯罪だったのなら 前面的にこちらに非があります。 問題になる前からソフト自体が著作者法違反でしたら大変申し訳ありませんでした。 ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 今まで入れていなかったということがすでに非常識。 ごもっともです。 早速購入します。 たしかにウィルスに対し 自覚がたりなかったと思います。 すみませんでした。 無論すべてデータはきします。 皆様 ありがとございました。 |
▲このページのトップに戻る
210332 | Re:ウィルス対策 | 巫女 | 2004/10/23-22:45 |
記事番号210180へのコメント 巫女さんは No.210180「ウィルス対策」で書きました。 >メーカー名:自作PC 作ってもらった >OS名:WindowsXP >パソコン名:自作なので >-- >トレンドマイクロソフトをHP上から検索したらウィルスが3つ検索されました。 >WORM_ANTINNY.Jが三つです。 > >Winnyが以前問題になってない時に使用していましたが、今は、使用してません。 >(以前の同じウィルスが2つありましたので、探すのが大変なので、OSを >入れなおしました。その後チェックしたらウィルスがありませんでした。) > >ワームは通常「Winny」経由ででユーザのコンピュータに侵入します。 >ファイルを実行していなければワームが活動を開始することはありません。 >とありますが、Winnyを使用してないのになぜこのウィルスが侵入したのか分かりません? > >regedit.exeもよく分からないので、もう一度いれなおします。 >また、同じウィルスに侵入されないようにする方法は、ないでしょうか? > >また、とりあえず、OSをリカバリすれば問題なでしょうか?(リカバリには、 >ウィルスなし)←以前これをやってウィルスチェックしましたが、ありません >せした。(たんに潜伏してただけ?) >思いあたる事と言えばソフトの体験版を落としていたのが原因? > >ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 > > >すみませんが、よろしくお願い致します。 ゼンガー様 一様問題になる前のファイルですが、合法のものを検索して使用してました。 たしかに自業自得ですが、著作権の事は承知しているつもりでしたが、 著作者の死後50年の音楽をDLしてました。これでも犯罪だったのなら 前面的にこちらに非があります。 問題になる前からソフト自体が著作者法違反でしたら大変申し訳ありませんでした。 ウィルス対策ソフトを購入を検討しています。 今まで入れていなかったということがすでに非常識。 ごもっともです。 早速購入します。 たしかにウィルスに対し 自覚がたりなかったと思います。 すみませんでした。 無論すべてデータはきします。 皆様 ありがとございました。 |
▲このページのトップに戻る
210373 | Re:ウィルス対策 | ゼンガー | 2004/10/24-03:34 |
記事番号210332へのコメント 巫女さんは No.210332「Re:ウィルス対策」で書きました。 >巫女さんは No.210180「ウィルス対策」で書きました。 >>メーカー名:自作PC 作ってもらった >>OS名:WindowsXP >一様問題になる前のファイルですが、合法のものを検索して使用してました。 >たしかに自業自得ですが、著作権の事は承知しているつもりでしたが、 >著作者の死後50年の音楽をDLしてました。これでも犯罪だったのなら >前面的にこちらに非があります。 >問題になる前からソフト自体が著作者法違反でしたら大変申し訳ありませんでした。 合法ファイルしか落としていないから問題じゃないとかいうもんじゃないんですけど。 アレの仕組みは詳しくないですが合法ファイルだけ落としているつもりでも 違法なファイルの中継転送も同時に(ユーザーの意図しない所で)行なう仕組みだったはず。 完全に潔白という事にはならないんじゃあないかと思った次第です。 豊かで楽しいPCライフを送ってください。 |
▲このページのトップに戻る
210519 | Re:ウィルス対策 | ひさ | 2004/10/24-18:03 |
記事番号210332へのコメント 解決済みのようですが、、、 >著作者の死後50年の音楽をDLしてました。 >これでも犯罪だったのなら前面的にこちらに非があります。 著作者の死後50年経過した音楽だから、合法という 訳ではありません。著作隣接権があります。 ご注意ください。 |
▲このページのトップに戻る
210579 | Re:ウィルス対策 | 巫女 | 2004/10/24-22:45 |
記事番号210519へのコメント ひささんは No.210519「Re:ウィルス対策」で書きました。 >解決済みのようですが、、、 > >>著作者の死後50年の音楽をDLしてました。 >>これでも犯罪だったのなら前面的にこちらに非があります。 > >著作者の死後50年経過した音楽だから、合法という >訳ではありません。著作隣接権があります。 > >ご注意ください。 ひさ様 分かりました。 著作隣接権は、聞いた事がありません。 これから調べてみます。 ありがとうございます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|