パーティションの削除



◇-?|パーティションの削除-POP(2004/8/23-19:10)No.155630
 ┣?!|Re:パーティションの削除...-ほえ〜(2004/8/23-19:35)No.155633
 ┗?!|Re:誤って削除した、パーティシ...-cia(2004/8/24-00:34)No.155726
  ┗?!?|Re:誤って削除した、パーティ...-POP(2004/8/24-08:57)No.155759
   ┗?!?!|Re:誤って削除した、パーティ...-cia(2004/8/24-12:04)No.155789

▲このページのトップに戻る
155630?|パーティションの削除POP 2004/8/23-19:10

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXP
パソコン名:demention 8000
ソフト関連:OSの詳細を記入 パーティションの削除
--
調子が悪いためXPProを再インストールする際に、C,Dのどちらのドライブ
にインストールするのかを問われ、変だな?と思いつつも80GあるHDDを
勝手にパーティションで区切られるのも嫌なので、Dドライブのパーティ
ションを削除してしまいました。今考えると当然ですが、USBが繋がって
いて電源がON状態だときちんと認識してくれるのですね。無事XPのインス
トールも終了し、物理的にもHDDを認識してくれたので、バックアップの
ファイルを元に戻そうとしましたが、未フォーマットドライブとしてしか
認識しなくなり、ファイルが開けられなくなりました。バックアップのデ
ータ量としては30Gくらいと思います。試みに、他のPCに接続しファイル
を見ようとしましたが、結果は同じでフォーマットを聞いてきて中のファ
イルが開けません。データ・レスキュ−に聞いたところ、パーティション
の削除は重度の障害にあたり、修復は可能だが26万ほど費用が掛かる、
との事。
諦めるしかないのでしょうか?良い方法があれば教えて下さい。

▲このページのトップに戻る
155633?!|Re:パーティションの削除ほえ〜 2004/8/23-19:35
記事番号155630へのコメント
データ復元ソフトで定評があると言えばこの辺りでしょうか。
http://www.finaldata.ne.jp/f_3_2.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

ファイナルデータは体験版で復元でできそうか確認してから、
購入するを検討してください。(体験版でのデータ復元は不可)

これらで復元できないようなら、業者に依頼するか諦めるしかないでしょう。
業者によって値段が違う事もあるので、重要なデータでどうしても復元の
必要があるなら複数の業者に見積もりを依頼してみてください。


こういったミスもそうですが、OSのクリーンにストール時に周辺機器を繋げていると、
トラブルの原因になることがあるので、必ず周辺機器を外して購入時の構成に戻して、
OSの再インストールを行うようにしましょう。

▲このページのトップに戻る
155726?!|Re:誤って削除した、パーティションの復旧。cia 2004/8/24-00:34
記事番号155630へのコメント
内蔵HDDの、第二パーティション(D:)を
削除しただけなら、パーティションテーブルを
書き戻してみる価値が、有りますから
諦めるのはまだ、早いです。

▲このページのトップに戻る
155759?!?|Re:誤って削除した、パーティションの復旧。POP 2004/8/24-08:57
記事番号155726へのコメント
>内蔵HDDの、第二パーティション(D:)を
>削除しただけなら、パーティションテーブルを
>書き戻してみる価値が、有りますから
>諦めるのはまだ、早いです。

ciaさん有難う御座います。
パーティションテーブルを書き戻すやり方を教えてくださいますか?

▲このページのトップに戻る
155789?!?!|Re:誤って削除した、パーティションの復旧。cia 2004/8/24-12:04
記事番号155759へのコメント
では、再確認のため、まず此方からお尋ねします。

1.再インストールする前の、パーティションは、C:と、D:だけですか?
(物理的な、別ドライブは、今回無視)
2.削除してしまった、D:の、ファイルシステムは覚えていますね?
(不確かな場合は、推測方法があります)

次は、準備です。

現行スレ中に、区画エディタ『MBM』のリンクが有りますから入手。

http://pasokoma.jp/?num=154271&ope=sel&id=

DL後、解凍フォルダに有る、MBM.comを、FDにコピー
(どのFDでも、良いですが、今回は起動ディスクと別にしますか)

準備できたら。

起動ディスクで起動
a:>
と成ったら、先ほど準備した、MBM.comをコピーしたFDに入れ替え
mbm edit
と入力、Enterキー

画面が変わったら。

以下の、数値等を控えてください。

Drive(内蔵HDD、1台なら、0のみです)
ファイルシステム(例 07:HPFS/NTFS)
Start cyl
End cyl
Size
Cylinders
Capacity

確認できたら、ESCで終了。
間違えて、数値等をいじってしまった場合は、Nで。

それ以外の操作は、取りあえず禁止です。

確認し、控えた数値等を、ここに書き込んでください。
その後、次の操作を書きます。

では、落ち着いて作業を。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言