壊れたディスク



◇-?壊れたディスク-ブッチ(2004/10/20-06:19)No.209334
 ┣?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-07:43)No.209340
 ┃┗?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/20-08:34)No.209349
 ┃ ┗?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-11:31)No.209378
 ┃  ┗?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/20-12:35)No.209386
 ┃   ┗?!?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-13:56)No.209405
 ┃    ┗?!?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/20-14:09)No.209410
 ┃     ┗?!?!?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-14:24)No.209414
 ┃      ┣?!?!?!?!!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-14:29)No.209416
 ┃      ┃┗?!?!?!?!!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/20-16:31)No.209445
 ┃      ┃ ┗?!?!?!?!!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-20:15)No.209510
 ┃      ┗?!?!?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/20-16:24)No.209442
 ┃       ┗?!?!?!?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/20-20:17)No.209511
 ┃        ┗?!?!?!?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/21-09:58)No.209653
 ┃         ┣?!?!?!?!?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/21-12:39)No.209695
 ┃         ┃┗?!?!?!?!?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/21-13:03)No.209699
 ┃         ┃ ┗?!?!?!?!?!?!?!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/21-13:45)No.209708
 ┃         ┃  ┗?!?!?!?!?!?!?!!Re:壊れたディスク...-どしろうと(2004/10/21-13:55)No.209711
 ┃         ┗?!?!?!?!?!?!Re:壊れたディスク...-ジャンク品(2004/10/21-16:01)No.209743
 ┗?!Re:壊れたディスク...-enka(2004/10/20-10:26)No.209364
  ┗?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/21-04:39)No.209621
   ┗?!?!Re:壊れたディスク...-enka(2004/10/21-15:40)No.209738
    ┗?!?!?Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/23-09:33)No.210151
     ┣?!?!??Re:壊れたディスク...-ブッチ(2004/10/23-09:35)No.210152
     ┃┗?!?!??!Re:壊れたディスク...-mituya(2004/10/23-10:59)No.210164
     ┗?!?!?!Re:壊れたディスク...-enka(2004/10/23-14:57)No.210216

▲このページのトップに戻る
209334壊れたディスクブッチ 2004/10/20-06:19

メーカー名:SHARP シャープ メビウス
OS名:WindowsXP
パソコン名:PC−FS1−C3H
--
前回「壊れたディスク...というタイトルで、質問したのですが
次のページへ行ってしまったので、その次の質問をしたいと思います。
さっそくたくさんの方からの解決策、色々とありがとうございました。
いくつか試してみたのですが、手順がわからないものもあったので、
その手順をお教えくださればと思いまして、再度メールを送りました。
「CHKDSKで修復と回復を行う」とは具体的には、どのような
手順で行えば良いのでしょうか? パソコンはまったく苦手なので、
ご面倒でしょうが、どなたか教えてください。よろしくお願い致します!
「再インストール」は何度も試してみたのですが、効果は見られませんでした。

▲このページのトップに戻る
209340Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-07:43
記事番号209334へのコメント
対象のHDDを右クリック→プロパティ→ツールのタブ→エラーチェック内のチェックする
開始ボタン。急いでいるのでスマソ。

▲このページのトップに戻る
209349Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/20-08:34
記事番号209340へのコメント
どしろうとさん、細かい手順を大変ありがとうございます!!
しかしながら「対象のHDD」とは何のことを意味するのでしょうか?
本当に何も解らなすぎて、ごめんなさい。お時間のあるときで
構わないので、教えていただければ幸いです。

▲このページのトップに戻る
209378Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-11:31
記事番号209349へのコメント
enkaさんとレスがかぶりますが
マイコンピューターを開くとハードディスクドライブと言う項目があり、恐らく
Windows XP(C:) ローカル ディスク(D:)
と言うのがあると思います。(環境で異なる場合もあり)
そのうちの Windows XP(C:) のエラーチェックを実行すればいいと思います。
ついでなのでローカル ディスク(D:)も実行しましょう。
チェックディスクのオプションを選択すると「再起動後に、実行しますか?」と
言うようなメッセージがでますので、「はい」を選択しパソコンを
再起動してください。再起動後エラーチェックが開始されます。
ローカル ディスク(D:)をチェック、修復する際は再起動はせずに
そのままエラーチェックが始まります。

