missingoperatingsystemと
◇-?missing operating systemと-シン(2004/9/28-21:39)No.204459 ┣?Re:missing operating systemと...-o2ka(2004/9/29-01:51)No.204513 ┗?!Re:missing operating systemと...-SARU(2004/9/29-15:03)No.204594 ┗?!Re:missing operating systemと...-o2ka(2004/9/29-21:24)No.204643 ┗?!ついで・・・...-o2ka(2004/9/29-21:27)No.204644 ┗?!!Re:ついで・・・...-シン(2004/9/30-22:06)No.204824 ┗?!!!Re:ついで・・・...-o2ka(2004/9/30-22:55)No.204833 ┗?!!!!Re:ついで・・・...-シン(2004/9/30-23:13)No.204837 ┗?!!!!!Re:ついで・・・...-o2ka(2004/9/30-23:55)No.204847
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
204459 | missing operating systemと | シン URL | 2004/9/28-21:39 |
メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM) OS名:Windows98 パソコン名:Think pad240 -- http://pasokoma.jp/bbs7/lg203945.html からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) missing operating systemと言うメッセージが出てしまい 今直そうとしてるんですけど 起動ディスクで立ち上げたんですけど どうしたら良いですか?? A:\> の後に、dir /pc: って入力しましたが 無効なスイッチですと表示されてしまいました。 |
▲このページのトップに戻る
204513 | Re:missing operating systemと | o2ka | 2004/9/29-01:51 |
記事番号204459へのコメント >A:\> >の後に、dir /pc: って入力しましたが >無効なスイッチですと表示されてしまいました。 「/p」は要らないでしょ。 dir c: ←C:ドライブ(システムが入っているパーティション)の ファイル&フォルダ(ディレクトリ)を表示するコマンドです。 ↑何をしたいのか不明ですけど・・・ >OS名:Windows98 > >missing operating systemと言うメッセージが出てしまい >今直そうとしてるんですけど >起動ディスクで立ち上げたんですけど >どうしたら良いですか?? setup用CD-ROMをCD-ROMドライブに入れて、setup.exeを起動してください。 とりあえず、setupは新規ではなく上書きで・・・。 ↑上書きでダメな場合はデータのバックアップを取った上で 新規にsetup |
▲このページのトップに戻る
204594 | Re:missing operating systemと | SARU | 2004/9/29-15:03 |
記事番号204459へのコメント > >の後に、dir /pc: って入力しましたが > >無効なスイッチですと表示されてしまいました。 > DIR_C:_/P (アンダーバーはスペース) |
▲このページのトップに戻る
204643 | Re:missing operating systemと | o2ka | 2004/9/29-21:24 |
記事番号204594へのコメント SARUさんは No.204594「Re:missing operating systemと」で書きました。 >> >>の後に、dir /pc: って入力しましたが >> >>無効なスイッチですと表示されてしまいました。 >> >DIR_C:_/P > >(アンダーバーはスペース) あ、「/P」オプションか。気が付かなかった・・・。 ファイル一覧から足りないファイルや容量が不正な(ウイルス等に 書き換えられた)ファイルを探そうって事だったら、FDにファイルとして リダイレクトして、正常なpcのメモ帳で見た方が分析しやすいでしょう。 DIR C:\ > A:\CURRENT.TXT DIR C:\WINDOWS > A:\WINDIR.TXT DIR C:\WINDOWS\SYSTEM > A:\SYSDIR.TXT ・・・って具合に。 ひとつのファイルに書き出すには2回目以降のリダイレクトを 「>>」に。 DIR C:\ > A:\DIRLIST.TXT DIR C:\WINDOWS >> A:\DIRLIST.TXT DIR C:\WINDOWS\SYSTEM >> A:\DIRLIST.TXT ・・・って具合。 |
▲このページのトップに戻る
204644 | ついで・・・ | o2ka | 2004/9/29-21:27 |
記事番号204643へのコメント 隠しファイルはATTRIBコマンドで見られます。 容量は表示されないけど。 >DIR C:\ ATTRIBコマンドでは ATTRIB C:\*.* |
▲このページのトップに戻る
204824 | Re:ついで・・・ | シン | 2004/9/30-22:06 |
記事番号204644へのコメント A:\>DTR C: /P と入力しましたが 無効なメディアの種類です.読み取り中 ドライブ C: って言うメッセージが出てきてしまします… |
▲このページのトップに戻る
204833 | Re:ついで・・・ | o2ka | 2004/9/30-22:55 |
記事番号204824へのコメント シンさんは No.204824「Re:ついで・・・」で書きました。 >A:\>DIR C: /P > >と入力しましたが > >無効なメディアの種類です.読み取り中 ドライブ C: > >って言うメッセージが出てきてしまします… HDDがフォーマットされていない状態になっていますね。 ウイルスやブラクラにHDDシステムを破壊されたか、HDD自体の 故障か・・・。 前者なら、ファイナルデータ等のデータ復元ソフトで HDD内のデータだけは救い出せる可能性があります。 ↑フォーマットの復旧はFDISKコマンドとFORMATコマンドで 行います。もちろん、データは消えます 後者の場合、故障の度合いが低ければ同じくファイナルデータで データを読み出すことができるかもしれませんが、フォーマットの 復旧は一時的にできたとしても すぐにまた壊れますので、 あきらめた方が良いです。 とりあえず、ファイナルデータの体験版でデータを読み出し可能 かどうか確認し、拾い出したいデータが読み出し可能なら 製品版を購入してデータのバックアップを行ってください。 ↑「データは全部要らない」という場合、ファイナルデータは 試す必要はありません http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/finaldata/download_f.html |
▲このページのトップに戻る
204837 | Re:ついで・・・ | シン | 2004/9/30-23:13 |
記事番号204833へのコメント データは全部いらないので missing operating systemって言うエラーが直れば良いです^^; 今fdiskコマンドでも色々やってますが どうしてもダメですね^^; |
▲このページのトップに戻る
204847 | Re:ついで・・・ | o2ka | 2004/9/30-23:55 |
記事番号204837へのコメント >今fdiskコマンドでも色々やってますが > >どうしてもダメですね^^; HDDの故障みたいですね。 他にPCがあるなら、そちらにHDDを接続してFDISKをかけられるか 試してみると良いでしょう。 そちらで正常に動くなら、IDEケーブルの断線か マザボのIDEコネクタのIDEコネクタの故障。 そちらでもダメならHDDの故障。HDDを交換するしかないでしょう。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
検索 | 投稿あり | 2004/10/1-15:38 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |