ファイルシステムについて
◇-?|ファイルシステムについて-みーこ(2004/9/5-15:15)No.158523 ┣?!|Re:ファイルシステムについて...-名無し(2004/9/5-15:48)No.158530 ┣?!|Re:ファイルシステムについて...-松(2004/9/5-16:18)No.158538 ┗?!|Re:ファイルシステムについて...-モンチ(2004/9/5-17:42)No.158559 ┗?!【ありがとう】|Re:ファイルシス...-みーこ(2004/9/6-06:10)No.158699
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
158523 | ?|ファイルシステムについて | みーこ | 2004/9/5-15:15 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXP パソコン名:デメーション4200 -- 今のPCはHDD80GBの内臓型でOSはWindowsXP(HE)ですがWindowsMEからアップグレード版を使用して新規 インストールをした物です。そのさいに「ファイルシステム」を「FAT32」に設定して 使用して現在に至っていますが今度、内臓HDD120GBを増設して「ファイルシステム」を 「NTFS」に設定して使用したいと思っていますがその場合既存のHDDの「FAT32」と増設HDD「NTFS」の ファイルシステムが既存と増設で違っていてもファイルのやりとりには支障がないでしょうか?。 それとも、既存のHDDファイルシステムを「NTFS」に変更した方が良いでしょうか、 アドバイスを宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
158530 | ?!|Re:ファイルシステムについて | 名無し | 2004/9/5-15:48 |
記事番号158523へのコメント 問題ない。 |
▲このページのトップに戻る
158538 | ?!|Re:ファイルシステムについて | 松 | 2004/9/5-16:18 |
記事番号158523へのコメント FATシステムの混在は特に問題無いです。 ただ極稀に、Windowsが強制終了して果てしないスキャンディスク後 FATが飛んじゃうのは何度か目にしました。 (毎日違うドライブ付け替え、更にWindowsを正常終了させない様な職場で) NTFSで使いたいのであれば、 (1)120GBHDDをNTFSで初期化する (2)そのHDDに必要なデータを全てバックアップする (3)現在のHDDをNTFSにコンバートする (WinFAQは無くなりました)参照 注:但し、今後Windows9xでは認識できなくなります。 どちらにしても1度はOS(または、そのHDD)は危険にさらされます。 必要情報は確実にバックアップして置いてください。 こういう作業は慎重すぎても損は無いので。 |
▲このページのトップに戻る
158559 | ?!|Re:ファイルシステムについて | モンチ | 2004/9/5-17:42 |
記事番号158523へのコメント みーこさんは No.158523「ファイルシステムについて」で書きました。 >メーカー名:DELL デル >OS名:WindowsXP >パソコン名:デメーション4200 >-- >今のPCはHDD80GBの内臓型でOSはWindowsXP(HE)ですがWindowsMEからアップグレード版を使用して新規 >インストールをした物です。そのさいに「ファイルシステム」を「FAT32」に設定して >使用して現在に至っていますが今度、内臓HDD120GBを増設して「ファイルシステム」を >「NTFS」に設定して使用したいと思っていますがその場合既存のHDDの「FAT32」と増設HDD「NTFS」の >ファイルシステムが既存と増設で違っていてもファイルのやりとりには支障がないでしょうか?。 >それとも、既存のHDDファイルシステムを「NTFS」に変更した方が良いでしょうか、 >アドバイスを宜しくお願い致します。 フォーマット形式が違うものが混在してもWindowsシステム上では問題はありません。 ただし、FAT32では1ファイルの最大サイズが4GBですから、ビデオキャプチャなどで作った大きなファイルを相互に移動するなら問題が発生します。 その辺の制限はわかってればどうにでもなることなんで、実用上は支障がないと思いますけど。 あと、FAT/FAT32に比べてNTFSはトラブル発生時の自己修復機能が強力になってますので、出来ればシステムが入ってるパーティション(Cドライブ)もNTFSに変換した上で運用されることをオススメします。 |
▲このページのトップに戻る
158699 | ?!【ありがとう】|Re:ファイルシステムについて | みーこ | 2004/9/6-06:10 |
記事番号158559へのコメント モンチさんは No.158559「Re:ファイルシステムについて」で書きました。 >みーこさんは No.158523「ファイルシステムについて」で書きました。 >>メーカー名:DELL デル >>OS名:WindowsXP >>パソコン名:デメーション4200 >>-- >>今のPCはHDD80GBの内臓型でOSはWindowsXP(HE)ですがWindowsMEからアップグレード版を使用して新規 >>インストールをした物です。そのさいに「ファイルシステム」を「FAT32」に設定して >>使用して現在に至っていますが今度、内臓HDD120GBを増設して「ファイルシステム」を >>「NTFS」に設定して使用したいと思っていますがその場合既存のHDDの「FAT32」と増設HDD「NTFS」の >>ファイルシステムが既存と増設で違っていてもファイルのやりとりには支障がないでしょうか?。 >>それとも、既存のHDDファイルシステムを「NTFS」に変更した方が良いでしょうか、 >>アドバイスを宜しくお願い致します。 > >フォーマット形式が違うものが混在してもWindowsシステム上では問題はありません。 >ただし、FAT32では1ファイルの最大サイズが4GBですから、ビデオキャプチャなどで作った大きなファイルを相互に移動するなら問題が発生します。 >その辺の制限はわかってればどうにでもなることなんで、実用上は支障がないと思いますけど。 > >あと、FAT/FAT32に比べてNTFSはトラブル発生時の自己修復機能が強力になってますので、出来ればシステムが入ってるパーティション(Cドライブ)もNTFSに変換した上で運用されることをオススメします。 > 名無し様、松様、モンチ様 お忙しい中を適切なアドバイスを感謝申し上げます。安心してHDDの増設が出来ます、本当に有り難う御座いました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|