▲このページのトップに戻る
209386Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/20-12:35
記事番号209378へのコメント
さっそくエラーチェックをしてみたのですが、再起動の指示はでませんでした。
はじめに「マイコンピューター」「ハードディスクドライブ」
「ローカルディスク」右クリックで「プロパティ」「ツール」
「エラーチェック」「チェックする」チェックディスクのオプション」
で、その次が二つの項目がでてきたのでとりあえず両方チェックボックスを
ONにして「開始」してみました。その項目とは「ファイルシステム
エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし回復する」です。
しばらく時間がたってから「チェック終わりました」「OK?」と
でたので「OK」したみましたが、再起動の指示は出ませんでした。



▲このページのトップに戻る
209405Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-13:56
記事番号209386へのコメント
WindowsXPがインストールされているドライブのチェックはされましたか?
おそらくWindows XP (C:)と表示されているはずです。

▲このページのトップに戻る
209410Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/20-14:09
記事番号209405へのコメント

>WindowsXPがインストールされているドライブとは、
どうやってチェックすれば、よいのでしょうか?
>どこにWindows XP (C:)と表示されているのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
209414Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-14:24
記事番号209410へのコメント
マイコンピューターを開いてハードディスクドライブを見るとどういう表示になってますか?
ローカルドライブのみ一つだけの表示でしょうか?

▲このページのトップに戻る
209416Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-14:29
記事番号209414へのコメント
「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」
CHKDSK C:
と入力→「Enter」を実行してみてください。
大丈夫と思いますが一応、自己責任でよろしくです。

▲このページのトップに戻る
209445Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/20-16:31
記事番号209416へのコメント
何度も何度も、丁寧に教えていただき大変感謝しています。
本当にありがとうございます。これについてはなんとなく
手ごたえがありそうです。というのは、教えていただいた通りに
「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」
>CHKDSK C:と入力→「Enter」を実行してみたら...いっぱい文字が
出てきた後に、「ファイルとフォルダの検査を完了しました。
破損チェーンをファイルに変換しますか(Y/N)?」と出たので、
「Yes」と打ってみたら「32KB:2個の回復可能ファイル
ファイルシステムに問題が見つかりました。CHKDSKを/F
オプションを使って実行して、問題を解決してください。C:¥>」
と出て、点滅しています。このあとはどういう操作をすれば良いのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
209510Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-20:15
記事番号209445へのコメント
CHKDSK C:/F と入力しEnterで実行してください。
再起動後にチェックを実行します。(←正確なメッセージではないです。ニュアンス)
と表示されたら Yをおしてパソコンを再起動してください。

▲このページのトップに戻る
209442Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/20-16:24
記事番号209414へのコメント
みてみたところ、ふたつ表示されていました。
「MEB_V3450T(C:)」と「ローカルディスク(D:)」です。

▲このページのトップに戻る
209511Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/20-20:17
記事番号209442へのコメント
MEB_V3450T(C:)を右クリックし、エラーチェックをして下さい。
※ コマンドプロンプトで実行する内容と同じです。
  どちらでもお好きなほうで!

今、自宅からですが返事が遅くなりますがスマソ!

▲このページのトップに戻る
209653Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/21-09:58
記事番号209511へのコメント
とりあえず「MEB_V3450T(C:)を右クリック」で
「エラーチェック」をしてみたのですが「CHKDSK C/F:」で
「ENTER」を押して、その後に何度「再起動」してみても
「ファイルシステムの種類はFAT32です。現在のドライブは
ロックできません。ボリュームが別のプロセスで使用されているため、
CHKDSKを実行できません。次回のシステム再起動時に、この
ボリュームのチェックをスケジュールしますか(Y/N)?」と
でたので「Y」で「ENTER」を押しました。そして、それから
「次回のシステム再起動時に、このボリュームはチェックされます。
C:¥>」と出てきて、点滅しているままです。とりあえず、また
再起動してみたのですが何度してみても、これと同じ画面しか
出てきません。ほかにはどうしたらよいのでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします!


