RedHatLinuxのアンインストール方法



◇-?|RedHatLinuxのアンインストール方法-くまきち(2004/9/4-14:14)No.158278
 ┣??|Re:RedHatLinuxのア...-名無し(2004/9/4-14:32)No.158281
 ┃┗??-|Re:RedHatLinuxの...-くまきち(2004/9/4-14:48)No.158288
 ┃ ┗??-!|Re:RedHatLinuxの...-名無し(2004/9/4-16:14)No.158307
 ┃  ┗??-!!|Re:RedHatLinux...-yuki77(2004/9/4-16:25)No.158309
 ┃   ┣??-!!-|Re:RedHatLinux...-くまきち(2004/9/4-17:03)No.158311
 ┃   ┃┗??-!!-|Re:RedHatLinux...-名無し(2004/9/4-23:19)No.158383
 ┃   ┗??-!!|Re:RedHatLinux...-o2ka(2004/9/4-18:49)No.158339
 ┗?【解決】|Re:RedHatLin...-くまきち(2004/9/5-22:52)No.158642

▲このページのトップに戻る
158278?|RedHatLinuxのアンインストール方法くまきち 2004/9/4-14:14

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXP
パソコン名:DIMENSION4500
ソフト関連:OS関連
--
現在、WindowsとRedHatLinux9をデュアルブートして使っています。
が、最近、WindowsのCドライブ容量が一杯ですというメッセージが頻繁に出てくるようになった為、
一旦Linuxをアンインストールして容量の確保をしようと思っているのですが、うまくアンインストールできません。
確実な方法ってありますか?

▲このページのトップに戻る
158281??|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法名無し 2004/9/4-14:32
記事番号158278へのコメント
くまきちさんは No.158278「RedHatLinuxのアンインストール方法」で書きました。
>メーカー名:DELL デル
>OS名:WindowsXP
>パソコン名:DIMENSION4500
>ソフト関連:OS関連
>--
>現在、WindowsとRedHatLinux9をデュアルブートして使っています。
>が、最近、WindowsのCドライブ容量が一杯ですというメッセージが頻繁に出てくるようになった為、
>一旦Linuxをアンインストールして容量の確保をしようと思っているのですが、うまくアンインストールできません。
>確実な方法ってありますか?
アンインストールというのはどうやってやってる?
どうやって、うまくアンインストールできないんだ?
だいたいだなWindowsとLinuxをどうやっていれているか
わからん状態じゃ危なくてどう消せとも言えないぞ。
GRUBかLILOかとか、それがどこにいるのかとか。
パーティションテーブルがどうなっているかとか。
下手に消すと起動できなくなるぞ。
よくわからないようだったらPartitionMagicとか買ってきて
Linux領域を削ってWindows領域を広げた方が安全。

▲このページのトップに戻る
158288??-|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法くまきち 2004/9/4-14:48
記事番号158281へのコメント
名無しさんは No.158281「Re:RedHatLinuxのアンインストール方法」で書きました。

>だいたいだなWindowsとLinuxをどうやっていれているか
>わからん状態じゃ危なくてどう消せとも言えないぞ。
20Gのハードディスクのうち6GをWindowsに、残りをLinuxに使ってます。
もう一つ40Gのハードディスクを使っていますが、こちらはWindows専用で前述のWindowsのデータ保存に使っています。

>よくわからないようだったらPartisionMagicとか買ってきて
>Linux領域を削ってWindows領域を広げた方が安全。
実は、PartisionMagicを使って領域を削除したんですが、変更した内容を有効にしようとしてWindowsを再起動すると、
grub>
と表示され、両方とも起動しなくなってしまいます。

▲このページのトップに戻る
158307??-!|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法名無し 2004/9/4-16:14
記事番号158288へのコメント
>>よくわからないようだったらPartisionMagicとか買ってきて
>>Linux領域を削ってWindows領域を広げた方が安全。
>実は、PartisionMagicを使って領域を削除したんですが、変更した内容を有効にしようとしてWindowsを再起動すると、
>grub>
>と表示され、両方とも起動しなくなってしまいます。
だからうかつにパーティションを削除しちゃうと
そうなるってさっき書いただろ。
HDDからブートできない状態でfdisk /mbrする方法を探してやってみ。

▲このページのトップに戻る
158309??-!!|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法yuki77 2004/9/4-16:25
記事番号158307へのコメント
名無しさんは No.158307「Re:RedHatLinuxのアンインストール方法」で書きました。
>>>よくわからないようだったらPartisionMagicとか買ってきて
>>>Linux領域を削ってWindows領域を広げた方が安全。
>>実は、PartisionMagicを使って領域を削除したんですが、変更した内容を有効にしようとしてWindowsを再起動すると、
>>grub>
>>と表示され、両方とも起動しなくなってしまいます。
>だからうかつにパーティションを削除しちゃうと
>そうなるってさっき書いただろ。
>HDDからブートできない状態でfdisk /mbrする方法を探してやってみ。
>

Windowsも初めから入れ直したほうがいいみたい

▲このページのトップに戻る
158311??-!!-|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法くまきち 2004/9/4-17:03
記事番号158309へのコメント
yuki77さん、名無しさん、ありがとうございます。
Linuxインストール時に、開始シリンダや終了シリンダを設定できる様なので、
まずはLinuxをインストールする箇所を変更してみたいと思います。

▲このページのトップに戻る
158383??-!!-|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法名無し 2004/9/4-23:19
記事番号158311へのコメント
>Linuxインストール時に、開始シリンダや終了シリンダを設定できる様なので、
>まずはLinuxをインストールする箇所を変更してみたいと思います。
何がしたいんだ?
そんなことしてるとそのうちパーティションテーブル壊すぞ。

Linuxを消したいだけなんだろ?
fdisk /mbr の件はどうなったんだ?
XPだからfdiskがないってか?
fixmbrで調べてみろよ。

Windowsから入れなおすなんてのは
どうにもならなくなった時の最後の手段。
NTLDRは今も存在しているはず。
余計なことはしないほうがいい。

この時間じゃ、もういじりまわして壊しちゃった予感。


▲このページのトップに戻る
158339??-!!|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法o2ka 2004/9/4-18:49
記事番号158309へのコメント
>Windowsも初めから入れ直したほうがいいみたい

修復インストールでNTLDR入れられないのかな?
やったこと無いけど。

▲このページのトップに戻る
158642?【解決】|Re:RedHatLinuxのアンインストール方法くまきち 2004/9/5-22:52
記事番号158278へのコメント
WindowsXPのCDを使って、何とか解決させることができました。

教えてくれた方々、どうもありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言