▲このページのトップに戻る
209695Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/21-12:39
記事番号209653へのコメント
OSはWindowsXPでしたよね?
なぜファイル形式をFAT32にしてあるか疑問です。
購入時より、FAT32だったのでしょうか・・・。
通常はNTFSと言うファイルシステムのはずなんですが・・・。
とにかく、パソコンを購入時の状態に戻す事をお勧めします。
マニュアルに再セットアップ若しくはリカバリーの方法として
掲載されていると思いますので・・・。
再セットアップを実行するとパソコンの設定や自分で作った
ファイルも全てなくなるのでバックアップを忘れずに。
お力添えできず残念です。

▲このページのトップに戻る
209699Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/21-13:03
記事番号209695へのコメント
確かパソコンの購入時には、そのように設定はされていなかった(FAT32)
ハズなんですが、ある日を境にパソコンの調子が悪くなり、それからというものの
気づいた時にはすでに「FAT32」という風になっておりましたので、
どういう風にして、そのような設定になってしまったのかは、全くわかりません。
パソコンの再セットアップ(再インストールのことですよね?)は、
どうしようもない状態に追い込まれる度に、繰り返し行ってきたのですが、
全く効果なしです。それで先月、日本に2週間ほど行ってきたので、その際に
シャープさんの方に電話で状況を説明して、パソコンを購入時の状態に
戻してくださいと頼んで、工場のほうに送ってみてもらったのですが、
何にも効果はありませんでした。ただ普通に再インストールされただけで、
他には何もしてくれませんでした。本当に解決策がわからなくて困り果てています。
ですが沢山の方に色々とアドバイスいただき、本当に感謝しています。
心からありがとうございます。ですが、今のところまだ未解決なので、
もし何かわかる方がいらっしゃれば、どうぞよろしくお願い致します!!

▲このページのトップに戻る
209708Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/21-13:45
記事番号209699へのコメント
再セットアップする際に手動でCドライブの領域を設定し、
再セットアップする事が出来るので、その際NTFSを指定してください。
何度も再セットアップして状況が変わらないのであれば
HDDがお亡くなりになりそうなのかな・・・。
あいまいですみません。

▲このページのトップに戻る
209711Re:壊れたディスクどしろうと 2004/10/21-13:55
記事番号209708へのコメント
どしろうとさんは No.209708「Re:壊れたディスク」で書きました。
>再セットアップする際に手動でCドライブの領域を設定し、
>再セットアップする事が出来るので、その際NTFSを指定してください。
>何度も再セットアップして状況が変わらないのであれば
>HDDがお亡くなりになりそうなのかな・・・。
>あいまいですみません。


蛇足ですが、NTFSファイルシステムを選択しフォーマットする
を選択する際、クイックフォーマットではないほうを選択してください。
また、NTFSはWin98環境では使用出来ませんので。

▲このページのトップに戻る
209743Re:壊れたディスクジャンク品 2004/10/21-16:01
記事番号209653へのコメント
ブッチさんは No.209653「Re:壊れたディスク」で書きました。
>とりあえず「MEB_V3450T(C:)を右クリック」で
>「エラーチェック」をしてみたのですが「CHKDSK C/F:」で
>「ENTER」を押して、その後に何度「再起動」してみても
>「ファイルシステムの種類はFAT32です。現在のドライブは
>ロックできません。ボリュームが別のプロセスで使用されているため、
>CHKDSKを実行できません。次回のシステム再起動時に、この
>ボリュームのチェックをスケジュールしますか(Y/N)?」と
>でたので「Y」で「ENTER」を押しました。そして、それから
>「次回のシステム再起動時に、このボリュームはチェックされます。
>C:¥>」と出てきて、点滅しているままです。とりあえず、また
>再起動してみたのですが何度してみても、これと同じ画面しか
>出てきません。ほかにはどうしたらよいのでしょうか。
>どなたか教えてください。よろしくお願いします!

コマンドが少し違いますね。


「CHKDSK C/F:」→「Chkdsk c: /f /r」→(ブランクを入れてください。/f /rはWindows版のチェック項目に対応します)

それと、FAT32はNTFSに変更できますが、逆は不可能ですので念のため。またファイルシステムはOSの根幹ですから、画面の色を変える程度のパラメータとは天地の開きがありますので、これも念のため。

▲このページのトップに戻る
209364Re:壊れたディスクenka 2004/10/20-10:26
記事番号209334へのコメント
hブッチさんは No.209334「壊れたディスク」で書きました。
>メーカー名:SHARP シャープ メビウス
>OS名:WindowsXP
>パソコン名:PC−FS1−C3H
>--
>前回「壊れたディスク...というタイトルで、質問したのですが
>次のページへ行ってしまったので、その次の質問をしたいと思います。
>さっそくたくさんの方からの解決策、色々とありがとうございました。
>いくつか試してみたのですが、手順がわからないものもあったので、
>その手順をお教えくださればと思いまして、再度メールを送りました。
>「CHKDSKで修復と回復を行う」とは具体的には、どのような
>手順で行えば良いのでしょうか? パソコンはまったく苦手なので、
>ご面倒でしょうが、どなたか教えてください。よろしくお願い致します!
>「再インストール」は何度も試してみたのですが、効果は見られませんでした。

前回の「壊れたディスク...というタイトルでの質問を見ていませんので、
>「CHKDSKで修復と回復を行う」ことで問題解決できるかどうか分かり
ませんし、「ディスク」がハードディスクのことなのか不明ですが、一応、
ハードディスクを対象としたCHKDSKの方法だけ述べます。
なお、ディスクが物理的に壊れかかっている場合は、CHKDSKを行うこと
によってさらにダメージを加えることになりかねませんので、お勧めできませ
ん。あくまでも自己責任で行ってくださいね。

マイコンピュータを開いて、「ハードディスクドライブ」を見ると、ローカル
ディスク(C)とか、ローカルディスク(D)という表示が出ます。これがコンピュ
ータの認識しているハードディスクドライブです。ご質問のCHKDSKは、
このハードディスクドライブ(以下「ハードディスク」)等のチェック・修復
を行うものです。(CHKDSKは、ハードディスク以外のディスクのチェッ
クも出来ます。)

手順は、CHKDSKをしたいハードディスク(たとえばローカルディスク(C))
を右クリック→「プロパティ」をクリック「ツール」→「エラーチェック」の
「チェックする」をクリック。「チェックディスクのオプション」を選択する
場合はその項目へチェックをして、「開始」をクリックする。
以上です。

▲このページのトップに戻る
209621Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/21-04:39
記事番号209364へのコメント
やはりだめでした。

▲このページのトップに戻る
209738Re:壊れたディスクenka 2004/10/21-15:40
記事番号209621へのコメント
ブッチさんは No.209621「Re:壊れたディスク」で書きました。
>やはりだめでした。

enkaです。
前回の質問は、「壊れたディスク」でなくて、壊れたファイル-ブッチ
(2004/10/19-05:48)No.209019ですか。
わたしゃ、てっきりHDDが壊れたのかと・・・
前回の質問とこの質問で、諸先生が答えられこといずれももっともですね。
リカバリしてもだめ(具体的な障害がわかりにくい=メーカーでリカバリ
してもらっても何がだめなのか、パソコンが使えないのかなど=ですが)
ということは、ハードディスクが物理的に壊れているのかなと思います。

▲このページのトップに戻る
210151Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/23-09:33
記事番号209738へのコメント
ハードディスクが物理的に壊れている場合はどうすれば、良いのでしょうか?


▲このページのトップに戻る
210152Re:壊れたディスクブッチ 2004/10/23-09:35
記事番号210151へのコメント
すいません、またpcの調子が悪くなってきて、同じものを
2回も送信してしまいました。

まちゅ@管理人から
私のほうで1つは消しておきました。

▲このページのトップに戻る
210164Re:壊れたディスクmituya 2004/10/23-10:59
記事番号210152へのコメント
ブッチさんは No.210152「Re:壊れたディスク」で書きました。
>すいません、またpcの調子が悪くなってきて、同じものを
>2回も送信してしまいました。
>
大変ですね

ブッチサンの質問は壊れたディスクでなくて
壊れたファイルの意味に受け取れますが いかがかな。
現に何度もWindowsXPの再installができているようですから。
再installでの青画面での chkdskは どのように
進行したのでしょうか。疑問が残ります。

わからないこと、たとえばchkdskなどなど Googleで検索して
ある程度理解してから 投稿を続けられた方がいいかも
あまりに掲示板に頼るのもどうかと思います。
WindowsXPの解説書を1冊買って勉強した方が
今後のためにも早道かも?

変なことを発言してすみませんね。お許しを。

▲このページのトップに戻る
210216Re:壊れたディスクenka 2004/10/23-14:57
記事番号210151へのコメント
ブッチさんは No.210151「Re:壊れたディスク」で書きました。
>ハードディスクが物理的に壊れている場合はどうすれば、良いのでしょうか?
>
ハードディスクが物理的に壊れている場合は,チェックディスクでは修復できま
せん。業者に頼んで修理することになりますが、修理代を考えると、新品に買い換えるのが現実的です。
ただ、ハードディスクを換装すると、リカバリができなくなるかも知れませんのでメーカーに確認してください。
ハードディスクが何とか動くうちに、ファイルのコピーをとっておくことをお勧めします。



A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言